SAN R&Bean プロジェクト

 SAN R&Bean プロジェクト

2010年04月11日
XML
朝にレアルマドリードvsバルセロナの試合がありました。
勝点で並んだ状態での首位決戦です。

バルサはダニエウ・アウヴェスが右のウイングでびっくりしたw
怪我人がいてそんなことになったようです。
後半はいつもの右サイドバックになってたけど。
やっぱサイドバックのほうが合ってると思うw

序盤はレアルが飛ばしててバルサのサッカーを封じてました。
DFラインも集中して強気のラインコントロールしてた。
先制点が欲しかったレアルだけどなかなかゴールが奪えず。


早いリスタートからだったと思うけど、メッシとシャビのワンツーで、
メッシが裏に飛び出し、胸トラップで詰めて来たDFの逆を突いて交わしつつゴール。
こういう難しい試合でも決めちゃうのはやっぱりメッシですねw
ゲームの流れがなんだか止まったところを突きました。

ここからレアルのラインコントロールは弱気ってか慎重になったかな。
序盤なら止めてたところで下がってしまって、
逆にバルサはオフサイドを気にせず前にパスを出しやすくなった。

そういうところから後半にはシャビからペドロへの超絶スルーパス。
ペドロが確実に決めてバルサが2-0で勝利という結果でした。

前半から激しくてカードがけっこう出たね。
退場者が出なかったのはよかった。


ロナウド、マルセロあたりが個人で打開しようとしてたけど最後のところが雑になりがちだった。

2点取られた後とはいえグティが入ってからチャンス増えたね。
グティは最初から使えばいいのに。前線が元気なうちに良いパス出してほしい。
シャビの2アシストに対してレアルにはそういう選手がグティぐらいしかいないもんね。
良いアタッカーがいても良いパスが出てこないっていう。


無駄なオフサイドあり、無駄なハンドでラウールのゴールが取り消しになりw
ちょっと厳しいです。

そんな感じで今回はバルサがあらゆる面で上回ったクラシコでした。

これでバルサが優勝に大きく近づいたかな。
また勝点差は3だけどね。実質4か。

そういえば昨日のヤンタンでさんまさんがまた「クラシコ見ろ」って言ってたw
どうせ見てないだろうけどw



めちゃイケの濱口ドッキリも見たよ。
今までのドッキリより随分スケールが小さかったけど面白かったw
その分リアル感が大きかったかな。

上原美優のマネージャーがお金渡すところが一番笑ったw
1万円、1万円、2千円ってありえへんしw
あれは面白かったー。

一緒に騙されてるTKOの人が笑いをこらえてる姿もツボだったな。
最後神々が出てきたね。岡村さんまで一緒にやってw



映画『アリス・イン・ワンダーランド』の特番も見た。
ディズニーの広報の人に密着したドキュメントみたいな感じ。
宣伝・戦略に関することが中心。

今回は「戦うアリス」を押し出していこうっていう会議とか、
ジョニー・デップ来日の時の苦労とかを追ってました。
予定より1時間遅れでホテルを出るハリウッドムービースターw
広報の人ちょっと焦ってたw

ずっと前からやたらと宣伝してますよね。広告は目に付いてましたよ。
現在ディズニーストアでもこの映画のグッズが売ってます。

自分は3Dで見ようか普通に見ようか迷ってるけどきっと見に行きます。

それじゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月11日 17時22分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー(その他、海外、代表等)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: