「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2016.09.11
XML
カテゴリ: 「韓国」
韓国ソウルには、韓国ドラマのロケ地が沢山あります。ところがです・・・

韓国ドラマを見た事が無い残念な女きらり。(><)勿体ない旅であります!

今回の旅は、同行のエミchanが、あれやこれやと説明してくれるのですが・・・

さて~どんな「ロケ地巡り」となるのでしょうか?

韓国ソウルに到着して、Nソウルタワーに行きたいと言ったら・・・

お宿B&B『剛の家』の剛さんがソウルタワーまで

車で送って下さるとの事・・・ラッキー♪

ソウルタワーは、『剛の家』の頭の上に見える近さで、

剛さんは、毎朝「南山公園」まで、ウォーキングをしているそうですが



ソウルタワーへ行く道には、

『私の名前は、キム・サムスン』のロケ地・・・その1



が見えて来ました~ぁ!

高い階段ですね~

私は、池上・本門寺の階段を思い出してしまいましたが・・・

韓流のエミchanは、ヒョンビン氏を思い出しているのでしょう^^

お宿から「Nソウルタワー」までは車で、5~7分位でしょうか?


南山ケーブルカー乗り場に到着です~☆

剛さん ありがとうございました(^0^)b楽ちんでした。

ここから「南山ケーブルカー」に乗って「Nソウルタワー」に行きます♪

大きなビルですね~チケット売り場は、右側にあります。




往復切符を2枚買って・・・いざいざ

行列です~夕方の南山ケーブルカーは、カップル多し

待ち時間に携帯を見るのは、同じですね。

南山ケーブルカーです~おや?

ケーブルカーちゃうやん!!!ロープウエイでしょうがっ!



発車と同時に・・・ガクっとサガって「ドキッ!!」

やはり、ちょっと怖いです~

そんな事は、誰も気にせずに・・・カップルは、ウキウキ♪

中は、カップルで満員です。

窓から、ソウルの景色が見えますが~ガラスが、汚くて撮影断念

南山ケーブルカー到着です。

ここから、まだ階段を上るのです・・・すると


この光景は・・・


びっしり埋め尽くすのは・・・南京錠

恋人同士が残した物で・・・その数は、


増え続けております。

エミchanも好きな彼の名前を書いて・・・カチャッ!


ここは、まだまだ

階段を更に登ると・・・Nソウルタワーが見えて来ました(^0^)


ここもロケ地だとか!

「八角亭」パルガッチョン

広場になっていて・・・石畳からミストが出ています♪

欧米人のお客様が多いですね~お店が、色々あります♪




ここにも展望台があって、子どもたちも南京錠に文字を書いています。

ソウルタワーの向こうにも南京錠が、ビッシリと

そして、ソウルタワーに上るチケットは・・・

コンビニの隣・・・右側に売っています。

大人10000ウオン

南山ケーブルカー8500ウオンだから

合計で・・・18500ウオン

約1800円 高いですね~Nソウルタワーって!

それでは、中をじっくり・・・右です


チケットを渡してエントランスは、宇宙空間のイメージ♪


エレベーターで、宇宙へ?

あれ~宇宙じゃないでしょ~タワーに登るだけでしょ。

エレベーターの天井は、今から宇宙に飛び立とうとしていますよ!

おいおいチョット~本当に宇宙に飛び出していますが、

惑星が、バンバン飛んで来ますよ!!危ないです~

と思って居るうちに・・・すぐに到着。

やはり「スカイツリー」とは、違って短いです~


ソウルタワー「南山タワー」は


韓国語で 
서울타워 (ナムサンタウォ)

タワーの高さ・・・ 236.7m

南山の高さ・・・ 243

海抜からの高さ・・・ 479.7m


到着しました~南山は、大都会ソウルの真上なのですね!

南山ケーブルカーの駅が、見えます。
ココに来ると来訪者の出身地を解明する事ができます!

ここで、記念撮影をしているのは・・・アメリカ人の軍団です。

ニューヨークとワシントンDC

そうなると・・・私も東京を探さねば、

あった~東京 福岡も・・・ニューヨークと東京(^0^)方向が近い!

遠くに見える川は、漢江(はんがん)

ひと回りしてみました~

おやっ!と思う位、狭いのです。

下の階に降りてみると・・・

本格的なコーヒーを飲ませるお店を発見(^0^)V

韓国のコーヒーは、とても薄いのですが・・・ここは、しっかりしています。

「ヒョンビンのマグカップよ!!」エミchanは、カウンターに行って

あと2つ下さ~い(^0^)と韓国語でおねだりしGET!!!

窓辺の椅子に座り・・・暮れゆくソウルの空を楽しむ女2人

そんな素敵なムードをぶち壊す様に きぇ~~~っ

きらり。コーヒーをひっくり返して(><;)大失敗!!

それでも、ソウルの日没は・・・美しく許してくれた。


この階のトイレに行くと・・・

ナイスビューな・・・おトイレ

もしかして?

あっちのビルから望遠鏡で見ていたら・・・どうなの?

と、思いつつ


洗面台も 楽しい雰囲気を壊したりしない空間。

Nソウルタワーを降りて来ると・・・燃えるような夕日


「八角亭」パルガッチョン・・・夕焼けのロケ地♪



ソウルタワーは、3回目のエミchanでさえ、これは初めて♪

エレベーターより、これこそケーブルカーに見えますね~各国語で説明が

南山オルミ傾斜型エレベーター(日本語は、最後扱い?)

来ました!上がって来ました(^0^)ウキウキ♪

夜景の中の「南山オルミ傾斜型エレベーター」キラキラ~

乗り込みました~自動運転です。ここは2階

下は、1階の訳ですね。


降りて来ると1階は、大行列でした。

夜の「Nソウルタワー」楽しんで下さいね(^0^)V

私たちは、サウナに・・・♪

韓流にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.11 17:21:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: