横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2016年12月05日
XML



呑んでいる人が地元民ばかりで、アウェイな居酒屋に入っていくと新鮮な気分になるのよ!



と言う事で今回伺ったのは、上大岡駅からアーケードを抜けて大岡川を渡り、ミツワセンターという個人店が集まったスーパーかな?その2Fに出来た立ち飲み屋さんに行って来ました!



今は立ち飲み屋ブームなので違和感は無いけど、1F以上にある立ち飲み屋ってちょっと前まで珍しい部類!
雑居ビル自体の2F以上って怪しい雰囲気があるからね。と言う事で立ち飲み本舗「 なか川 」に入店!


店内はL字のカウンターのみで10人が立って呑める広さ。まだ、オープンしてから半年の経っていないと思われる店内は、カウンターの木の香りがフワッする。

お客さんは地元の顔見知りの常連さん達。30代ぐらいの若い子半分に、初老の常連が半分といったところでバランスが取れている客層である。



まずはお酒のメニューを拝見。




まずは定番の「ホッピーセット(400円)」から開始。
焼酎の量は普通だと思う。焼酎お代わりは200円だが金宮焼酎を選ぶと300円とのこと!



さて、フード!
メニューを見ると、一品料理が200円~となっていて、メインは炭火焼き鳥を押しているみたいね!
価格は130円~200円と税込み価格なら良心的な部類では無いかと思うm(__)m
あとは日替わりのメニューで、お刺身が何種類か置いてありました。。



頼んだのは手前から、ねぎま、特製つくね、カワ、トマト肉巻きの590円分を注文!
炭火で焼かれた焼き鳥は外側がカリッ焼かれていて、感動するほど美味しいというレベルでは無いが、この価格なら、とりあえず満足というレベルのもの。普通が一番!!



追加で頼んだ「牛リブ(200円)」
やはり、牛は鳥に比べてパワフルでエネルギッシュ!肉食ってるぞって感じかな!!
これはオススメだと思う。安いし、、、




サクッと呑むつもりが、意外に食べてしまったからね。

味も値段も普通かなって感じでしょうか。
でも、その普通ってお店が最近は無いからね。
ホントに普通に呑むには重宝するお店かも知れませんm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月05日 22時14分15秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: