横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2016年12月08日
XML
カテゴリ: 黄金町、阪東橋


このところ、少しだけ仕事が忙しく平日から野毛に行く余裕も無い!
でも、美味しい刺身が食べた~い!

そんな時に伺うのが京急「黄金町駅」交差点近くにある老舗の大衆酒場「 和泉屋
最近は、南区役所の人達なのか?やたら混んでいることが多いのが難点。。




この日もテーブル席は満席状態。
でも、カウンター席はラッキーなことに空いていた。

と言う事で、さっそく席をキープして、日本酒「菊正宗 樽酒(680円)全て税抜き価格」から開始!


まずは定番の「青魚の三点盛(680円)」
この日は、〆サバ、鰹、鰯の三点でした。
人気の品なので、遅く行くと売り切れの場合が多いかも!



しめ鯖は、酢の締まり具合が絶妙で、生ギリギリに近い食感。
脂ものっていて、美味しいのでございますm(__)m



冬の定番「牡蠣酢(480円)」
生姜が乗っているのが珍しいが、5、6個の牡蠣が入っていた。
これは熱燗が合うかもね!!



牡蠣大好き!これは他の日に頼んだ「牡蠣フライ(650円?)」
ここのフライは、衣がサックサク!

レモンを絞って自家製タルタルソースで食べるのが美味しい!
店主は洋食出身だけあって、この濃厚なタルタルソースが旨いのよ!!最高。。。



いつでもサービス品の「サザエの刺身(400円)」
コリッコリの食感が堪らない!
そして、小皿の下に乗っている黒い物体は、痛風に大敵な生肝でございまーすm(__)m



もう、痛風にはなりたくないと思いながらも、出てくりゃあ、食べちまうわな(-_-;)
で、醤油に肝を溶いて、ねっとりと濃厚な肝醤油にサザエの刺身をつけりゃあ、昇天するわけですよ!



こちらのお店、ふぐ、どぜう(ドジョウ)鍋が有名です!
でもね、お金なかった( ノД`)シクシク…
で、少しだけ安い「肉豆腐(600円)」で我慢!

火傷しそうな熱々の陶器鍋で出てきた肉豆腐は、濃厚な出汁を玉子でとじてあり、
酒のつまみにも良いが、ご飯があったら最高かもよ!
誰かやってみてよ!!



もう、これ以上書くと美味しいのがバレちゃうので書かないけど、黄金町界隈では、
かなりレベルの高い魚介類が美味しい居酒屋!それが和泉屋でございますm(__)m

和泉屋 ふぐ / 黄金町駅 阪東橋駅 日ノ出町駅







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月13日 21時35分54秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: