横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2016年12月19日
XML
カテゴリ: 黄金町、阪東橋
横浜の都市伝説として、おめでたい町名が付くエリアは治安が悪いという噂がある。
例えば、寿、福富、長者、黄金、日の出、不老、真金、万世、永楽、曙町など。
あっ、本当だ(笑)そんなエリアにオープンしたお店に行ってきました。



横浜橋商店街を抜け医大側に抜けてから、「酔来軒」を横目にスタジアム方面に5分ほど歩いた万世町に12/17にオープンした「 備長炭焼き鳥 鶴



オープン記念で、焼き鳥が全品半額という事で伺ってみた次第。
開店祝いの花の宛名を見ただけで怪しいお店なのですが、12/24まで記念半額セールとのこと!
さっそく中へ。。。



店内は6人掛けテーブルが4席と2人掛けテーブルが2席にカウンターが4席ほど。


こちらの売りは備長炭焼き鳥で、価格は80円(全て税抜き)からとリーズナブルな価格。他にも揚げ物や煮物、一品もののメニューが揃っている。



まずは「生ビール(380円)」を注文。
おや?頼んでない枝豆が付いてきた。どうやらこれがお通しみたい。
お通し代は取られていたか覚えてないが、枝豆はかなりの量がありましたよ!



半額の焼き鳥を中心に頼みます。
まずは「つくね(160円)」

実はこれが出てくるまで30分ぐらい掛かりました。
理由は店員さんが飲食店慣れしていないのと、言葉が通じていないのか、注文を間違えてばかり。。
予想通り、経営者は日本人ではない様子。。。

あっ、、つくねは中身が少し冷えていたけど、味はまぁ、普通かな?ってこれ?業務用のやつじゃないよね。。。



続いて「うずら(80円)」

これは半額の40円ならいいかなってレベル。



手前から、もも、皮、ボンジリ(各80円)
なんだろ?塩で頼んだのに何か油っぽいものが塗ってあるのは?

まぁ、不味くないレベルだけど、炭火焼と言う気がしない。。。
でも、これも安いから、いっか!




ふ・ふ・ふ(笑)
このエリアは安くて不味くなければお客さんは付くので、意外に人気店になるかもよ!!



最後に「緑茶ハイ(350円)」を頼んで、お会計は1300円ほど!
焼き鳥半額セールは24日まで開催しているので、興味がある人は逝ってみるのも良いかもしれません!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月19日 20時24分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: