歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2020.10.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブログランキングに参加したのが6月27日。3ヶ月ちょっと経ちましたが、面倒なので止めようかと思っています。
 これまで応援して下さった方、ありがとうございました。


””
””
10月11日のINポイント
””
””
10月11日のOUTポイント
IN
OUT (出る): ブログ村からメンバーさまのブログへ「出た」人の数(クリックの数)。にほんブログ村や他のメンバー様のブログパーツに表示されたあなたのブログやブログ記事がクリックされた数を意味します。


 そもそも何故ランキングに登録したのか、自分でも良く分からないんです。以前もやっていた気がしますが何時のことだったか思い出せず、今回また同じことをやたんですね。
 アクセスアップのためのではないので、フォロワーアップの努力もしないしSEOなどにも関心が無いし。フォローし合って、種まいて上位にランクされるためにはそれなりの努力が要るのに、何にもしないんですから意味のないことでした。

 テーマもジャンルもカテゴリーも無しで好き勝手に書いている日記に過ぎないのですから、アクセスランキングを気にする必要もないんだけど、マンネリなのでちょっと気分を変えたいと思ってのことだったのかな。

””

 ボケが始まったって? そうじゃなくて、ちょっとした気まぐれ。何かを変えてみたかったけど何にも変わりようがなかったってとこかな。
 短歌日記としては2006年5月からなので、もう14年にもなるんですね。よくも飽きずに続けているなぁと自分でも感心してしいます。多分これからも日記は書いていくのだろうと思いますが、先のことは分かりません。

 短歌を厳選して年ごとにまとめたいと思ってはいるのですが、なかなか手が回らなくて延び延びになっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.14 17:01:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

やすじ2004 @ Re:★ 地盤補強の工法とか(06/06) お元気ですか 今日は令和6 年6月6日 666…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: