2009.12.19
XML
カテゴリ: 雑貨
PC172911.JPG


我が家のリビングキャビネットに飾っているこの和紙。

RARI YOSHIO さんの作品です。

先日、このRARIさんのワークショップに参加させていただくことができました。















PC132788.JPG


場所は代官山の メゾンゴッドナルスキー

25日まではRARIさんのエキシビション&インスタレーション開催中です。















PC132779.JPG


こちら、RARIさんの作品のコサージュです。

この日のワークショップは、コサージュ作り♪

参加者それぞれ自分の好きな紙を持参して、早速作業にとりかかります。















PC132782.JPG




白い和紙のような紙を使って作りました。



手順はとーっても簡単です。

厚紙でお花の原型を作る → 折りたたんだ薄い紙に型を写して切り取る → 穴をあけて芯を通す。

というだけで出来上がり♪



何層にも折り畳んだ紙を一度に切るのでちょっと力が要りますが

紙がずれたりしても全然気にしくて大丈夫なので、大雑把に作れちゃいます。



たくさんの紙が重なることで立体感と新たな表情が生まれます。















PC132792.JPG


こちらは他の参加者の方が作ったコサージュです。

紙の色・素材・厚み、花びらの形や大きさでいろんなお花が作れます。















PC132794.JPG


バッグにつけてみるとこんな感じ。

不要な紙を再利用してぱぱっとすぐに作れるので、ラッピングなどにも気軽に使えそう☆



今まで捨てていたり、なんとなくとっておいても使い道が無かったり・・・

そういう紙たちを生かすヒントを、

このワークショップの中でたくさん教えていただきました。






この日、身近な素材ゆえに当たり前過ぎて気づかなかった紙の美しさを再発見。

自由な発想で自分の手でも新しいものに生まれ変わらせることができるんだなぁ。

















PC152876.JPG


ワークショップ参加記念にお土産までいただきました。

教会のクリスマスカード☆

お花と一緒にキャビネットに飾っています。















PC152882.JPG


そして、小鳥。

細い紙の巣と、鳥も紙素材です。

これらはショップでも販売されていて、

このはかない佇まいがすごく印象的だったので、

家に帰ってきて包みを開けた時、わぁ。。っとすごく嬉しくなりました。















PC152880.JPG


紙が作る陰影ってやわらかくてすごくきれい。。。










 OZマガジン1月号の雑貨特集でメゾンゴッドナルスキーも載ってます。






 RARIさんの著書。















そして先日、私、34歳の誕生日を迎えました。

もうおめでたくもない歳ですが(笑)

遠くに住む友達からもたくさんのおめでとうをもらえて幸せなことだよなぁとしみじみ。

ブログを見ていてくださっている方からもメッセージをいただき

嬉しい驚きもありました。

ありがとうございます!



当日、いつもより早めに帰ってきた夫の手にはこんなものが。。。


PC132806.JPG


ラデュレだぁ















PC132840.JPG


きゃー

なんてかわいいバースデーケーキ!



ピンクのマカロン生地! ←マカロン大好物

しかもハート!!



・・・なんて・・・私に似合わない(笑)



あー、私、一応女だったんだ~










でも、これどうやって切ろう。

ハートだけに、真ん中からナイフ入れるのもちょっとね(笑)





で、、、、、





PC132849.JPG


直にフォークでいただきました! ←女度ゼロ




花びらにはしずくの細工までされている繊細なこのケーキにフォークを刺すのは

なかなか忍びなかったですが(笑)大変美味しくいただきました☆

これの残りを食べるのが楽しみすぎて、翌日いつもより早く目が覚めたほど。




男性的な好みの私と違って、夫のガーリーなチョイスにある意味尊敬。

ただ、夫にはマカロンのケーキは甘すぎたようです(笑)












うーん、どれも美味しそう。。。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.19 20:16:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: