HIRO-MICKEYのお部屋

2022.11.03
XML
テーマ: 吹奏楽(3409)
カテゴリ: 楽器


楽団の練習場でのイベント。
毎年11/3は『文化祭』としてイベント(その場所を使う団体の発表会のような形)が
行われていたけど、コロナ禍で数回中止。
今年の春ごろにあったイベントが久しぶりの開催になったんだったかな。
春ごろのイベントは『パフォーマンスデイ』、文化の日は『文化祭』だったのに、
文化の日も『アートパフォーマンスデイ』ってタイトルになったんだな。

今回も、体育館のトップバッター。
勇気100%
夢をかなえてドラえもん

となりのトトロより「さんぽ」「ねこバス」「となりのトトロ」
アンコール扱い
ゲバゲバ90分
マツケンサンバ
さらに追加で
勇気100%


もう1回・・・新しい(笑)

9時から会場が開くので、10時スタートのイベントですが、
9時から体育館を自由に使わせて頂けました。
音出しをして、リハをして、イベントスタート5分前から着席して待っていました。

10時に司会進行の方のご挨拶から始まり、ご紹介があり演奏スタート(多分10時02分頃)

『あれ?いつもよりテンポ早くない?これ早く終わっちゃわない??』と、
選曲したメンバーであちこち顔を見合う(笑)
例年だと15分の枠なので、ちょっと読み違ったのもあるかも。。
ただ、今回はアンコール扱いとして2曲準備してあるし、両方やれればなんとか!
ムリヤリでもやるしかない!と、目と目で会話を


と思っていたら、
「私の司会進行が早すぎまして、5分からの演奏だったはずが、早めに始まってしまいました。時間通りにいらっしゃったのに『最初聴けなかった~』というお客様がいらっしゃったと思います。申し訳ありません。もしよろしければ、最初の曲をもう1度演奏してもらうというのはどうでしょうか?」

今回が初のイベントになった(団設立当初の指揮者らしいので正確には再登板の)新指揮者
「おまかせください~!」で、もう1度。
30分間で、体力全部使って、しっかり鳴らしていきましょーーー!!
って、体力使い果たしてたらヤバかったじゃん( ̄m ̄)

「演奏開始の拍手よりも、演奏後に大きな拍手を頂けるように頑張りましょう」
という話から始まった新体制での今回のイベント。

なかなか良い滑り出しになったのではないかと思います。

演奏の具合に関しては、まだまだ今までとの違いに混乱している演奏な印象だけど
ちょっとずつ頑張って行きましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.04 13:03:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

HIRO-MICKEY

HIRO-MICKEY

カレンダー

コメント新着

HIRO-MICKEY @ Re[1]:1年ぶりにバッサリ~(06/02) ♪ふぁど♪さんへ ----- それぞれの指…
♪ふぁど♪ @ Re:1年ぶりにバッサリ~(06/02) どう考えても、学生の部活と、社会人のバ…
HIRO-MICKEY @ Re[1]:いちごスカッシュ(05/31) じるえさんへ ----- あ~なんか、懐…
じるえ@ Re:いちごスカッシュ(05/31) うちの父は、砂糖を入れた牛乳に軽く潰し…
HIRO-MICKEY @ Re[1]:予定のつまった日曜日。(04/28) ♪ふぁど♪さんへ ----- 行ったお店、…

お気に入りブログ

仕事して居る間は New! シルビア4025さん

0609 うぬぼれの末… New! hironoviewさん

贅沢な時間の過ごし… New! ♪ふぁど♪さん

【楽天ポイントモー… 楽天ポイントモールさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: