PR

プロフィール

saza8225

saza8225

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

お気に入りブログ

ひたすらカットカット New! ranranran0123さん

アイリッシュウイス… New! time77777さん

暑いです New! JJ2007さん

【公式】P Before Su… AmyAmyAmy6684さん

パン焼き~ EMImamaさん

今度は まりえさんの… ゆ〜かりptusさん

♪my favorite♪ mamin*さん
ゆめのとちゅう なみママ♪さん
KOママのひとりごと KOママさん
イギリスの田舎のお… MAYUKOはんさん
2013.10.03
XML
カテゴリ: シフォンケーキ

プレーンシフォン131031.JPG



レシピ本とにらめっこしてちょっと気付いた。

底上げの原因は下火が強いのかもと。

そういえば膨らみ始めるのが早い。

モコモコとヤバそうな膨らみ具合であ~ダメかもって思っちゃう。
プレーンシフォン1310033.JPG

今回のレシピは下井佳子さんのプレーンシフォンで

オーブンは180度ですが、

余熱時天板入れず10分後左右を入れ替え

完全に膨らんでから(残り10分後くらい)に天板プラス網を乗せて焼きました。

プレーンシフォン131032.JPG

焼き縮みも少なかった。

いつも筒周りが特に焼き縮みするのですが筒にピッタリくっついていました。

多分網で高さが出たので上火が近くなっていつもよりしっかり焼けたんだと思う。



いつだったか一部分どころか全部底上げしたシフォンを焼いてから

シフォン作りから遠ざかっていたけど

それってオーブン修理に出した後からだと過去記事見てたら気付いた。

簡単ドーナツとオーブン修理 って記事

庫内の温度が上がらなくて修理に出したのです。

それまでは下火が弱い対策してたんですが、

きっと修理して温度が上がるようになって下火が強くなったんだと思う。

今回下火弱くなるよう調節して焼いたら底上げしなくなったので

他のシフォンでもやってみようと思います。

それにしても原因がわかるまで凄い時間かかったな。

修理出してからかれこれ9カ月くらいだよ。

なんか原因がわかってスッキリした~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.03 20:32:35
コメント(2) | コメントを書く
[シフォンケーキ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: