横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2016年02月07日
XML
DSC00438.JPG
鎌倉にある手打ちそば「 千花庵 」が野毛に出店し、連日の盛況状態になっていることはご存知だと思いますが、その千花庵の立ち食いそば版が関内に出来たという。
関内駅から徒歩5分。伊勢佐木モールの一本裏道に出来た「 立ち食いそば 千花庵 」 この界隈は、近くに強力なライバル店 ゆで太郎や富士そばなどがあり、ちょっとしたそば激戦区になりつつあります。さっそく朝一で入店!
IMG_7107.JPG
お店に入るとすぐ左手にある食券機で食べたいものを購入するシステム。ネット情報で聞いていたのですが、なんと酒や酒肴も置いてあるとのこと。
下の方を見てみると、瓶ビールにそば味噌やだし巻き玉子、そして本日のお酒、おつまみなどが揃っている!嬉しいなぁ、”本日”ということは毎日、お酒とつまみの種類が違うんだろうな! 
DSC00445.JPG
開店直後のため、先客は無し!店内は奥にカウンター6席の席があり、なんと椅子が置いてある。その手前には立って食べるスペースがあり、平日の忙しいサラリーマンなどは、この辺で食べることになるのかな?
厨房をみると機械の製麺機が置いてあり、流石に鎌倉や野毛のように十割そばの手打ちでは間に合わないのかもね。とは言え、立ち食いで十割そばを食べれるとは、なんて贅沢なお店!
DSC00446.JPG
調味料置き場をチェック!手前に唐辛子入れ、奥には茶塩が入った容器が置かれている。野毛店でも食べたことがあるけど、この茶塩で天ぷらやそばを食べると、ほんとに美味しいんだよね!

DSC00447.JPG
頼んだのは「とろろそば(700円)」この後、用事があるので酒は抜き!
DSC00449.JPG
小皿にはととろとうずらの卵が盛られている。不思議だったのがこのとろろ、ものすごい粘土が高くて、普通のとろろとは違う何か拘りがあるとろろなのかな?
DSC00448.JPG
そばは機械打ちだけど、こちらのお店がウリにしている十割そば。
その昔、山梨で十割そばを食べた時には、ブツブツとそばが切れて、やはり二八蕎麦のようにつなぎを入れないと無理なのかなと思っていた。
でも、千花庵の十割そばは、香りを残しながらもしっかりとしたコシがありとても美味しいもの。長年の経験による水分量の配分などが、このコシを生み出しているんだと思う!
DSC00453.JPG
麺つゆは、少し甘めながらしっかりとした出汁が感じられて、野毛店とは少しだけ強目に主張させているような気がする。
とろろは、麺つゆに入れても溶けるようなことはなく固形状態。もしかしたら、麺つゆと混ざるのが嫌で、粘土の高いとろろを使っているのかも!
DSC00451.JPG
最後に偉いな!と思ったのは、箸が先細りの野毛店と一緒のものを使っていること。これって安いものではないと思うし、先も折れたりして消耗も激しいと思う。
それでも最後の一本まで食べて欲しいという蕎麦への思い入れが強いと感じられた。界隈のチェーンそば店に比べると少しは高いが、この拘りがわかる人だけが来ればよいと思うお店でした!

立食いそば 千花庵 立ち食いそば / 関内駅 伊勢佐木長者町駅 桜木町駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.7






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月08日 07時48分26秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: