横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2017年02月02日
XML
カテゴリ: 黄金町、阪東橋



そこから中村川を渡ってすぐ右手にある下町のフライのお店「 三吉橋フライ屋 」。以前伺ったのは、丁度1年ほど前なので、かなり久し振りの来訪。

こちらのお店、な、なんと、2014年に「 吉田類の酒場放浪記 」で紹介されたんですよね!
隣の「ベロベロBar」も気になりますが、今回は久し振りのフライ屋に潜入です!!



一時期はメディアの影響で場違い的なお客も居ましたが、今の客層は昔にヤンチャをしていたような以前の客層に戻っています。

メニューは殆どが100円のフライに刺し身、揚げ物などの一品物が用意されていて、4年前はオール300円ぐらいだった価格も、海鮮類は100円ほど値上げされていることを確認。



日本酒を含めたお酒の殆どが300円となっているが、今回も定番の「ホッピーセット(400円)」から開始!




初めての人は、名物の「ゴマキューリ」を頼んだほうが良いかも!



久し振りだったので、店内の雰囲気に慣れるまで様子見で頼んだ「カキフライ(300円)」
揚げ立てで提供されたカキフライはお皿に6個と下町価格!
味も下町味でございますm(_ _)m



お手拭きなどは出てきませんが、カウンターの上にはトイレットペーパーが用意されているので、それをお使い下さい。。。



ホッピーの中身お代わりは200円だったと思います。
氷入りとは言え、結構な焼酎の量。但し、焼酎はキンミヤではありませんね。



ここで、名物のフライを注文。
頼んだのは3種類をおまかせで!!

出てきたのは手前から、アサリ、串かつ、レンコンの3種類!
あっ、ここのフライは、ほとんどが100円で2本出てくるんですよ!!




ホッピーが切れたところで、最後の締めは名物の「レモンサワー(300円)」
なんて言ったって、レモン荷重は入れ放題ですから!

お会計は、何時も切りの良い2000円でした!!
今回も、それ以上食べたような気がするけど、毎回切りの良い数字なのよね・・・



帰り際に三吉橋演芸場の前を通ると、この日の最終公演が終わったようで、オバチャンたちがキャッキャと騒いでいましたね。


体調もだいぶ回復してきたし、昔のようにこの界隈で昼飲みを再開したいなぁと思ったりしていますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月03日 07時39分18秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: