横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2014年04月17日
XML

この日は、本牧界隈のお店をメインに紹介しているブログ「 Chevy Day's 」のcrazy chevyさんとプチオフ会。

DSC02745.JPG

chevyさんとは初めて会ったのですが、1軒目は串揚げ屋、2軒目は沖縄料理屋と順調に梯子して(笑)、打ち解けあった頃合に、3軒目は二人とも行ったことの無いお店にしましょう!ということで伺ったのが、ワインバーが並ぶ吉田町のとある雑居ビル、、、

DSC02747.JPG

こんな所にお店なんてあるの?と疑いながら、エレベーターに乗り5Fへ、、まあ、この手のお店は慣れてますが・・・

DSC02720.JPG

エレベーターを降りて、廊下をすすむと、あった!ビールの輸入を行っているナガノトレーディングが、アメリカ産ビールに特化してはじめたお店「 アンテナ・アメリカ

DSC02729.JPG

店内は欧米系の外人さんで溢れていて、8割方が外人さんだったのには驚き!さっそく、冷蔵庫から取り出してきた、見たことも無いビールで乾杯!と思ったのもつかの間、chevyさんに急用が出来たため、一旦ここで解散することに!

DSC02754.JPG

ということで後日、一人で再調査に行ってきました(汗)店内は丸テーブルが8席ぐらい。他に眺望の良いテラス席があり、今の時期にテラス席に陣取るには、かなり競争率が高いと思われます!

ちなみに全席禁煙なので、煙草を吸う人にはキツイかも!

DSC02751.JPG

壁際には巨大な冷蔵庫が有り、見たことも無いビールがわんさかと置いてあり、好きなビールを選んだら、レジに持っていき、会計するシステム!

DSC02732.JPG

もちろん、フード類も有り、ピザやホットドック、タコスやチキンなど、さすがアメリカっていう感じのジャンキー系のものばかり、、、

DSC02753.JPG

最初に呑んだビールが「Speakeasy Double Daddy IPA(576円)」アルコール度数6.5%で日本のビールよりも、少し高目ですね。

DSC02757.JPG

真昼間から、テラスで飲むビールは格別!飲み口はサッパリしていて、日本のビールに似ているかも!

DSC02763.JPG

せっかく、アメリカ産の本場のビールが飲めるということで、ジャンキーフードも頼んでみました。「バッファロー チキン ウィング(572円)」

ソースは色々と選べるのですが、ハラペーニョを選択!クリスピー風のカリカリとしたチキンは激辛のソースにピッタリと合って、とってもアメリカンなお味で美味い!ただ、出てくる時間もアメリカっぽくて、20分待たされましたが・・・

DSC02766.JPG

続いて呑んだのが、このお店で人気No.1の「 Coronado Islander IPA 」アルコール度数7%と、先ほど呑んだビールより、アルコール度数が高目!

DSC02768.JPG

さっそく呑んでみる!これはすごいフルーティで、香りも素晴らしい!ホップの苦みとのバランスが最高!! 

DSC02755.JPG

テラス席から見える眺望も最高デスよ!目の前には野毛(宮川町)の都橋商店街が望めますよ!週末は11:00~営業しているので、テラス席に座りたい場合は、早めに来たほうが良いかも!!

DSC02772.JPG

最後に頂いたのが「Stone  Sublimely Self-Righteous Ale」アルコール度数は、なんと8.7%!

DSC02773.JPG

これは黒ビールなのですが、非常にクリーミーかつ、黒ビール特有の苦味とコクがあって、とっても力強い味!

みんなアルコール度数が高いせいか、この時点でもうベロベロ!普段はビールなんて呑んでも、ほとんど酔わないのだけど・・・

DSC02771.JPG

変わったビールが呑みたい人には、オススメのお店!

ただし、週末とかは外人さん率がとっても高いので、日本の居酒屋みたいな感じで行くと、羽目を外している外人さんが居る場合もあるから、そのつもりで行って見てね! 

なんていったって、エレベーターで一緒になった外人さんが、扉をガンガンと叩いていて、ビビッたくらいだから・・・ 

食べログ グルメブログランキング

アンテナアメリカ ビアバー / 関内駅 桜木町駅 日ノ出町駅

夜総合点 ★★★ ☆☆ 3.5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月14日 21時57分41秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: