SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

2009年08月31日
XML
カテゴリ: ヤンタン
おとといのヤンタン

今回は2本録りの2本目のようで、若手芸人を呼んで特別企画をやってた。

それぞれラジオでネタを披露してたけど、今回出てきた中ではCOWCOWが圧倒的だったw
一発ギャグの連発でしたが、さすがにキャリアが違いますね。

「ラジオだから伝わらないよ!」っていうツッコミ待ちみたいなギャグも織り交ぜてw
ラジオで伝わらないものをあえて持ってくる斬新なパターンw
そんなパターンはラジオで一回も聞いたことない(オイw

他にも3組出てたけど個人的にはCOWCOWが良かったということで。
その中には偶然にもラジオで伝わりにくいネタを出してきた人もいましたよw



そんなこともありましたが、さんまさんのトークもちょっとだけ。

番組を長続きさせるためには3打数1安打でいいというお話があった。
ずっと面白いが続くと少しでも面白くなくなると「あれ?え?え?」ってなる。

面白い→面白くない→まぁまぁ→面白い

ってなると人間の心理としてずっと面白いみたいな気になるようです。

頑張って3週連続面白いよりもそういうほうがいいから
2週目に面白いネタが出来た場合は後ろに回すらしいです。
お勉強になりますねw

ダメな時も平均点を上回っておかないとダメとも言ってた。

松本さんも似たようなこと言ってた気がするなぁ。
ずっと面白いと「また面白い」が「またそれか」みたいになっていくとか。

だから失敗しても違うことをやっていかないといけないみたいなことは言ってました。
違うところでの面白さを日々追求してる大変な人達です。

「ごぶごぶ」とかも意外と波があるから、そういうことでやってるのかもしれんね。
この前のはかなり面白かった。面白素人との絡みがあると良いです。
大阪のおばちゃんめっちゃうるさいw




 『 村上ショージ ギャグ図鑑 ベストは尽くしました。

内容はわかんないですけどたぶん面白いんじゃないかなw


タレント犬の話題では「忠犬ハチ公」の映画かなんかで、
ハチ公役の犬は4匹か5匹ぐらいいるとか話してた。

穴を掘るシーン、塀を飛び越えるシーンとか、シーンごとに1匹に徹底して覚えさせるって。
悲しい表情が上手い犬もいるらしいですw
似たような犬を集めてそんな感じでやってるらしいですよ。

さんまさんがアメリカのホテルで会ったラッシーは毛並みが綺麗で、
扱いが人以上だったという話もあった。

じゃ、今回はそんな感じで。

来週は愛さゆはお休み。事情はわからんw
太陽とシスコムーンがまた来るらしい。

さんまさんは土曜日から舞台が始まりますね。
楽しみ。



エスパニョールはアウェイで負けたね。俊輔もそんなに目立つ事はなかった。
ホームとアウェイで戦い方が変わるのはスペインでは特によくあるので今後も見ていこう。
ってかつまらない試合だったw
まだ開幕戦だしこれからだ。

バレンシアとセビリアの試合はカヌーテが退場してバレンシアがきっちり勝った。
やっぱりそういうところで勝てる強さがほしいなぁw

バルサの開幕戦は明日の早朝にやっとある。

それじゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月31日 20時25分49秒
コメントを書く
[ヤンタン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: