はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Comments

はるさめ3428@ Re[1]:別方向の悩みというか(06/09) ととろさんへ 絵は高校時代から変わって…
ととろ@ Re:別方向の悩みというか(06/09) 絵、お上手!🎉🎉🎉 あらすじを見る限り…
はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ @ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.09.18
XML
カテゴリ: 中国語教材
中国語作文



8月の半ばごろからテキスト読みと書き写しをやっていましたが、
途中でドラマ《唐琅探案》と《浮沈》を見ちゃったせいでずっと中断していたアレです。

解説をじっくり読みながら、練習問題と演習問題の解答例を書き写していますが
今日11課の「使役の表わし方」が終わりました。

例文は一課につき30~40くらいです。
解説を噛みしめながら読んでいるので、一課終わるのに3時間以上かかりますよ。

何度も何度も言っていますが中国語作文するプロセスの解説がとても分かり易いのです。

あと、所々に

「中国語の表現は簡潔を尊び、冗長な句を嫌う。ある語を省いても、

できるとすれば、できるだけ簡潔で歯切れの好い中国文に仕上げる
ということを、われわれは和文中訳に当たって常に念頭におかなければ
ならない。」(中国語作文【その基本と上達法】P135より引用)



大学の講堂でお話しになる竹島先生を想像していちいち頷いているのですよ!(妄想癖あり)

あと、このテキストは初級を終えた学習者用とされていますが、日本語を中国語に
訳す際に竹島先生が納得のいく形まで突き詰めた解答になっているので、私には
まだそこまでついていけてない例文もありますよ。高度すぎて。
もっと修行せねば メラメラ・・・と、こういう時に学習熱が一時的に再燃しますね~。

これと、輿水先生の「やさしい中国語の作文」は私の2大お気に入りです。
どちらも語り口が柔らかでこの道何十年の知識の重みを感じます。

というわけで、これが終わったら「やさしい中国語の作文」をもう一回読もうかな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.18 21:08:40
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: