横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2015年06月09日
XML
カテゴリ: 沖縄県

DSC07140.JPG

先週の事ですが、ディープな酒場を探しに沖縄へ行ってきました。向ったのは戦後まもなく出来たと言う歴史ある栄町市場。昼はシャッター通りと化しているこの市場も夜になると、個性的なお店が開店する飲食街!最近では野毛よりも気に入っている場所(遠いけど、、)

DSC07529.JPG

ロイヤルミャンマー

DSC07533.JPG

南国風をイメージした店内はカウンター席に丸テーブルが何席かあったはず!以外にお洒落な内装で、一人で呑みに来ていた女性客がいたのはビックリ!

DSC07540.JPG

メニューを拝見。お酒はミャンマービールやミヤンマーそば焼酎?どうせ、日本のそば焼酎のラベルだけ貼り替えたものでしょ?ということで最初は「ミャンマービールビン(600円)」を呑んで見る事に!

DSC07531.JPG

出てきたのは、緑のラベルにミャンマーと書かれた缶ビール!って、おいおい缶じゃないか!南国のノリだから、まあいっか!ちなみに味の方は、薄くてアメリカのビールみたい!やはりビールは日本のが旨いと再認識!

DSC07534.JPG

お通しは、コーンをピリ辛で炒めたコーン類。大したものでは無いけど、コーンを辛く炒めるのは珍しいよね!

DSC07535.JPG

テーブルの上には四つのオススメメニューが置かれていて、ミャンマーカレー、米麺ミートソース和え、ナマズのスープヌードルと米麺、ミャンマー風チャンポン!どれも美味しそうだけど、今夜は梯子するつもりなので見るだけ!

DSC07538.JPG

軽いものをと頼んだのが「ミャンマーオームレッス(380円)」ああ、オムライスのことね(笑)玉子の中にはモヤシ、ネギ、パブリカなどが入っていたかな?これもちょっとピリ辛で、食欲が進む一品。

DSC07544.JPG

続いて、辛そうなミャンマーパパイヤサラダを頼もうとするも、材料が無くて出来ないらしい。代わりに頼んだのがミャンマー名物「お茶のサラダ(380円)」

これはお茶の葉を発酵させた漬け物やヒヨコ豆やキャベツ等が入っている。

酸味の効いたお茶の葉とカリカリの豆類が絶妙なアクセントで旨味を出している。ミャンマーではラペットと呼ばれているとのこと。今まで食べた事の無い味で旨いよ!

DSC07541.JPG

最後に日本語達者なイケメンミャンマー店員に、日本の蕎麦焼酎をミャンマーのラベル貼って、お客に出しちゃあ、だめでしょ!?と聞いて見ると、「いえ、ミャンマーで作っています!」

DSC07542.JPG

焼酎のラベル裏を見てみると、どっひゃー、原産国がミャンマーになってる!良く見てみると、麻薬撲滅の為に生産している蕎麦で作っているとのこと。

恐らく、蕎麦を食べる習慣が無いので、お酒にしているのかもね!ちなみにお味は、日本のそば焼酎と一緒!

ミャンマー料理店に行けば呑めると思うので、機会があれば呑んで見てね!(ミャンマー料理店自体、探すのが難しいかも知れないけど、、、)

ロイヤルミャンマー 東南アジア料理(その他) / 安里駅 牧志駅 おもろまち駅

夜総合点 ★★★ ☆☆ 3.5







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月09日 20時42分08秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: