横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2012年12月06日
XML

DSC03420.JPG

この日はちょっとだけ遠征してきました!

地下鉄の乗って蒔田駅へ、、、蒔田って言えば、昔は住宅街だったため、赤提灯の飲み屋さんと数軒あったぐらいだけど、最近はマンションも色々と建っているし、巨大な宗教団体が幅をきかせているので、かなり飲食店が増えたみたいね!

IMG_7737.JPG

で、今回伺ったのは蒔田の中でも、かなり評判の良いと言われているお店「居酒屋 遠野」さん!

以前、蒔田に来た時に伺った、「 ろばた焼 酔慶 」さんも、かなり良かったため、期待が持てます!

IMG_7712.JPG

店内は古民家風の焦げ茶色に統一された内装で落ち着いた雰囲気。カウンター10席にテーブル席は4人ほど座れる様々な大きさの一枚板切り株で出来ている小上りテーブル席が6~7席ほどあって、かなり広いスペース!

IMG_7710.JPG

まずは、様子見で生ビールを注文、

ジョッキがキンキンに冷えていて、この時点で標準レベル以上の評価!お通しは、鶏つくねをゴボウ、コンニャク等と一緒に煮たもので、つくねに練り込んである軟骨のコリコリ感がいいですねぇ~。期待できるかも!

IMG_7713.JPG

オススメのメニューを拝見!

ご当地産の刺身類が多くて、どうやらメインは、魚関係に力を入れているお店らしいです。他にも鍋や揚げ物、おまかせ寿司等、かなりの種類の居酒屋メニューが有りました。

IMG_7719.JPG

ビールに合うものといえば、今が旬の広島産書きフライ(680円)!

サクサクで口に入れると海のミルクが口の中にジュワ~と広がります、ちょっと残念だったのが、タルタルソースでは無く、普通のマヨネーズだったこと。

まぁ、これだけ料理の種類が多いと作っている暇もないので、しょうがないですよね

IMG_7716.JPG

ビールだと、酔いが浅いので、松竹梅2合(800円?)をお燗で!

飲み物は、焼酎、ビール、酎ハイ、日本酒などが揃っておりました。たしか、焼酎のボトルがかなり安かった印象があります。

IMG_7715.JPG

日本酒といったらコレ!三崎産のイワシのなめろう(680円)

お刺身類は、いいものを使っているせいかも知れませんが、結構、強気の値段設定かも・・・阪東橋界隈でこの値段を出せば、いいものを出すお店が、かなりありますからね。

しかし、味噌と刻みネギが入っているなめろうの美味しいこと!日本酒をチビチビやっていたら無くなっちゃったので、もう1合追加で!

IMG_7724.JPG

ブリ大根(580円)

ブリが、すごい量だわ!本物の魚通なら、これを見て、ちゃんと魚を一本仕入れて、捌いているんだなと、すぐにわかりますね!

臭みのないアラの部分は、生臭さをうまく処理していて、あらの部分に味がしっかりと染みていて、とても美味しいです!!

IMG_7728.JPG

一人で行くなら、メニューは少ないですが、CP高くて新鮮な刺身をハーフサイズで注文る「 ろばた焼 酔慶 」さんですが、2名以上でいくなら、ちょっと高いかも知れませんが、メニューが豊富な「 居酒屋 遠野 」が、オススメでは無いでしょうか!

どちらも良いお店なので、時と場合によって、各自で判断すれば良いかと思います。

食べログ グルメブログランキング

居酒屋 遠野 居酒屋 / 蒔田駅 南太田駅 井土ケ谷駅






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月13日 22時12分40秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: