hirasolの育児部屋♪

hirasolの育児部屋♪

2009年02月24日
XML





みんな大好き!折込チョコパン


は~ちゃんのお友達が入院しちゃいました。
高熱が続いてぐったりしてたらしいんですが
点滴でずいぶん回復し、昨日無事とれて、今日は
元気いっぱいでした。


点滴も最後の方はコードを使って、大縄跳びとかいって
ぴょんぴょん跳ねて元気に遊びまわるほどで、
お母さんは手をやいてました・・女の子なんだけどね^^;


熱もさがって「ひましてるーー」とメールをもらったので
昨日、今日とお見舞いいってきました。

初日は折り紙セットをもって



だけど折り紙だけもらっても折り方ってけっこう
わからないんだよね。




久々に本屋さんいったんですが500円以下で
けっこう折り紙の本でてました。
楽天ブックスにはなかたけど、ツタヤに350円で
買える本シリーズ充実してました^ー^
折り紙とセットにしてもっていったら、さっそく折って
楽しんでたよ。お母さんも折り方がわかっていいわ~♪
って喜んでくれました^^



たまたま小児病棟に患者が少なく4人部屋なのに
ひとりだけなのでほぼ個室状態。
まったりお茶とかしちゃってぺちゃくちゃ気兼ねなく
おしゃべりしてきました


リクエストがあったので今日はパンをもっていったよ。
↑のチョコ折込パンはお友達が大好きなパン。
家族で私のパンを楽しみにしてくださってるので
少し多めに焼いて小分けにして持って帰って
もらえるようにしたよ。


あとはレーズンパン



朝食べるのにいいかなと思って。
みつ編みにしてトップはグラニュー糖をぱらり。


不恰好でも「おいしいおいしい」ってほうばって
くれるのうれしいよね。


パンを渡したときの彼女の顔ったら(笑)


なんかこっちまで嬉しくなってしまったわ。


また焼こうって思いました。
本当はほかにチーズパン、は~ちゃん作のまたまた
変なパン(笑)があったのに、焼きたてを
「あっつ、あっつ!」っていいながらほうばって
食べちゃいました^^;

しかももっていこうと準備してたきれいな成型の
から手をつけてしまって><


サークルでやってから何度成型してることでしょう。
だけどまだまだしたいんだって^^


午後ちょこまか時間をみつけてほぼ毎日パンを
焼いています。楽しいよ成型は。


参考にする本はこの3冊。

みかさんの本にのってるパンは気軽に
人にあげられていい。作りやすいのにかわいい。



上田まり子さんのレシピは生地が扱いやすい気がします
図書館で借りてはちらちらのぞき見してます(笑)


さて、明日の食パンを焼かなくては!




ドライからこれにきりかえて伸びがよくなった気がします。
生地が扱いやすく成型しやすいの!
折込でもよぉくのびる!!!




安いのにおいしい粉だと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月24日 19時06分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[初心者の手作りパン♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

hirasol123

hirasol123


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: