はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Comments

はるさめ3428@ Re[1]:別方向の悩みというか(06/09) ととろさんへ 絵は高校時代から変わって…
ととろ@ Re:別方向の悩みというか(06/09) 絵、お上手!🎉🎉🎉 あらすじを見る限り…
はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ @ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.08.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日Saitoさんから宅急便が届きましたヨ。


八戸銘菓、2種♪

先日、私が読まなくなった本を
「Saitoさんだったら喜んでいただけそう。」
と思って軽~い気持ちで送ったのですが、そのお礼かと思われます。

まあ、ブックオフに持ち込んでもせいぜい50~100円くらいだろうし
それなら喜んでもらえる可能性の大きい人にあげた方が本も喜ぶだろうと。

ほんとに軽い気持ちだったのでこういうお返しをされると困るんですが。。。

と言いつつ、せっかくくださったのでありがたくいただくことにします。


と思った本はジャンルを問わず瞬間的に買ってしまうんですよね~。値段も見ずに。

で、実際読んでみて「ありゃりゃ。中身が思ってたのと違った(-"-)。」と思ったら
新品同様でもすぐブックオフ行きになるんです。

こういう買い方をするのは本だけですよ。念のために言いますが。

洋服などは「似たようなもの。」があるけど、本は「似たようなもの。」は無い、
という主義です。

というわけで、秒で買ってしまって今どうしようか悩んでいるのが

《魔道祖師》日本語翻訳版1・2巻。

書店内を歩いていて目に入ったので瞬間的に買ってしまいましたが、
家に帰って読んでみて「やっぱり原書で読みたいなぁ。」と思っちゃって(;^_^A

この日本語の文章がいまいち合いませんわ。


素人が生意気なと思われるかもしれません。すみません。
でも文章にも個人の好みがあるのよ。

というわけで、2冊で3,500円くらいしたけど、もう読まないような気がします。

全くの素人ですが、中国語小説の翻訳の文章にはこだわりますよ。

ちなみに、英語は全くできないのですが「赤毛のアン」は絶対、村岡花子さんしか


あれれ、なんかとりとめのない文章になってしまいましたね。
というわけで今日はおしまいです<(_ _)>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.08 20:25:28
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: