横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2014年02月25日
XML

DSCF1493.JPG

最近は、マニアックなお店ばかり紹介していたので、普通のお店を紹介し難くなってきちゃったわね。

と言うことで、パソコンの片隅に眠っていた去年に行った普通の居酒屋さんネタです。

ちょっと前に京急線の「弘明寺」の居酒屋さんを攻めていたのね。弘明寺商店街の脇道を歩いていて、偶然に見つけた居酒屋「 酒処 弦や 」さん。

簡易的な古民家風の建物は、それなりに雰囲気良さそうじゃない!

ネットの情報を見ても良いこと書いてある!さっそく入店!!

DSCF1499.JPG

店内は8人ぐらいが座れるテーブル席に4人掛けの小上がり席が3~4席あったかな?

かなり広々とした造りだけど、カウンター席が無いのはちょっと残念。

DSCF1516.JPG

この日はそれほど混んでいなかったので、8人掛けのテーブルを一人占めします。

壁にはキープボトルがずらっと並んでいて、常連さんが多そうな感じですね。

DSCF1497.JPG DSCF1498.JPG DSCF1501.JPG

DSCF1511.JPG DSCF1505.JPG

メニュー(クリックで拡大)をみると、とても品数が多いのよ。

揚げ物から刺身、焼き物、サラダ、串焼き、炒め物、煮物、ご飯物、恐らく個人店なのに、これだけ品数豊富だと、作る人も一人では無いと思うので、普段はそれなりに混んでいるのでしょうね。

DSCF1502.JPG

寒かったので、最初から日本酒を熱燗で頂きます。

やっぱり、熱燗はカーッっと身体が暖まりますよね。

DSCF1504.JPG

お通しは、白身魚の竜田揚げを煮たもので真面目に作っている。

お通しって面倒だから、手を抜いちゃうお店があるけど、お客さんはちゃんと見てますよ!

DSCF1506.JPG

グルメサイトを見ていたらこれが美味いという「竹輪チーズ揚げ(500円)」

肉厚で大きい竹輪は、その辺で売っているような物とは違い弾力豊かで味わいが良い!

とろ~りとしたチーズが濃厚でて、日本酒のつまみにも合います。

DSCF1510.JPG

「ふろふき大根の鶏餡かけ(480円)」

味がしっかりと染みている大根に鶏のそぼろと大根の葉っぱの餡かけが掛かっており、やっぱり私は和食が好き!身体も暖まるし、酒が進む君!

DSCF1512.JPG

身体が温まったところで冷酒に切り替え!

日本酒の冷酒は呑めるけど、熱燗は飲めないって人が居るけど、米を食べずに呑んでいるだけなので変わらないような気がするけど・・・

でも、米の食べ過ぎでは死なないけど、呑みすぎると命に危険が及ぶときがあるので、気を付けてね!

DSCF1514.JPG

「骨せんべい(300円)」

お金が無いときはこれに限る!カルシウム豊富だし、お酒にとても合う!

普通なら、捨てちゃうところだからね!

DSCF1513.JPG

最後に「地鶏の生春巻き(680円)」

これは日本酒に合わなかったし、私の舌にも合わなかったので選択ミス。ビールには合いそうね!

お客さんのほとんどが地元の人らしくて、みんなに愛されているお店なのだと思いました。

席も広めで、呑んでいる人も落ち着いた人が多いので、あまり騒がしいお店は苦手!と言う方に向いているお店だと思います。

食べログ グルメブログランキング

酒処 玄や 割烹・小料理 / 弘明寺駅(横浜市営) 弘明寺駅(京急) 蒔田駅

夜総合点 ★★★ ☆☆ 3.3






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月14日 23時18分13秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: