全35件 (35件中 1-35件目)
1
夜は、オーケストラの合奏でした。今日は、一日中楽器をさわっていたような。。。 ファリャ 三角帽子より ファリャ 火祭りの踊り グラナドス ゴイエスカス間奏曲気がつけば、本番まで1ヶ月。。なかなかスペインの雰囲気が出ません。せっかくの企画なのに、残念ですね。
January 31, 2009
コメント(1)
第4回 こころまんまるコンサート 富山県教育文化会館 チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より トレパーク、葦笛の踊り、花のワルツ小学校の先生方が中心となっているサークルの発表会です。今年で3回目の出演となりました。木管五重奏での「くるみ割り人形」を演奏しました。個人練習不足ですね。。準備不足を、またまた反省。。。でも、やっぱり音楽用のホールで演奏するのって気持ちいいですね!
January 31, 2009
コメント(0)
ちょっとだけ楽器を吹きました。明日、本番ですから。。どうも調子は、よくありません。
January 30, 2009
コメント(0)
今日も楽器を吹きました。短い時間でも、毎日吹くのはいいものですね。しかし、本番が近くなってきて、少しあせってきました。
January 29, 2009
コメント(0)
今日も個人練習をしました。かなり気分よくワイセンボーンを吹きました。今日使ったリードは、あまり状態がよくありませんでしたが。。まあ、吹き心地というか音抜けというか、だいぶ感覚が復活してきた感じがあります。
January 28, 2009
コメント(0)
今晩も楽器を吹きました。やっぱりワイセンボーンが楽しくて、ついつい何曲も吹いてしまいました。肝心の木五の曲ですが。。速いパッセージはなかなか難しいです。でも、毎日吹いているせいか、音抜けがよくなってきた感じがしました。
January 27, 2009
コメント(0)
夜、短い時間でしたが、楽器を吹きました。なにしろ今週末に木管五重奏の本番が控えています。やや調整が遅れ気味ですので。。。(単に怠けていただけ。。)久しぶりにワイセンボーンを吹いてみたら、いままでになく楽しかったです。少し不思議な感覚でした。また何曲かづつコツコツと練習してみようかな。。
January 26, 2009
コメント(0)
今日も、オーケストラの合奏でした。 ファリャ 三角帽子 ビゼー カルメンよりくたびれました。。これだけ時間をかけて合奏しても、来週からはまた元に戻っちゃうんだろうな。。
January 25, 2009
コメント(0)
夜、オーケストラの合奏でした。今日は、山田和樹さんを招いての合奏です。県芸術文化協会の芸術文化指導者招へい事業だそうです。 ファリャ 火祭りの踊り グラナドス ゴイエスカス ファリャ 三角帽子いつものマンネリ化した合奏と違って、楽しかったです。しかし、明日もあるのは、辛いなぁ。。
January 24, 2009
コメント(0)
ひさしぶりに外で飲みました。おいしかったです。
January 23, 2009
コメント(0)
車のHDDのお話、続き。今日は、なにげなく選んだら ブラームス 交響曲第3番でした。たしか、ベーム指揮のウィーン・フィルのはず。。確信はありませんが。
January 22, 2009
コメント(0)
買おうと思っていたのですが。。楽天で検索したら、すでに売り切れ。。本屋さんに行けば手に入るかな。。
January 21, 2009
コメント(0)
車のエアコン、点検の結果、部品交換が必要とのこと。約4,000円也。
January 20, 2009
コメント(0)
今朝の通勤時に気がついたのだけど、車のエアコン・ランプが点滅している。取説を読むと、どうも点検が必要らしい。。
January 19, 2009
コメント(0)
午後からスキーに行きました。天気はよかったのですが、その分気温も高め。雪がゆるんでいないか心配していましたが、それほどでもありませんでした。今日は朝から混んでいたようです。路上駐車がたくさん。午後から行ったので、駐車場に止めることができました。
January 18, 2009
コメント(0)
夕方から木管五重奏の練習でした。ようやく1月、2月の曲が確定。。(ちょっと遅すぎ。。)1月は、 「くるみ割り人形」から トレパーク、葦笛の踊り、花のワルツとなりました。途中カットする部分もありますが。トレパークが難しいですね。。。さらわないといけません。(前から分かっていたことですけど。)2月は30分ほどの出番がありますので、いろいろと準備中です。夜は、オーケストラの合奏でした。3月の定期の曲。 ビゼー/「カルメン」より ラヴェル/ボレロ ファリャ/「三角帽子」より「カルメン」は、独唱入りでの合奏。しかしソリストと指揮者のコンタクト不十分。全然合奏していて楽しくないです。。ソリストに申し訳ないような。ボレロのソロは吹かなくていいので、とても気楽です。確かに難しいのですが、昨日の演奏にはちょっと不満。。あれなら、自分が吹きたい。。。三角帽子は、恥ずかしながら初見で参加だったので、あーだこーだ言える状況にありませんが。。。指揮を見なければ吹ける感じです。つまり聞き覚えで。。これは本当は、よくないんですけどね。。
January 17, 2009
コメント(0)
車のカーナビがHDD形式なんです。それで、CDとかもHDDに録音されていきます。(もちろん解除もできますが。。)基本的には録音したままで、どんどん溜まっていきます。HDD内のデータベースに合致すれば、自動的に曲名も記録されていくことになっているのでが。。自分の聴くCDといったら、ほとんど合致しません。。。(マニアック?)ということで、タイトルのついていないトラックがどんどん増えていっています。今日は、そんな中から シベリウス/交響曲第4番を聴きました。
January 16, 2009
コメント(0)
朝呼び出しの電話あり。早朝出勤となりました。眠い。
January 15, 2009
コメント(0)
昨晩は月が見えた。よって今朝は放射冷却。路面凍結。普段通勤に使っている道はアップダウンも激しく。。こういう季節は心配。今朝は迷わず高速通勤にしました。快適、快適。病み付きになりそうです。
January 14, 2009
コメント(0)
雪けっこう積もりました。朝起きた時点では、家の前の道路は未除雪。車庫から車が出せるように最小限の除雪をしたところ・・・しばらくしたら、除雪車がブーン。再び雪の山が完成。まあ、仕方がないことですが、もう少し早い時間帯に走ってもらいたいですね。
January 13, 2009
コメント(0)
夕方、少し楽器を吹きました。今月末の木五の本番にむけての練習です。2月に、もう1件演奏しなくちゃいけなくなりました。ちょっと趣向の異なった曲なので。。。大丈夫かな。。
January 12, 2009
コメント(0)
ここ数年恒例となっている左義長に行って来ました。朝からの大雪で、そんなに人はいないだろうと思っていましたが、駐車場に行列ができるくらいの人出。ただ雪も風も強く、お食事(ぜんざい、ラーメンなど)は断念。残念でした。
January 12, 2009
コメント(0)
平野部はあまり積雪がありませんでしたが、山手は降ったようです。朝から気持ちのいい青空だったので、今日は絶好のスキー日和でした。いろいろと用事があり、行けなくて残念。来週は、どこかに行きたいな。。
January 11, 2009
コメント(0)
夜、オーケストラの合奏でした。昨年後半家の都合等々で参加していなかったので、久しぶりの合奏でした。3月の定期演奏会の練習が始まっています。 ファリャ 火祭りの踊り ビゼー カルメン ファリャ 三角帽子パート内での話し合いの結果、全曲乗り番になりそうです。。
January 10, 2009
コメント(0)
当初、職場の同僚と小さな新年会の予定でしたが、同僚が体調不良とのことで延期。久しぶりの焼き鳥を楽しみにしていたので。。お持ち帰りで家で食べることにしました。家で食べても、おいしかったです。ご飯も進みました。こんな器具もあるようですが。。後かたづけが大変そうで。。ちょっと買う気にはなれませんね。
January 9, 2009
コメント(0)
12の奏者のための木管セレナーデ(Serenade f?r zw?lf Bl?ser)作品102昨日だったかもしれませんが。。通勤の車中、ラジオで聴きました。12人の編成(2Fl.2Ob.2Cl.4Hr.2Fg)という、ちょっと魅力的なものでした。曲は途中までしか聴けませんでしたが。。
January 8, 2009
コメント(0)
通勤の車内にて、 ニールセン作曲 木管五重奏曲(アンサンブル・ウィーン=ベルリン)を聴きました。学生時代から、いつかは演奏したいと思い続けている曲です。ミニチュアスコアは持っていますが、パート譜はまだ持っていません。
January 7, 2009
コメント(0)
昼間すれ違った車、学ランを着た人が運転してる。びっくりした。よく見たら、自動車学校の教習車でした。もう、そんな季節なんですね。。
January 6, 2009
コメント(0)
今日から仕事です。早起きだけで、くたびれてしまいました。
January 5, 2009
コメント(0)
30分ほどですが、楽器を吹きました。前回よりは楽に吹けたかな。もう少しリハビリが必要な感じです。。
January 4, 2009
コメント(0)
こどもを連れてボウリングへ。スコアはひどいものでしたが、いい運動になりました。手書きスコアのボウリング場だったので、こどもにとっては、いい計算練習になったようです。
January 4, 2009
コメント(2)
お正月休みも、残り少なくなってきました。長いなぁと思っていたけど、気がつくとあっという間でしたね。
January 3, 2009
コメント(0)
初稽古です。すっかり腕がなまっています。本番も近いのにまずいなぁ。。練習する時間を作らないと。。
January 2, 2009
コメント(0)
年が明けてしまいましたが、2008年の音楽活動を総括しておきます。大小ありますが、8回の本番がありました。1月第3回 こころ まんまる コンサート わらべうた・成田為三・南能衛・岡野貞一(山本教生編) 日本の歌(花いちもんめ・浜辺の歌・村祭り・ふるさと)木管五重奏にて出演。木五の活動も3年続きました。2月第28回定期演奏会 バーンスタイン作曲 「キャンディード」序曲 ガーシュイン作曲 ラプソディー・イン・ブルー コープランド作曲 「ロデオ」から4つのダンス・エピソード ガーシュイン作曲 パリのアメリカ人所属オケの定期演奏会。オール・アメリカ・プログラムでした。ファゴット・パートとしては、つまらない選曲。3月某幼稚園 ひなまつり会 小沢達三作曲 R幼稚園の歌 河村光陽作曲(吉田達哉編) うれしいひなまつり 弘田龍太郎作曲 春よ、こい 山本直純作曲 一年生になったら 織田哲郎作曲 おどるポンポコリン木五メンバーにより出演。Ob.Cla.Fg.×2という変則的な四重奏により演奏しました。6月第29回定期演奏会 指揮:内藤 佳有 ベートーベン作曲 交響曲第6番「田園」 スメタナ作曲 交響詩「我が祖国」から「モルダウ」 ドビュッシー作曲 交響詩「海」パート内の事情が重なり、全乗りになってしまった演奏会。体力的には少々きつかった。指揮者は思っていたより、素敵な人でした。7月某保育所 親子サークル ジョプリン:エンターティナー (近衛秀健編) ディズニー・ミュージック・コレクション ドイツ民謡(吉田達哉編):山の音楽家 大中恩(伊藤ひでみ編):犬のおまわりさん 作曲者不詳(吉田達哉編):ねこふんじゃった! 河村光陽(吉田達哉編):かもめの水兵さん 三木たかし(伊藤ひでみ編):勇気りんりん 久石譲(丸山和範編):となりのトトロ、さんぽ保育所からの依頼演奏。木管五重奏にて出演しました。ちょうど突発的な仕事が発生し、つらいところでしたが。。小さいこどもたち相手に演奏するのは選曲が大変ですが、反応が素直でとても楽しいです。9月県民芸術文化祭2008オープニングフェスティバル エルガー作曲 威風堂々第4番 レハール作曲 金と銀 小椋圭作曲 愛のマンダラ 出演予定ではなかったのですが。。これまたパート内の事情により急きょ出演。待ち時間の長~い、辛い本番でした。10月東京音楽大学交友会富山県支部20周年コンサート 指揮:坂本 和彦 モーツァルト作曲 2台のピアノのための協奏曲 プッチーニ作曲 トゥーランドットより、ジャンニ・スキッキより ビゼー作曲 カルメンより ピエルネ作曲 ハープ小協奏曲 プロコフィエフ作曲 ピアノ協奏曲第1番これまた急きょ出演。準備不足が否めませんでした。反省。。11月とやま芸術パーク祭 ライヒャ:木管五重奏曲 作品88-3より 公私ともドタバタのまま本番に突入。練習も不足、準備も不足。メンバーに迷惑をかけたのでは。。反省、反省。12月には出演しませんでしたが、モーツァルト・レクイエムのコンサートがありました。2009年には、1月、2月に木管五重奏での本番。3月にはオケの定期演奏会が予定されています。今年も、忙しい年になりそうです。。
January 2, 2009
コメント(0)
年が明けました。しかし、特別な思いもなく、ただ月が変わって一日になっただけ、みたいな。
January 1, 2009
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1