諸Q編集局2

諸Q編集局2

2010.05.30
XML

事業、郵貯、かんぽ生命保険)の5社体制を、日本郵政とを合併させ3社体制にする郵政改革法案衆院総務委で強行採決されたが、これは以前にも言った様に「亀井(金融郵政相)と特定郵便局長会と言う「借金(国債増発)無駄な公務員(特定局員)温存法」と言い、金融2社株を1/3づつ保有したまま限度額上げは借金と 特定有便(害)局長会 と亀井国民新党による日本財政キリシャ化法」だ!」参院選で国民新党も罷免しないと特定有害局長と言う「悪者の結託」により 「日本財政にとって猛毒な仕組みを温存」 する事となる。郵政3事業は小泉改革(現行システム)で金融2社の全株を売却し政府の財布から完全決別 特定局長もまるで江戸時代の藩士の様な事 は改め、原則近隣普通が管轄し、特定は「出張所」に格下げし特定局長の特権は一旦「完全剥奪」すべきだ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.30 20:37:14コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

諸Q

諸Q

お気に入りブログ

米騒動-米価高止まり New! カーク船長4761さん

台湾から帰国。色々… New! らぶりーたわ子さん

ヘルパーさん むししともししさん

「横高」27年ぶり神… mingohさん

2/2(日) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: