HIRO-MICKEYのお部屋

2023.06.23
XML
テーマ: 吹奏楽(3405)
カテゴリ: 楽器













あの係から抜いてくれれば良かったのにな~。
私、もうあの係やらなくて良いよねって思って、立候補してなかったんだけど。
ずっと掛け持ちしてた、前からやってた方はやりますって言ったけど。
1人1つは係につかなきゃいけないけど、当たり前のように2つやらされてるのもどうなのよ?

なんだかんだうるさい人は、係を与えとけ~って思っている人たちと、
実際に一緒の係になって、いろいろうるせーんだよって思う人たちと・・・。


まぁ、自分たちも若い時、上の人達がなんだかんだ口だしてくるのめんどくさかったけど笑

そういうお年頃に突入しちゃってるってことなんだろうな~うちら





ちょっと老害っぽく扱われるの不愉快なんですけどぉ~。


もう□△者とずぶずぶなのはわかってますから、
そちらでさっさと好きなようにやってくれれば良いじゃないですか~。
ちゃんと間に合うようにやってくれるのなら文句ありませんよ。

必要とされてないのかもしれないけど、ぜんぜん話が出てこないから振ってるだけなのに、
リアクションもうっすいって、こっちの身にもなって欲しい。

あ。そうか。去年やめると思ってたのにやめないからか?笑

イベントに向けて、さっさと準備を進めてくれれば、こちらから提案しなくてすむんですよ?
コンクールの練習がしたいのはわかりますけど、
あのイベント、コンクールの数日後なんですよ。終わってからじゃ間に合わないんすよぉ~。
ぎりぎりに決められても、練習するために楽譜とか準備するのはこっちなんですよ。
早く決めちゃっておいた方が、隙間隙間に練習もできるでしょうよ。
ぎりぎりで詰め込む方がツライでしょ?


あぁ。。。
5年前くらいに戻りたい。。
そして、またコロナ禍がやってきたとしても、なんとか時間と場所を作って練習して、
今よりも劣化を防いでおきたい。
いや、そんなことじゃない。帰って来て~号泣
せめて、もっと自分より若い後継者を置いて行ってくれれば良かったのに。
一般の団体で、「昭和の部活かっ」な気分になるとは思わなかったわ~。
っていうか、中学生の時には、もう「平成」だったから「昭和の部活」よく知らんけど笑


「他の団ではこうやってるから、こうやろう。それが一般的だから。」
他の団なんて、どうでも良いんですよ。
他の団がこうしてるから、こっちは、あーしてみようっていうならわかるけど。
なんで、他と同じことをわざわざ?団の個性を殺すってことか~。って思うじゃん。
他と同じようにしましょうって、わざわざ口に出して言わなくて良いんですよ。

まぁーコンクールだしねー。本来は正しい姿かもしれませんねー。
つまらん。実につまらん。
そうだねぇ。学生時代、コンクールの練習ってつまらない練習多かったね。
それをあーでもないこーでもないって、みんなでやったのは楽しかったし青春って感じだけど。
一般の団体で、週に1~2回数時間しか練習時間とれないのに、それは難しいよ。
毎日楽器が吹けるわけでも、毎回全員練習に参加できるわけでもないし。
それをやっているところもあるんだろうよ。
「みんな平日カラオケボックス行ってるよ」って。うちはうち、よそはよそだろ。
みんなって、どこの誰だよ。今って、カラオケボックス、楽器吹かせてくれるの?

やっぱり、コンクール嫌いだわ~。
そんなことより、もう夏秋のイベントに向けた練習をガッツリやりたい。

もう今さらコンクールで良い点数が出そうな吹き方を練習してどうなんの?
例えば数年後金賞が取れたとしてなに?それによって、団員なんて増えないよ?
だって、金賞取ってる団体って、団員増えてるの?
もうねぇ、部活動すら存続が厳しいところあるのに、一般の団体なんてさ~
淘汰されていくだけでしょうよ。
いかに、地域密着で地域に愛されている楽団であるかの方が大事だよ。
イベントに呼ばれて、いろんなところで演奏出来て、それを喜んでもらえて、
また次のイベントにつながる・・・みたいなさ。
そういうのって、コンクールの成績関係ないんだよ。下手でも良いっていう意味じゃなくて。

コンクールのためだけの練習って・・なんなんだろ。

あぁぁぁぁぁぁぁ。
基本土曜日練習で、おもしろそうな楽団どこかにないかな・・・。

っていうか、さっさと楽譜整理しなきゃ。
家に置いてあるやつどんどん整理して倉庫に返さねば。
まぁ、そのままもらっちゃっても誰もわからないだろうけどね


わかってる。わかってるよ。
生きてて、元気で、楽器を吹くことが出来るだけで十分幸せなことだって。
換気とかのルールも撤廃されて、ほとんど自由に演奏も出来るようにもなったし。
贅沢言ってるってわかってるよ。でも、楽しくないことはしたくないんだよ。
だって、いつ吹けなくなるかわからないじゃん。だって、もう一緒に吹けないじゃん

毎週土曜日を楽しみにしていた日々を返して欲しい。
取り返したい。にげたい。。

たすけて~私は趣味を楽しみたいだけなのに。
だらだらやりたいわけでも極めたいわけでもないのに。

思い切ってやめて、アンサンブル団体でも作るか~って思ったけど、
団体登録4月しか出来なくなったんだよね。
昔はアンコンの時に団体登録と申し込み同時に出来たのにな~。ちぇー。
とりあえず、どこかに所属するか、我慢するか、諦めるか・・・。

本当はわかってる。
まったく同じことを違う人から言われたら印象が違うって。
相性ってあるんだって。


よし。吐き出したら切り替えようっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.30 12:48:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

HIRO-MICKEY

HIRO-MICKEY

カレンダー

コメント新着

じるえ@ Re:いちごスカッシュ(05/31) うちの父は、砂糖を入れた牛乳に軽く潰し…
HIRO-MICKEY @ Re[1]:予定のつまった日曜日。(04/28) ♪ふぁど♪さんへ ----- 行ったお店、…
♪ふぁど♪ @ Re:予定のつまった日曜日。(04/28) 酒飲みには、たまらなく面白い柿の種です…
HIRO-MICKEY @ Re[1]:駅弁まつり202404(04/19) ♪ふぁど♪さんへ ーーーーー 牛肉ど真ん中…
HIRO-MICKEY @ Re[1]:母の日。2024(04/20) ♪ふぁど♪さんへ ーーーーー 新茶良いです…

お気に入りブログ

ライト新調 〜6/1の… New! ♪ふぁど♪さん

05/31 快音を残した… New! hironoviewさん

新たに病院を変えて… シルビア4025さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

【楽天ポイントモー… 楽天ポイントモールさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: