横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2017年03月06日
XML


鳥貴族 関内北口店 」があるというので伺ってみました!
噂によると、あのチェーン店大手の「ワタミ」をに迫る売上高だという。

普段は大規模チェーン店には入りませんが、今回はお勉強ということでイザ入店!!



ちょっと前に関内はゴーストタウン化している日曜日に伺ったところ、まさかの満席!
今回は、空いていると思われる火曜日に訪問しなんとか潜入に成功した次第。

メニューをパラっとめくってみると、鶏釜飯やとんこつラーメンが280円均一だったりするんですよ!
これは人気が出るわけだね!!



店内はテーブル席多数に4人ごとに区切られているカウンター席がありまして、その区切られたエリアには椅子が2席づつ置いてあります。


よく、チェーン居酒屋に一人で入れないという人が居ますが、一人のみの人もちらほらと見かけました!
まずは生ビールで乾杯!!




最初に頼んだのが「煮玉子とグラノアのサラダ」
グラノアってなんじゃラホイ?と調べてみると、
「グラノーラは主にオートミールなどの穀物にナッツやハチミツ等を加え、 オーブンで焼き上げたシリアルの一種」とのこと。

どうやらこの、上に掛かっている揚げ玉みたいなのがグラノアらしいのよ!
なんか、甘い揚げ玉といった印象で、お菓子みたいな感じだった^^;



さて、メインの焼き鳥!価格は全てオール280円!!
どうやら2本づつ出て来るシステムらしく、一本だと140円の計算なので、そんなには安くは無いのかも!!



まず最初に頼んだのは「つくね」を塩味で。

あまりに普通のお味で、ちょいガッカリ(´・ω・`)




続いては「ピーマン肉詰め」
これは2本ではなくて1本で280円とのこと。

特にこれも代わり映えの無い普通の肉ピーでしたよ!
コレなら2本出て来る焼き鳥のほうが良いかも。。。




一口食べてみると、塩っぺえ~^^;

高血圧だって言うのに、塩分効かせすぎ、、、
ポーションが大きめなのが救い。。。



焼き鳥最後は希少部位の「骨付きまつば塩」を注文。
どこの部位かは分からないが、ひとつ感じたのはガスで焼いているので、ガスの匂いが肉に移ってしまっているのが気になった。

正直に言ってしまうと、この焼鳥に140円出すのだったら他に行くかもね。
とは言え、お酒もオール280円というのが、人気の秘密なのかもね。。。

お酒は緑茶ハイに芋焼酎のお湯割りなどを呑み、お酒の方は意外に楽しめましたm(_ _)m



さて、締め!
こちらのお店、ラーメンや鳥釜飯、鳥雑炊などもオール280円。

一番のアタリメニューは釜飯だと思うけど、情報によるとラーメンも意外にいけるらしい!
で、頼んだのは「濃厚魚介豚骨ラーメン」

さすがに280円なので小椀サイズのラーメンだけど、なかなか良い感じに仕上がっていて、プーンと香る魚粉の匂いで食欲が湧いてくる!



さっそく頂いてみると、流石に冷凍物のスープだとは思うけど、濃厚な豚骨と魚介のスープが意外に美味しくて、価格を考えるとこれはありかもね!!

ただし、麺も冷凍だと思うけど、コシというか旨味に欠ける麺でして、これはイマイチ。
まぁ、価格からすれば満足出来るレベルのラーメンだと思います。

火曜日という居酒屋には厳しい日にもかかわらず、後半は予約なしでは入れない状況になっておりました!焼き鳥以外のものならば280円という価格を考えると、かなりお値打ちの品が多いかも知れません。

でも、基本は個人店の方を応援しちゃうかな。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月06日 21時21分54秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: