歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2022.09.20
XML
テーマ: 短歌(1696)
カテゴリ: 台風

♪ 雨雲のつぎつぎ湧きて足元に寄りくるものを知らで濡れゆく

 大型の台風14号は、西日本や東日本の各地を暴風域に巻き込みながら京都府の北の海上を東進。九州や中国地方では浸水被害や崖崩れなどが相次いで確認されているほか、東日本でも雨や風が強まった。
 20日 午前4時すぎ、新潟市付近に上陸。その後、温帯低気圧に変わり、18時には根室市の東南東約270kmに達する。



今回はイギリス気象庁の予報がほぼ的中したようだ。
日本やアメリカ海軍と空軍の合同組織(JTWC)、一番よく当たると言われる
欧州中期予報センター(ECMWF)も大きく外した。

「危険な台風」でしたが、激甚災害には至らずに済んだのは幸いでした。

 遠く離れた愛知県でも強風が吹き、我が家の宮城野萩も大きく煽られてどうなることかと心配したが、どうやら無事だったようだ。


 昨日、雨雲が上空を通過し激しく降らせていた午後。その雨も止んだので中二日のウォーキングに出た。風は相変わらず強弱を繰り返しながら吹いているなか、一応何か撮れるかと思いスマホを持って。5時過ぎのこと。



 見えないはずの風を、目まぐるしく向きを変化させながら草が、その荒れ狂う姿を見せている。その予測の付かない動きが面白い。

 前方にハーネスをもって高齢の女性が歩いている。当然連れているのは犬と思いたいが、ちょっと姿が犬らしくない。追いついてみると猫だった。
「猫と散歩ですか。いいですねぇ」「平気で外を歩けるんですね」
「犬の方がいいですよ。ちっとも言うこと効かなくて」
「猫と散歩なんて珍しいですよ」「写真撮ってもいいですか?」
「こころちゃん」
 呼んで引き寄せてくれる。
 スマホを向けると寄って来るので静止画が撮れない。人懐っこい猫だ。
「何種ですか?」
「ブリティッシュ・・・・」
「イギリスの猫なんですね」
「よくわかんないけど、孫が世話してるんです」
 持って歩いていた草の穂で遊ばせようとすると、少しだけ反応したが、あまり喰いつきは良くなかった。
「まだ若いようですね」「遊びたい盛りでしょう?」


2歳ぐらいかな。車にも平気で乗れるらしい。
最近ドライブに連れていける猫が増えた。洋猫ばかりだろうけど・・

 猫種の後半がよく聞き取れなかったので、帰ってから調べると「ブリティッシュ・ショートヘア」とある。しかし、毛足は長そうに見えた。「ブリティッシュ・ロングヘア」というのもあって、それと区別する名前になっているらしい。

 堤防道路から脇道に入り、坂を上り始めるとかなりの音量で流れる水の音。傾斜のある側溝の水が、落下する如く勢いよく流れている。



 上に上っていくと造成中の工事現場があり、調整池を作るために大きく掘り下げている。底にたまる水をポンプで排出していて、いつもとは違う大量の水が側溝を流れ落ちているのだ。




 前々日に強風対策はしていたし、大したこともなく過ぎてくれて、今朝は台風一過の空を眺めてホッとしているところ。昨日、歌会始の詠進歌を書いて投函し終わったので、それからも解放されている。とてもいい気分朝だ。



 なんの問題もなく現状を保っている。いいお湿りになったのも確かで、しばらくは水遣りをしなくて済も。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.20 10:58:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

sunkyu @ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: