Hase123旅サイト 沖縄情報

PR

お気に入りブログ

抹茶モンブラン New! エンスト新さん

雨の日曜日です New! G. babaさん

健康と美容に差が出… 宇根っちさん

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
徒然なるママのつぶ… ちぃ23111さん
kurousaのお弁当日記 kurousaさん
Thank you for our d… s.mikoさん
にるや かなや * Ni… yurai_uchidaさん
☆Aloha☆ white0505さん
しろたん.今 ちびんこの母さん
2005年04月02日
XML
カテゴリ: 沖縄生活
沖縄の新聞には本土と比べて目を引くものがあります。
それは死亡広告です。
本土では片隅にひっそり?と掲載されていますが・・
沖縄では1ページ全部死亡広告なんて日も珍しくありません。
また家族の名前はもちろん友人、知人?生前、親しかった方の名前も掲載されているのには、驚きました。
沖縄旅行される際は地元新聞を読みましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月02日 22時40分04秒
コメント(5) | コメントを書く
[沖縄生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄の新聞(04/02)  
宇根っち  さん
毎日チェックしてますよ。

 「疎遠になっていた同級生や知人の肉親の方が亡くなっていた」っていた場合のありますので・・・ (2005年04月02日 22時16分26秒)

Re:沖縄の新聞(04/02)  
夢一番!  さん
沖縄では祭祀ごとに人が集まるのが常識!
結婚式、金婚式では当たり前。
葬式になると沖縄や本土から全ての親類が集まる。
伯父の葬儀でも500名を超えた参列が有ったから凄い。
別段、有名人でもない人でしたけどね。 (2005年04月02日 22時58分54秒)

そういうことがあるのですねえ。。。  
何だか、扱いが余りにも違うので驚きました。
生前、親しかった方。。。
家族ぐるみのお付き合いがあるから、故人とお付き合いがあった人のことまで直ぐにわかるのですねえ。
お香典返しをするときに随分悩むことがありますが、沖縄ではそんなこと考えられないのでしょうね。とてもいい関係で羨ましいです。 (2005年04月03日 06時14分58秒)

Re:沖縄の新聞(04/02)  
エンスト新  さん
以前聞いた事があり驚きました。 (2005年04月03日 06時55分27秒)

Re:沖縄の新聞(04/02)  
これが人間らしい関係なんでしょうね。

10代は他人に詮索されるのが嫌で都会に憧れました。
ご近所のありがたみを感じる事が多くなったのは、子供が小学生になってからかなぁ。

山口は田舎ですけど、ここまではしないですね。
沖縄の人が暖かいのはこんな環境で育っているからなんですね。
人間らしく生きて、人生を終わらせるって素敵ですね! (2005年04月04日 16時10分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: