全1024件 (1024件中 1-50件目)
31歳で夫の喪主を経験かぁ自分が嫁の喪主を経験したのは33歳彼女は若いし、綺麗だし、財もあるから、いくらでも新たなパートナーをみつけられるだろう。が、問題は心だよな。死別は嫌いで別れたんでないから、良い思い出が沢山残る。自分は不器用だから、その気持ちの切り替えが上手く出来ないでいるのですが、多香子ちゃんなら切り替えるかな(;^_^Aでも、彼女が自分より大変なのは、自分は嫁の死を語れるが、自殺の場合は多くを語れない。まあ、有名人だから隠せるもんでもなければ、聞かれなくてもバレちゃってるところが、一般人と違うけど。ホントに再出発したいなら、早いほどいいのは確かです。頑張って欲しいなぁ。 自分は40過ぎた頃から、再婚欲も出会いの機会もなくなったので、気持ちに整理つけるのは大変だけど、早いうちの再スタートがお勧め!でも、寂しさでポッカリ心に穴があいたところに入ってくる人に惚れるのは辞めた方がいい。 なんなら、あたしが再婚相手になりましょうか? って、言ってることと行動が伴わない、子供が離れ始めて寂しさ覚える四十後半オヤジ。こうゆうのにも引っかからない方がいい(笑)
2014.09.30
コメント(2)
ハイリスクに対する例がなく、認識が甘かった、か•••• 助産院だって触診くらい出来るだろうし、出血量カウントしてれば2000もあれば搬送決断するさ。ショック症状でもなんでもママさんからのSOSサインはいくつもあったと思うよ 自然なお産て 経膣分娩で産むことじゃないんだよって思ってます。 個々の母体や児に最も負担の少ないお産の方法を選択して望むことが自然なんじゃないかなって。 それが帝王切開なら、それがその母体にとって一番自然なお産。 それをより医療の介入しない形でとか、病院じゃなく助産院や自宅で産みたいとか無理をすると母児へのリスクは高くなり、母体にとって不自然な選択になる。 10ヶ月と10日の間に自分の身体の状態を理解することは、母親だけが出来る最低限のリスクマネジメント、赤ちゃんはお母さんに命を託すしかない。 ご冥福をお祈りするとともに、残された家族が幸せに暮らすことができることをお祈り致します
2014.09.17
コメント(0)
民間救急搬送の資格を取るため 講習受けてます。 落とさずに済む命は救いたい。
2014.01.22
コメント(2)
このブログのバックアップもFC2に出来たし、今と当時では多少考え方も変わってるので、医療関係者の方が見て気分害しても良くないし、削除しようと思ってるのですが、今でも検査でヒットして参考にして下さる方がいることを知ると、放置でも残しておく価値は多少あるのか?と感じもする。 悩むなぁ。
2014.01.20
コメント(3)
今回の記事では、皆さんから沢山のアドバイスをいただき、とても参考になりました。ありがとうございます。色々考えて自分なりの距離も見えてきました。先日、学校でA君の家族と面会し、これまでのお父さんの調査で分かった金額の返金と今後のA君へのケアを話してもらいました。A君はとりあえず、警察の相談部門である少年センターで相談すると報告を受けました。A君の家から徒歩1分と掛からない場所に、またこの施設があるところが出来すぎのような気もするけど、動いてることを評価したいです。私の方からは、私が確認している消えた子供達のお金(特に妹)が、全くA君の提示した額と異なり、半額ほどしか戻ってきましせんでしたが、こちらもそのことは事前にA君ご両親に伝えてあり、その上で、ご本人が調べた金額についてだけ返すと言う方針だったようなので、揉めても面白くないのでその金額で承諾し、更にA君の更生方法については、自分でも絶対という方法はわからないのが本音なのであとは、ご両親の方針に委ねることにしました。ヘタに口出して逆恨みされても困るし、息子の学校生活に出来るだけ支障のないよう済ませたいですから。確かに、皆さんの意見にも多くあったように、更生率より再犯率のが今の段階では高いと思うのでご両親の本気度も含めて見守ることにしました。ただ、警察の相談機関の門を叩いたと言うことで、再犯すれば今度は児童相談所や教護院行きとなる可能性も高くなり、高校進学への道も厳しくなると思います。A君がなんとか心を開いて更生してくれればと我が家は願うのみです。しかし、1つこぼすと返金方法について学校でという提案は、正当かと思ったけど、一緒に渡された書面を見て何となく、A君の家が、これ以上過剰請求されないための自衛策?にも見えてちょっとガッカリ。しかも、後で帰って念のためエクセルで作られた書類を電卓で足し算したら、1万円足りない・・・エクセルなんだからオートSUMじゃないの?と思ったけど、手計算だったようです(TT)こんな大切な書類なのに、計算を間違えるのはちょっと呆れました。学校には同じ書類があるので、一応伝えましたが、こちらから再請求はしません。デリケートな問題で、知ってる人はこのブログの存在も知ってるみたいなので公開することためらいましたが、これはあくまでも皆さんのコメを参考に自分の軸がブレないためにしてることで悪口やストレス解消目的ではないので、思い切って公開していこうと思います。
2013.07.13
コメント(2)
6/22(土)の出来事夕方A君のお父さんから電話があった。「A君からこれまでの取ったお金大体聞き取りました。夜9時に伺います。」と言う連絡だった。........................................................................................夜9時時間通りにA君が来た。今回はA君とご両親で来てくれた。A君父、「すいません、あれから更に聞き取りをしたら、20件も出てきました。」残念ながら、イヤな予想は的中してしまった。妹のお金はおろか、ジイチャンバアチャンの財布、家の生活費まで狙っていた。お父さんに、「A君は家中を覗く癖がある・・・。」と言ったがこうなると、覗く癖があるのではなく、盗む為に覗いてたと言わざるを得ない20回にわたり10万以上のお金を取ったわけだが、アイちゃんのお金が取られた額より少なかったりこっちで確認している不明になったお金が記載されてなかったり、こちらの記憶してる分と合わせたら、4年間でいったいいくらになるのやら・・・しかも、生活費とかジイチャンの財布やらは、てっきりバアチャンが認知症でも進んだか?と思ってバアチャンを疑っていた。家族にもあらぬ疑いかけることになったし、友達にも迷惑掛けたし、A君の盗んだ行為も嘘で切り抜けようとした行為も、多くの人に影響を与えた。A君とお母さんは涙ながらに謝罪していたが、お母さんがどのくらいこれで世間体を気にせず向き合う気持ちになったかは別だし、A君だって1月に9000円取ったのバレて、レイに謝罪して返した直後から、また盗んでるのを考えると、一時的な反省はあっても次の日には忘れるタイプ言い方を返れば気持ちの切り替えがはやいポジティブな性格なのかも知れない。ポジティブはいい事かと思ったけど、人間にはネガティブ思考な一面も必要なのかも知れませんね。A君のお父さんは学校で第三者立会いの元お金も返すようにしたいと言って来た。これが、A君へのケジメの意味で言ってることか?整合性のない部分の金額まで請求されない防衛策か?こうなると自分の思考回路もゴチャゴチャになってくるが、生活指導の先生が言ったとおりこれは保護者、教育者レベルで解決する問題ではなく、警察への報告も必要なケースなのかも知れない。また、週明けA君家族は学校と話してくると言ってるので、とりあえず学校を含め今後の出方を見守ってみよう。これを公開記事にするには理由がありました。すごくデリケートな問題だけに本来なら黙っていたい問題だけど、自分もひとり親で妻と相談みたいなことが出来ないので、常に自分が正しい対応を出来てるのか?というのをみなさんのコメントの内容から確認させていただいてます。自分が求めてるのは、自分がエエ人に見られるためではなくあくまでもA君の更生なので、お人よしの偽善者気取りで終わらないためにも厳しい処置にも目を向け皆さんのコメントを参考に自分も、この先の道を考えていきたいと思います。
2013.06.28
コメント(4)
6/20(木)の出来事まず、最初の件は6/18ではなく6/19でした(><).......................................................................................朝、今回の4人の捜査協力をお願いした友達の1人のB君のお母さんから電話が来た。「今回の件ビックリしました。実はうちのB君が、C君から疑いを掛けられ傷ついたので昨日の夜、A君のお母さんに相談に行ったんですよ。」B君はレイと一緒に学校へ行く友達で、レイが4人を呼んで相談した帰りに、みんなで下校途中C君が、「A君にはありばいがあるから、A君ではなく、怪しいのはB君だ!」と何の根拠もなく言ったらしく、何でそんなこと言ったのか?小学校時代からの友達のA君のお母さんに話しに行ったそうだ。そこで、1月の事件でA君のご両親が子供同士で解決させて、うちに謝罪に行かなかったことを聞き「その対応は間違ってる!」と厳しく注意したところ、丁度外でA君とお父さんが話し合っていてA君は、一度やったと言ったが、お兄ちゃんが来て、「お前、オヤジにビビッて返事してるんじゃないの?」と言われ、一度は認めた罪を、また転がしてやってない!とし、昨夜1月の件で謝罪に来たそうだ。私もB君のお母さんに昨日お父さんとA君が来て、1月の事を謝罪したこと、そして帰ってからやっぱり今回もやったと白状したことを説明し、B君には潔白であることを告げた。............................................................................................お昼前、両親と近所のファミレスへブランチに行くと、A君のお母さんがママ友と4人でお茶していた。ドリンクバーで何度か前をスルーすると、やっと気付いてもらえ、挨拶しようかと思ったら、「こんにちは~」とにっこり会釈をされた。「今回はすみませんでした。」と一言言ったところで、周りのママ友も疑わないだろうに女性というのは、こういうものなのか?と思ってその場を後にし、B君のお母さんに、お母さんに会ったことをメールし、「女性ってそんなもん?」とたずねた。すると、「それおかしいでしょ!」とすぐに返事。やっぱりおかしいよね!?おかしいのはそれだけではなかった。今朝の電話後、A君のお母さんからB君のお母さんへ「今回の事で精神的に参りました、しばらく誰とも電話もメールも出来ないと思うけどゴメンね」とメールが来たそうで、その直後にママ友とお茶してるのも信じられないと・・・・ひょっとしたら、騒ぎを広げてしまったかも知れない(#--)でも、A君のお母さんの対応を見て、もしかしたらまだA君と正面から向き合う気持ち固まってないかも学校に相談して、間に第三者を入れて話し合うべきだろうなぁと感じた。.............................................................................................夕方、学校の担任の先生に電話をした。今回と前回の事件を話し、自分の気持ちとしては罪を訴えるのではなく、A君が社会人になる前に何とか更生できるよう、社会が協力して手伝えることは手伝ってみんなで見守って行きたい。と伝えたところ、「ありがとうございます。早速校長に話してセッティングします。」と言ってくれた。そして、間もなく学校から折り返し電話が来た。「実は、連絡の行き違いでA君も今朝親御さんと来られて、担任の先生や生活指導の先生と話をされたそうです。」その事実を聞いて、少なくともお父さんは自分の言葉を受け止め、動いてくれてると安心した。..............................................................................................夜、A君のお父さんから電話があった。中間報告として、学校へ行ったこと、そして更にA君と話し合って他にも出てきたことを聞いた。実は、A君が5年生の頃にもアイの机からも、お年玉が抜かれたり、何度か現金が消えているそうであってほしくないが、全てが繋がる可能性も出てきてしまった。。。しかし、電話で「昼間妻がファミレスで会ったそうですが、満足にご挨拶出来ず申し訳ないと言ってました。」と言ってくれた一言で、ちょっと勇気も湧いてきた。(続)にほんブログ村
2013.06.24
コメント(0)
お久しぶりです。お陰様で子供達も中2、小6になりました。今回久しぶりにブログ記事を書いてみました。「6/18(火)の出来事」息子が今日になって、机の中にしまっておいたお年玉や田舎で貰った小遣い合わせて9000円ほどが全部なくなったと言って来た。お金は全て自分で1つの缶に、貰ったポチ袋毎に入れて管理していた。もちろん出しっぱなしではなく部屋の引き出しの中。まとめてあったお金がごっそりなら部屋中探すが、袋に小分けされたのが全部なくなると話は別だ。で、無くなったのに気付いたのは6/16(日)で、お金を最後に確認したのが6/2(日)その間に、部屋に入った人をピックアップしたところ、学校の友達が4人あがった。実は息子は月曜日に、さっそくその4人と集まって事情を説明して、友達に探すのを協力してもらったそうだがどうも出てこないので、観念して火曜日の夜に私に話したようです。お金の問題は、被害者は管理が甘かったと反省すれば、それで諦めもつくが、問題は、取った本人が存在するとしたら、その子が味を占めて常習化してしまうことが怖い。問いただしたり、疑ったりってイヤだけど、直近に来たA君の家から電話をして事情を話した。A君のお母さんに電話で事情を話したところ、「息子の財布は管理してるが、中にお金は殆ど入ってない。」と言ってたので、次の家に電話してみると言ったら、「今、息子は家を空けてるので帰ったら確認してみるので、それまで次に電話するのは待っていて欲しい。」と言われ待機。すると、夜9時を過ぎて電話が来た。それはA君のお父さんからだった。「今、家の前にいるので伺ってよろしいでしょうか?」家の前には、お父さんとA君。今回の件で?と思ったら、実は1月にA君が息子の部屋から9000円を取って今日はその謝罪に来たということだった。「は?」どうやら、1月にも部屋からお金が無くなって、その時も今回同様息子は友達を集めて調査協力を求めたところA君が取ったと認めたらしく、A君の親にはA君から話して、相当怒られたらしいのですが、そこでは、親御さんは公にすることを避け、謝罪に来ないで子供同士で直接お金を返して解決させたそうです。うちの息子も息子だ。優しいとみんなには言ってもらえるのですが、とにかく自分がどんな被害にあっても友達を責めないし、友達が怖い父ちゃんに怒られるのが可哀相と口を割らない・・・まぁ、自分も苦手だから強くは言えないけど、情に流される変なところが過剰に似てしまったんだな(TT)で、本題ですが今回に限ってはA君はやってないと親御さんに断言したと説明されました。今回来たのは、あくまでも1月の件の謝罪ですと。そう言われたら、こっちもそれ以上は追及しない、でも、この事件はハッキリさせないといけないから「A君が潔白だと晴らすためにも、他の3人にこれから聞いてみるからね!」と言った。人を疑うのは良くないが、実は4人しか来た子がいないのに、1月に取ったA君の他に、今回もう一人取った子が出たとしたら、友達の半分が盗みグセがある?なんて信じられなかった。そして、A君は小学校の頃からの付き合いで、家に来ると全部の部屋を覗いたり、引き出しや冷蔵庫を開けたりする癖があった。帰り際そのことをお父さんに伝えると、「えーっ!」とA君にそんな習慣があることを知らなかったようで驚いていた。更に、夜も11時になろうかと言う頃、電話が鳴った。A君のお父さんからだ。「実は家に帰って、再度話し合ったところ、今回もA君がやったと認めました。」残念だが、当たってしまった(TT)「ご両親はすごくショックだろうと思いますが、これはやっぱり前回親が子供のために頭を下げる姿を見せなかったのが反省に繋がらず再犯に至ってしまったんですよ。そして、子供のうちは好奇心で目を瞑ってた覗きクセも、中学の今になっても治らないとなると、何かしら心の問題を含めて真剣に考えて向き合う必要があると思います。今はまだ未成年だけど、成人になってこの覗きっ癖や手癖が治らなかったら、今度は社会的制裁を受けることになってしまう。本当に辛いでしょうが、ここは腰を上げて学校にも相談してオープンに話し合ってみんなでA君を更生させあげることを考えましょうよ。」と言って、電話を切った。(続)にほんブログ村
2013.06.21
コメント(0)
href="http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/thumbnail/?title=C:\fakepath\IMG_0708.JPG&pkey=02533f68f618702e7e7f16eb00542d06636cb7fe.90.2.2.2a1.jpg" TARGET="_blank" >にほんブログ村
2013.05.30
コメント(0)
ちょっと前に月のクレーターを撮ってみようとカメラを向けてみた(写真クリックで大きく見れるかな!?)とても神秘的ですね。で、息子もムーンサルト!が出来るようになれば良いのですが、まだもうちっと時間掛かりそうです。でも、ゲームオタクのヘタレ坊主が、コツコツレスリングを続けてきてこんなに身体能力も向上しました。続けるって凄いことですね。
2012.11.28
コメント(4)
今時の平成小学生も松の葉っぱを見ると本気でバトルが始まります。これならオヤジもガチで参加できます(^^)
2012.10.14
コメント(2)
これまで色んな事がありましたありすぎました。とにかく裸一貫になり、新しい暮らしのスタートを切らせていただきます。まだまだ迷惑掛けっぱなしの人がいて、心苦しい部分も引きずりながらですが、出来るところまで再生してなんとか精算していけたらと思います
2012.09.16
コメント(2)
負けたら終わりじゃなくて止めたら終わりなんだよねどんな夢でも叶える魔法・・・それは続けることだ!どんな時代だって信念曲げちゃイカン。貫き突っ走れば必ず道は開ける開ける開ける
2012.02.12
コメント(8)
う~ん、辛い今はそれしか語れない・・・
2012.02.08
コメント(0)
日本の通勤ラッシュの電車の混雑っぷりったらありゃしない。と思ったけど、ここまでは混んでないなぁ←興味あったらクリックしてね!
2011.12.27
コメント(2)
急いで渡るか、一旦止まるか、人生もこんな瞬間的な選択で大きく左右されていくのかも知れませんね。
2011.10.25
コメント(0)
工業地帯の片隅にこんな暮らしをする一国の主。近くに行くとTVの音声が聞えてくる。豊な暮らし、貧しい暮らし、見た目じゃないんだよな・・・
2011.10.24
コメント(0)
日曜日は近くの運河へバアチャンを散歩に連れて行きました。そう、日曜日のマルモのおきてスペシャルで、子供達がカッパ釣りをしてたあの運河。自宅と店の往復以外なかなか外に出られないバアチャンをレイ君とアイちゃんが車椅子を押して散歩してくれました。コスモスももう終盤で花が少なかったけど、ちょっとバアチャンも元気取り戻したかな(^^)
2011.10.10
コメント(2)
アメーバピグ・・・まさに、自分が作ってみたかったバーチャルタウンの世界だなぁって、ホームページビルダーも使いこなせないのに無謀でした。
2011.10.04
コメント(2)
8月11日息子が12歳になりました。初めての年男!一気に子供ならではの柔らかなラインが無くなり、無駄な脂肪は一切無しのシャープなシルエットになったなぁプレゼントのリクエストもスケボーと脱オモチャになってきた。これからも優しく、強く、逞しく、あと出来れば賢く♪どんどんオヤジより立派な大人に成長していって欲しいな(^^)
2011.08.13
コメント(4)
ひまわりが似合う季節真っ盛り!でも、実際には雨も少なくひまわりもヘトヘトになってますね(^^)平成8年8月8日に私達は夫婦となりました。今年で満15年。そして8月9日は嫁さんの誕生日。どうにか今の生活を維持できたまま、この日を迎えることが出来ました。でも、特別なお祝いをしたりするほど余裕はなかったなぁ・・・昨日のうちにアイちゃんと一緒に断捨離(こんな字だったっけ?)、部屋をキレイにして仏壇にひまわりを飾ることが出来たからいいかな(^^)その代わり、アイちゃんにお手伝いしたからと、「洋服買って」って言われて、膝丈のジーンズ931円の報酬を渡しました(*v.v)。あ、戸籍上の結婚15周年って勝手に自分がやってることで、厳密には9年半前に除籍されてるから、5年半で夫婦としての時間は終わっちゃったんだよな。でも、この記念日生きてる限りは心の中でお祝いせずにはいられない(#⌒∇⌒#)ゞ(今日も明日もこんな1日でしょう)・起きる→メシ・掃除・仕事・子供達の様子見・墓参り・洗濯取り込み・夕飯準備・仕事・子供達の夕食片付けながら残り物拾い食いで夕食・風呂&洗濯・仕事 ・帰宅&洗濯干し・寝るあまり仕事してないなぁ(苦笑)
2011.08.09
コメント(0)
今年も何とか家族みんなでお盆を迎えることが出来た。普通に暮らせていれば当たり前の事だけど、今の我が家にはすごく嬉しい。来年も、そのまた次の年もずっとずっとみんなで迎えたい。
2011.07.15
コメント(2)
もうすぐ東京はお盆を迎えます。今年は迎えて良いのかどうか?本当に嫁にも子供達にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。何とか江戸前の味を絶やさず、自分達の暮らしも守りたい。もう道が開けてくれないと時間がないよ。子供達が今元気でいてくれるのは、嫁や一番最初に子供達を取り上げてくれた医師から始まり、これまで沢山の人が陰で支えてくれたお陰です。自分は鈍感だから、その陰の支えになってくれた人全員の存在に気付いてないかも知れない。だから、今ここに全てに感謝したいと思います。
2011.07.11
コメント(0)
学生時代の親友、ブラジルのBarbaraとはかれこれ20年以上の付き合いになる。最近はFace Bookでかなりタイムリーにコンタクトできるようになった。何とも便利な世界です。彼女は帰国後、医学部を卒業し新生児科医になりました。嫁の裁判中も、メールや電話で状況を知らせながらアドバイスをくれたりもしました。まさか学生時代の友人が医者になるなんて夢にも思わなかったけど、これによりお互いの信頼関係は更に深くなっていきました。最近Face Bookで彼女の仕事をしてる写真を見せてもらいました。何か涙が出てきますね(苦笑)ブラジルでは、新生児科医が普通分娩の時も常駐し、産後すぐに引き渡されるみたいです。日本より医療管理は進んでるのかなぁウチのVBACの記録についても、彼女には信じられない世界だったみたいです。でも、当時の精一杯のことを担当の先生はしてくれたと思うし、結果は一つの命がなくなったけれど、そこに悪は存在しなかったと思っています。お産が、本当に命がけのことなんですよね。日本も相変わらず独自のガイドラインではあるらしいけど、それなりの管理下で行われるようにはなったのは嬉しい限りです。また、子宮破裂の発症率も、かつてより細かいデータが出てきたようで、受け入れられる病院の数は減ったけど、リスクも確実に小さくなってるみたいです。どんな産み方でもいいと思うよ。母子共に元気であれば。。。
2011.06.20
コメント(2)
地方大会ではあるけれど、レスリングはじめて5年、やっと表彰台の一番上に立つことが出来た。それも兄妹同時に初金メダルだ。コツコツ毎日積み重ねた結果がようやく実ったね。おめでとう。そして、このブログの記事もこれが1000記事目になった。まぁ、今ではたま~にしか更新しないし、たま~にしか訪問者もないブログになってしまったけど、1000個の積み重ねには色んな思い出が詰まってるなぁって振り返ることができたっす。にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.06.08
コメント(6)
先日また電車が人身事故で止まった。午前中ずっと止まってしまったので、サラリーマンの足にも影響が出て、何故か?飲食業のランチにもこれは影響する。不景気続きでもう何十年よ。自分が以前勤めていた会社でも、もう自分と近い年代の先輩後輩同期と3人が人生の終止符を打った。自分も死別は乗り切ったつもりではあるけど、仕事は借金が嵩むばかりで、最後の力を振り絞って、何とか借り入れて新天地で再起を掛けても、また地震だなんだで、消費者の財布の紐が締まる。年金、国保、生保、色んなモノを解約したり減額したりしながら食いつないでるけど、それは自分の未来保証を今に前倒しして生きてるから、必ず老後ツケがまわってくる。それでも、事業規模での赤字は大きすぎて埋められない。そんな繰り返しを10年も続けながら、まだ生きてるってのは、なかなかシブトイ奴だと我ながら思います。もちろん子供がいなかったら、とっくにこんな世の中に自分の生きてる意味を見出せずあっちの世界へ逝ってると思います。まぁ、そんな現実逃避から来る死もあれば、この一月の間にも芸能人で田中実とか上原なんとか?が自らこの世を去って行ったり、とにかく色んな理由で自殺者が年々増加してますね。芸能界は足の引っ張り合いみたいなところもあったり、流行廃りの水商売みたいなところがあるって有名格闘家さんも言ってました。それでも、自分には美味しい商売に見えてしまうけど(^^)「死ぬ気になったら何でも出来るだろ!」これも、心の病んだ人には意味を為さない。とも言ってた。最もだと思いました。「病は気から」の気=心そのものが病んでるんだから。スポーツ選手は外傷を負って肉体が悲鳴をあげていくけど、サラリーマン、事業者は身体の中からボロボロになって悲鳴をあげていく。悩み~落ち込み~わがまま~ノイローゼ~境界性人格障害~うつ病…その境がどこにあるのかさっぱりわかんないけど、自分も薬を飲みながら生きてるってことは、このいずれかのステージにいるわけだな。売れてる時には考えもしなかったけど、ちょっと怪しくなると「どこまで落ちる?」って不安が過ぎり、やがてどっちにも首が回らなくなって、「もうどん底だろう・・・」なんて思ってたら、全然底に足なんてついてない。すでに、限界なんてとっくに超えてるけど、今が底でもう落ちる心配はないって安心すら奪われた。そんな先の見えないすぐそこの将来の不安を抱えながらも、これから生きていかなくてはならないと思うと、益々アタマが変になる。今は弱音を吐く自分だけど、嫁さんが亡くなった時は、自殺する人に対して「世の中には生きたくても生きることを許されない命もあるのに、自殺したいなんてふざけた奴だ!」くらいに思っていた。でも、死別後5年ほどしてずっと続いた自分の自律神経の異変に気付いて、医者へ行き、まさかの病気に自分がなってることを宣告されて、段々わかってきた。自殺は身勝手な行為ではなく、心が病んだことによる病死であることを。神様は、人間にだけ「心」という複雑であり崇高であるものを与えた。その「心」が病んだのに、人間が何とかしようなんて、実は不可能なのかも知れない。もちろん、何とか自ら命を絶つなんてのは、出来るだけ避けて、授かった命を全うして欲しいけど、実はみんなどの命も自分で思ったとおりには出来ないのが現実だと思っています。神様が、命の全てを支配してる。だから、それに逆らって生きようとすれば、物凄く苦しんで死に導かれる。「子供達を置いて逝けない。」とけん命に苦しみながら生きようとして、全ての合併症を克服しながら、最後に原因不明の死の宣告を受けた嫁さんの姿を見て、そう感じざるを得なくなった。「神様は乗り越えられない試練は与えない。」って良く言われるけど、私はそれを信じてない。神様は容赦なく、死の宣告を下し、命を奪っていく。流れのままに、死の宣告を受けたら受け入れる、生かされるのであれば、死にたいなんて思いは諦める。それが一番苦しくない生き方なのかもって・・・だから、人がどんな死を迎えようと否定も肯定も出来ない。ただ、今を一生懸命生きたいです。
2011.05.25
コメント(2)
今年の母の日は街のイベントが沢山で、子供達も友達と元気に遊びまわってました。例年子供たち連れてお墓に行きますが、今日は一人で行ってきました。ゆっくり出来てこれはこれで良い時間をもらった気がします(^^) 子供達にはちゃんと仏壇に手を合わせてもらいましたよ(*^-^)b今夜はママの生前のビデオや写真ちょっぴり親子で見ます。 死別して10年目に突入になるんですねぇ・・・はやすぎる(><)嫁との思い出は今でも昨日の記憶のように新鮮なままです。とは言え、再婚話とかこの9年かなり言われたよなぁ・・・知り合いのオバチャンからも、「紹介するよ!」 と言われたこともあったけど、それはさすがにね(苦笑)「恋愛も再婚も別に運命の流れのままにって思いで抵抗はない。」と言ったら嘘になると思ってた。仏壇と子供と借金背負っての再婚なんてムリだろう(爆)って自分では思ってたんですね。でも、それでも運命の導きがあれば、縁ってのはやってくる。そうなら逆らうつもりはないし、相手が理解してくれてのことであれば、仏壇も子供も借金も言い訳になることはない。まぁ、生涯やもめも寂しいし、生きてる以上はまた出会いもいいなぁなんて憧れもあります(^^)でも、「生まれ変わったら、また嫁さんと出会って結婚する!」って思ってる自分の心に気付いた時、「こりゃ新しい出会いできないわ(汗)」と思いました(^^)それに、本気で相手探す気になってたら、ちゃんと痩せて元の↑体型に戻してるさ!最近出会いの為じゃなくても、この体型が不自由になってきましたが・・・ヾ(@^(∞)^@)ノ本当はカーネーションの花を撮る予定でしたが、マンションの植栽にカーネーションなかったのでこどもの日ちっくだけど、菖蒲を撮りました。にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.05.08
コメント(4)
子供がユッケ食べて亡くなってしまうなんて本当に気の毒です。でも、これは企業だけの責任ではなく、そういうビジネスを認めてる消費者(親)の責任もあるかなぁって感じたよ。安売りには安くするためのカラクリは必ず付き物です。普通の鮨屋にとって当たり前の事が、ある回転寿司では無添加って言葉が何で売り文句になるんでしょ。全てのモノには相場ってものがあることを、消費者も企業も理解して欲しいです。無添加だって、食品添加物には表示義務のあるものとないものがあって、表示義務がなければ無添加って堂々と言うのが今の日本のビジネスです。無添加だって、回転寿司のように長時間レーンに流すためにシャリの痛みを防止するために高濃度の塩を添加したり、シャリロボットが円滑に動くためにバイオアドニールスプレーを吹きかけてバラけるようにしたりしてて、それらを食べ続ければ確実に高血圧や免疫低下によるアレルギーを次の世代が引き起こす可能性が高くなる。それにしても、真摯に謝ると言いながら逆切れしてる経営者さんは、明らかに職人目線じゃなくて企業家さん目線だし、若さが出ちゃいましたね。あれは、単なる逆切れだし、責任分散でしょ。それにしても、隣の焼肉屋こんな時にも良く売れる(苦笑)それにしても、風評だけで安全な東北の農産物売れなくて、カラクリだらけだけど風評が立ってない280円のユッケが人気商品で売れる世の中が切ないです。あの手のチェーン店の欠点は、雇われ職人しかいないので、厨房清掃がズサンなところが多いのも欠点です。これはファミレスとか居酒屋とかも同じだけど、経営者が職人じゃないからそこの徹底に目が回らないのもあるのかなぁ。。。もちろん、自分もそういったお店利用してるわけですが・・・(苦笑)あ、でも280円でユッケ売るような店はいかないです。
2011.05.03
コメント(0)
ホッにほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.04.24
コメント(0)
レイ君昨日のスパーリングの練習中に、4年生の子から膝蹴り喰らって、唾掛けられました。まぁ4年生の子はちょっとヤンチャな一人っ子。でも、一応全国チャンピオン。相手が誰だろうと、普通なら怒るわな。でも、レイ君全く怒ることもなく、黙って練習を続けました。それを見てた副キャプテンが、4年生の子を捕まえて、「お前ナニやってんだよ!謝れ!」とレイ君に謝罪するように言いました。でも、イマイチ反省の色なしで、レイ君も 「お前も怒れよ!」って言われても、その気配なし。副キャプテンが最後に先生に話し、その子は呼び出され厳しく怒られました。レイ君も呼び出され、「やられたのか?」と聞かれたんだけど、必要以上には回答せず。その子は、この日ちょっとイタズラが過ぎたようで、他の子にもスパーリングしてるところに尻を叩いたりしていました。イタズラの一番酷いのがレイ君のところにいったみたいですね。でも、レイ君ってのはこれまでも学校で意地悪されたりとかあったけど、絶対に友達を売らないんです。なんでだろう?以前聞いた時は、「友達が怒られたらかわいそう・・・」と言ってました。最近でも自分が、以前レイ君を、「お前いらねぇ!」って言った子達を保護者と一緒に全員自宅へ呼んだことあったけど、その時も、友達が怒られるのを凄く警戒していた。多分、それが彼の本心であるのは間違いないみたいです。相手が強くて怖いとか、仕返しが怖いとか、そんなのは一切ないみたいだし・・・でも、何で悔しくないんだろう。何で許せるんだろう。「強い」=「優しさ」だとしたら、レイ君は最強の人間なのかなぁ・・・レスリング道場では、年下の子にもやられちゃうくらいまだまだ弱いけど、心は誰よりも強いってことなのかなぁ?確かに、幼少期から一気に強くなった子は、相手の痛みや、敬意を払うを学習する機会がなく、後々痛い目に会う事は多々あります。一方レイ君は1年生から6年生の今までずーっとビリ最前線にいて、ずーっと悔しい想いをしてきて、各上の強い子と対戦となってメッタメタにやられても恐れず、何度でも黙ってマットに上がっていきました。そして、たまに勝っても一人でニコニコ嬉しそうにしてるだけで、それを人に自慢したり誉めてもらおうとはしない。ちょっと損な性格かも知れないけど、それがレイ君の強さの表現なら、「仕返ししてこい!倍返して来い!」とか言わず、その生き方を応援するのが自分が出来ることかな。一度でもいいから、みんなと同じように試合で優勝させてやりたいって気持ちもあるけど、ナンバーワンになる強さを得られなくても、レイ君だけのオンリーワンの強さがあるなら、それも良いことだと思います。。ちなみに4年生の子は、かなりキツく怒られ、ビンタも怖がって逃げたため、居残りトレーニングという形で先生に鍛えてもらいました。結果彼は、深く後悔もし、沢山の涙も流したけど、みんなより沢山の練習をして更に強くなる機会をもらえたんじゃないかな(^^)肉体的に強い子は優しさを学び、優しさを備えた子はどんどん強い子に立ち向かって体を鍛えていく。みんなで、そうやって学びながら一緒に強くなっていければいいですね!にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.04.16
コメント(0)
これまで何人かのデザイナーカメラマン画家などアートの世界の人と知り合ったが、残念なことにこの業種の人に極端に比率の多い個人的にイヤな面がある。○○のくせにだの○○レベルだの、何かを線引きで引っ張って基準を作ってそれ以下を見下す人たち。話していて悲しいので、そっと去ります。出来るだけ、自分の交流範囲を広く持ちたいので、自分に苦手はつくりたくないけど線引きして語ることしか出来ない人はやっぱり難しいわ・・・
2011.03.30
コメント(1)
一昨日書いた記事には理由があります。1月に我が家が 「不況と闘う父子家庭」 として毎日新聞の記事に掲載され、沢山の激励応援の反響がありました。店に食事に来てくださる方はもちろん、遠方から子供達に会いに来る方もいた。そんな中で、新聞社を通じて匿名で渡して欲しいと封書をいただいたんです。その中にはお金が入っていました。正直本当にありがたくて、今月も間違いなく何かしら支払いが滞る状態なので、持ってたら間違いなく引き落としで消えてしまうので、子供達のボロボロになったスポーツバッグや、嫁さんのお墓の管理費なんかに当てさせてもらおうと考えました。しかし、先週東日本を大きな地震が襲った。我が家も被災者同様の生活といわれるくらいだけど、まだ屋根の下に暮らせている。何日か考えた上、「そのお金を義援金に回させていただきたい。」 と新聞社を通じてお手紙を昨日書きました。我が家にとっては大きな金額だけど、善意でいただいた空から降ってきたお金なんだから、身銭を削るわけじゃない。そして、自分の中に困ってる人の力になりたいという想いがずっとあった。にも関わらず、このお金を義援金に回すのに、躊躇ったりするケチで臆病な自分も存在して、ものすごく葛藤があった。だから、毎日新聞の記者の方に先に文書で渡して目通ししてもらって、更に今日記事にも書いて、弱い自分を吹っ切りたいと思いました。義援金はもちろん私からではなく、私にお金を下さったタイガーマスクさんの実名で寄付していただければとお願いしました。自分は自分でまた、何か売れるもの売ってでも義援金寄付したいと思っています。とは言え、今年も月の折り返しを過ぎ、月末になれば引き落としが始まる。それまでに口座にお金入れないと、延滞金を乗せて更に大きな請求が来ます。まずは、そいつを切り抜ける作業からです。そして、来月も店が続けられるよう、1円でも多く売上げ伸ばさないと、本当に我が家のライフラインがなくなってしまう。確かに今は自分が助けてもらうような暮らしで、人助けなんて生意気なこと出来る身分でもないし、増してや善意でいただいたお金を、その人宛にお礼状を書くはずが、義援金へまわすようお願いを書く結果になるなんて、相手にも本当に失礼だと思う。でも、目の前で家が流され号泣する女の子の姿、家族を失って一人になってしまった女性の姿、形は違うけど大切な存在を亡くした経験を持つ自分は、やっぱり黙って見てらんないよ。一人でも多くの人が笑顔を取り戻して欲しい。自分の来月の生活すら分からない状態だけど、東北には今の生活すらわからない人がいる。ちょっとでも、大変な人の方にこうしたお金は流れるべきだよね!?きっと・・・ こんなご時勢だけど、お客さんに来ていただいて、何とか商売続けさせて欲しいです。にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.03.17
コメント(0)
先日出血でVBACを断念したママ友の赤ちゃん。心音がなくなったそうです。数日後、病院で陣痛促進剤でお産を促し赤ちゃんは静かに取り上げられました。ほんの一瞬だけどママの手に抱きかかえられた僅か500gの赤ちゃん、小さく柔らかかったって言ってた。そして、初めて身近な存在の死を前にしてお産は産めて当たり前じゃない、身近な命が無くなることの辛さの意味がわかったって。。。そうなんだよね、結局は我が身に降りかからない限り、死の苦しみ悲しみはいくら訴えてもわからない。VABC挑戦したいとか、やっぱり欲が勝っちゃう、分かっているようでそれは頭でだけで心では理解できないのが人間。「感動」と言うように人間は感じて初めて動ける動物、母児に優しいお産を本気で考えることはホントに難しいことだと思う。それを訴え続けるのはもっと難しいと思う。自分は、嫁やMさんの奥さんの死を、「生々しくて気分悪くなった」「キモイ」と言われて挫折したからさ。家族にとっては、大切な戦ってくれた記録なんだよ。本当に生死を掛けて死に物狂いで戦うって、綺麗とかキモイとか言ってらんねぇんだよ。まだ、世の中にはそれを知らずに、「私は成功しました。産んでみてよかった。でも、リスクが伴うのでみんなには勧められない。」なんて軽い発言してる人が、世の中のママ達の運命を左右している。まぁ、それはそれでお互いの気持ちが救われてればいいや。少なくとも私はママ友に、これから赤ちゃんはママに悲しみの代わりに、命の尊さ、人の痛みが分かる心、など沢山の財産を残してくれることだけを伝えました。そして、もしかしたら子宮がもたなかったことを赤ちゃんが命がけで教えてくれた、お兄ちゃんお姉ちゃんパパのためにもママを助けてくれたのかも知れない。色んな事を考え、思う日が来るだろうから、いつかゆっくり話を聞いてあげたいと思います。「聞いてあげたい」なんて書いたら、「上から目線で書いてんじゃねぇ!」ってあげ足取る読者もいるかも知れないけど、オイラも頭悪いから今はその言葉しか思いつかないんだな。にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.02.26
コメント(0)
世間はバレンタインデーですが、我が家にとっては2月14日はアイちゃんの誕生日ヾ(@°▽°@)ノお陰様で元気に9歳を迎えることが出来ました。まもなく父子家庭も9歳ってことかぁ。ミルク、オムツ換え、夜鳴きの散歩と育ててる時は必死だったけど、過ぎてしまうと短い時間だな。嫁亡き殺風景な家庭に咲く一輪の花は、バレンタインのお祭りとは縁遠い男所帯になるところだった我が家を沢山の愛に満ち溢れさせてくれます。だから、毎年バレンタインデーとは無縁の我が家も、愛でいっぱいの2月14日を過ごすことが出来るんです('-^*)/にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.02.14
コメント(2)
2回目のVBACに挑戦!と頑張っていたママ友、先日頭痛と出血でVBACから帝王切開に切り替えることにしたそうです。「出血は、『絨毛膜下血腫』というのが原因らしい。子宮と胎盤の間に血液が溜まってる状態。胎盤が少し子宮口にかかっていてそこが剥がれたらしい…」この説明だと部分前置胎盤ってことかな。VBACが出来なかったことは残念だったろうけど、これって神様がVBACでは子宮が持たないってことを知らせてくれたようなもんだなぁって感じました。こうして予兆みたいのがあって、命が守られる方に導かれるってとても幸せなことだと思う。残念ながらウチにはそんな知らせがなかった、或いはギリギリであったにも関わらず、医師もそれに気付かなかったのかも知れない。どんな産み方に導かれるにせよ、こうして命の危険信号を受け取れたってことは本当に良かったと思います。ママがまた元気な赤ちゃんと姿を見せてくれる日が来るのが待ち遠しいです。にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.02.07
コメント(2)
カワセミさんこの冬も頑張って漁をしてます。最近シングルコミュにお誘いを受けて入ったはいいんだけど、管理人さんが20代とエライ若い。まぁ若いだけなら良いのですが、書き込みがちょっと・・・「土曜日わ比較的少ないです」これこれ↑この「わ」ってのをやたら多様化するのですが、オッサン的には非常に読みづらくて、何かイラッと来るんだけど、20代では常識なんだろうか?ちっと肌にあわねぇかな・・・にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.02.05
コメント(0)
写真友達のママが第4子を授かり、「2度目のVBACに挑戦します!」とブログ宣言。そんな言葉を聞くと確かにドキドキするけど、結局自分が彼女に告げた言葉。病院だけ聞いて、「お母さんと赤ちゃんが安全に迎えられるといいですね」としか言えなかった。リスクがどうこうとか、自分の体験なんて本人にとってはどうでもいいことで、彼女は彼女のお産をすればいい。生れればおめでとう!トラブルが起これば、さよならと言うのが自分の役割かなぁなんて感じるようになりました。にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.01.31
コメント(0)
ここ半年でスッカリ子供たちの間で大流行です。ブレイブボード・・・にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.01.25
コメント(0)
一昨日突然体が震えて、コントロールが利かなくなりました慌ててかかりつけてのOSこどもクリニックへ行くと、「インフルエンザだね!」ってあぁ不覚にもかかってしまった。それに子供クリニックで元気な子供たちに囲まれて一番ヘタってる自分情けないでも、今回のインフルエンザはかなりキツイです。休んでる時間なんてないから、手洗いうがいも徹底してたのに、目に見えない敵は手強いです。にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.01.20
コメント(0)
「最近の回転寿司は昔より随分美味しくなったよ。」 ってのは良く私の耳にも入ります。私も食わずにマズイなんて言うのはナンセンスなんで年に1回は回転すし食べます。結論から言うと、回転寿司がこの世に出始めた頃より美味しくなっているのは事実かな(^^)じゃあ、昔より良いネタを使うようになったの!?ってことか(^^) チッチッチ(b^-゜)昔より更にコスト競争が厳しくなった上に、魚の価格がどんどん上がるこのご時勢に、仕入れの合理化だのなんだのとか適当な理由つけたってそんなことできるわけがない。↓この写真の下からは、外食産業の秘密です。食す消費者には知る権利がもちろんあるので、食に関心のある方は読んでください。何があろうとも回転寿司や安い寿司チェーンが好き!って方はここでおしまいにしてね!(ちなみに写真は回転寿司の流し撮り!スピーディでしょ(笑))さあて、回転寿司が昔より美味しく食べられるようになった理由はなぜか!?まず、寿司の味を大きく左右するシャリについて書きます。シャリは通常、酢と塩、砂糖などで合わせます。でもって、長い時間レーンを廻る回転寿司はシャリが傷んだり、乾燥したり、時間と共にシャリが冷えることによって硬くなるのが問題でした。それを改善するために、痛み防止で塩分濃度を高くしています。食べる時に醤油をつけるから多少塩分を高くしても消費者は気付かない。そして、乾燥防止、シャリ球が硬くなるのを防止するためにバイオアドニールスプレーを大量噴霧します。バイオアドニールスプレーとは、要は潤滑油です。元々は寿司ロボットや、コンビニのおにぎりロボットなど食品ではなくて、機械の潤滑油として出ていたものですが、近年は食品添加物用に精製加工したものを噴霧してシャリロボットへの詰まり防止や、シャリがダンゴになるのを防いだりするのに使います。回転寿司のみならず、大衆寿司チェーンでも、ライスセンターから調達する場合、随分長い時間経過するので、やはり塩分を上げて、バイオアドニールを大量に噴霧します。それにより、シャリが長時間持つようになったのと、板前さんを高い賃金で使わなくてもアルバイトでも握れるようになったのでしょうね。宅配すしなんかも高校生アルバイトやギャルがビニール手袋つけて握っています。つまり、美味しくなったというのは素材が良くなって美味しくなったのではなく、化学の力です。食品添加物公定書にも、食塩やバイオアドニールは無害とされてますから、表示義務もないし心配はいらないでしょう。なら、良いのですが添加物としての毒性は認められなくても、塩分だって過剰摂取してれば健康を害します。食品添加物も、表示義務のない添加物でも化学的合成品など義務づけられているものでも、その場では無害とされていても、体内で蓄積されていくとそれがどう影響するか・・・昔に比べて、アレルギー体質の子供が多くなったことも、もしかしたら私達の食生活の変化が何かしら影響してるかも知れません。シャリだけ取り上げても、こんなんですから、ネタに入ればマグロの赤身をいつまでも変色なくするために酸化防止剤を使ってるよ!とか、時間の経った白身は高濃度食塩水で洗って再利用なんてのやら、裏を見たらキリがありません。ちなみに、今回私が行った回転寿司や105円均一みたな最低レベルのところではなく、ある程度コストの掛けられる、品質を売りにした大手回転寿司チェーン店。日経ビジネスなんかでも、「廻らないすし屋に引けを取らない」などと取り上げられてるグルメ回転すし。でもさ、食べるのが素人なのは当然だけど、記事を取り上げる方が数字だけしかわかんない素人なのは困る。引けを取らない?なんて冗談じゃない。こっちはどれだけ汗水流して早朝の仕入れから深夜の営業までやって、手間隙掛けて仕込みをしてるんじゃ!ってえの。もっと、しっかりと「なぜ、味が良くなったか?」の裏仕掛けをしっかり把握して、記事にして欲しいし、それを承知した上で消費者が何を食べるか選択できるべきであると思うんだな。ちなみに、私はこのグルメ回転寿司で食べたのは4皿が限界。2皿目で舌が塩分でしびれてきて、4皿食べた段階では、ネタの味もわからなくなってしまい、血圧急上昇って感じで身体が受け付けなくなりました。寿司は本来、低カロリーでヘルシーな食べ物だから本来のモノを食べていれば健康食です。でも、この高塩分、添加物だらけの寿司を食べていたら、ヘルシーなつもりで食べていても、身体の内部から知らず知らずに身体が壊れていくのは間違いないでしょう。安くて美味しいモノを提供してくれる店はあると思います。うちも精一杯努力してます。でも、適価はあり安さも度が過ぎると落とし穴が存在します。昔アメリカの映画でマクドナルド3食食べ続けて何日間健康でいられるか?ってドキュメンタリーやって2週間くらいでドクターストップ掛かった映画あったでしょ!?つまり、そういうことなんです。得したつもりで安く食べて、後で身体を壊して医者へ通う治療費を払って御破算になるのとどっちが良いのか?今が情報社会というなら、真実を曲げた表現だけせず伝えられる世の中であって欲しいです。個人的には、回転寿司や宅配すしを食べるなら3~4皿、6~8貫以上は食べないようにした方が、身体に負担が少なく済むと感じました。〈使用機材: EOSKissX3 + EF-S18-55mmF3.5-5.6IS〉にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.01.08
コメント(4)
お参り三昧の元旦の翌日2日は、身体の弱った子供たちの曾婆ちゃんのいる福島へ朝5から日帰りツアー強行。ここ数年身体がだいぶ弱った、私の婆ちゃんですが、我が家の午年女の筆頭だけあって、とにかく言うことを聞かないおてんば婆ちゃんだ。(我家は曾婆ちゃん、婆ちゃん、嫁、アイちゃんと女はみんなうま年で気が強いのです(汗))50代の時には爺ちゃん死んでしまって、それ以来ずーっと、トタン作りのボロ長屋で一人暮らし。暖房もないし、喘息持ちで何度も病院に担ぎ込まれてる曾ばあちゃん、去年の春から病院に入るように説得してるが、医師看護師の言うことは全然聞かないし、何でも 「一人でやるから手を出すな!」って感じで世話になるのが嫌いで、病院もすぐ出てきてしまう。でも、去年の猛暑さすがに衰弱して危ない状況だったので、秋からでも何とか病院に入るよう父が拝み倒して説得。この冬はとりあえず空調完備の病院で過ごしてくれることになったので、さっそく見舞いに行ったのです。小っちゃくシワシワになったのは変わらないけど、少し体重戻ったみたい。去年は声も力がなかったのに、また元気復活してた。妹家族と共に病室に顔を出すと、笑顔で迎えてくれた曾婆ちゃん。みんなで話せるように2階の休憩室へ行こうと、スタスタ歩いちゃう。私の母よりよっぽど元気な94歳になろうという曾婆ちゃんだ。「なんだ、病院で一番元気な患者じゃないか」って爺ちゃんが言うと、「あ~たり前だっぺぇ、でもよ、最近急いで歩くと息切れしちゃってダメなんだぁ」なんて言ってる。いやぁ、頭もキレがあって早口だし、このバイタリティには毎度驚かされる94歳にもなって息切れすることに不思議がってる人もいないっしょ。60代から何度も肺炎だの胆石だの危篤で呼び出されてきたのに、まだスタスタ病院中歩き回ってるなんて信じられない。私の父も強い人間だけど、その母親の曾婆ちゃんはもっともっと強い。さすがに父も、「オレのが先に逝っちゃうよ。」って言ってるけど、それどころか私のが先に逝きそうなくらいだわ。40年間ずーっと仕送りしてた父だけど、今はとても出来ない状況になったどころか、曾婆ちゃんから曾孫たちへお年玉もらいっぱなしで、全くこっちは頭が上がらない。でも、寒い風に当たらずいれば、喘息も酷くならないし、もう少し元気でいてくれそうだ。何としてでも、父と私でまた曾婆ちゃん孝行できるようになりたいな(^^)あ、東京でもなかなかお目にかかれないってのに、何と福島のど田舎のコンビニにみっくちゅじゅーちゅが売ってた。感動のあまり、コーヒーやめてこっち買っちゃった(^^)でも、ラベルの人物どう見ても、赤井秀和とトミーズ雅には見えんよなぁ・・・(?_?)ちなみに、行きはスイスイ3時間で行った道のりも、帰りは6時間掛かって、さすがに私も正月2日にして電池切れ&寝不足モードでしたZzz…(*´?`*)。o○にほんブログ村↑足跡代わりにぽちっとワンクリお願いします
2011.01.05
コメント(0)
あけましておめでとうございます今年はいい年に出来るよう人生ジャンプアップしましょう!「うちのおせち!」にほんブログ村↑少しでも多くの人に関心持ってもらえるようポチ!よろしくお願いします
2010.12.31
コメント(2)
メリクリです。パパさんママさんサンタの準備はOKですか?にほんブログ村↑少しでも多くの人に関心持ってもらえるようポチ!よろしくお願いします
2010.12.24
コメント(0)
にほんブログ村↑少しでも多くの人に関心持ってもらえるようポチ!よろしくお願いします。
2010.12.23
コメント(0)
芸能人の坂下千里子がVBACで出産したことを本人のブログで綴っていますVBACで立会い出産、色んな想いもあったようで、とにかく母子無事に出産を終えてよかったです。でも、芸能人がこの出産を記事にするのは胸中複雑なものがある。芸能人の体験談ともなれば世間に与える影響も大きいし、自分がVBACをした後で「今はVBACをしてくれる病院が減っている、でも、どんな産み方でも自分の納得できるお産ができればいい」みたいなことを書いていたけれど、自分の欲求を満たした人がそれを綴るのはきっと「挑戦したい!」って人の欲求を促す結果になるんだろうなぁって感じたよ。まぁ、確かにVBACを選択しても、帝王切開を選択しても、どちらも妊婦さんの自由だし、どちらにもリスクが存在するから、絶対という結論なんてないのは事実だけど、より安心なお産を選択する理性を読んだ人が失わないことを願うばかりです。それにしても、よく芸能人のVBACをしかも立会い込みで認めた病院があるもんだと関心したなぁ。まぁ何万分の1の確率にすぎないけど、お産トラブルが発生して母子どちらに何らかの影響が出るだけでも一気にマスコミに吊るし上げられるだろうに。VBACでないとしても、私はお産を人生のイベント(お祭り)のような感覚で迎え、夫にビデオ持参で立会いさせたりするのって疑問を感じます。何か起きたときの原告側のリスクマネジメントとして監視するって意味なら別だけど・・・お産は病気でも異常でもないと思ってる人、まだまだ多いですね。人間の中に、もう一つの命が宿っているというのは、普通の状態でもないし、女性だけにしか出来ない特別な状況であることに、もっと真剣に向き合って考えても良いのではないか?って思っています。まぁ、偏ったおっさんの独り言だけどね!自分の欲求のために赤ちゃんや家族、そして医師陣に高いリスクを背負わせた分、これから沢山感謝して、沢山愛情を持って育児頑張ってくれたらいいですね。にほんブログ村↑少しでも多くの人に関心持ってもらえるようポチ!よろしくお願いします。
2010.12.20
コメント(0)
ようやく寒いと感じられる気温になってきました。夏が好きだけど、冬の引き締まるような空気や水の透明感も好きです。にほんブログ村
2010.12.18
コメント(0)
昨日某大手新聞記者さんに取材をしていただきました。父子家庭をテーマに取り上げていただきましたが、苦労したことなどを当然聞かれたんです。確かに大変なこと沢山あったんだけど、いざ聞かれると何が大変だったか忘れちまって支離滅裂なコメントを残してしまった。肝心なときに頭が回らないおバカじゃ(><)にほんブログ村↑ランキング新しくしました。
2010.12.15
コメント(0)
火曜日の祝日ジムのイベントでキッズレスラー達の体操デモンストレーションが行われるようで子供達は連日体操の練習です。(;^_^A 後転倒立、後ろでんぐり返しから逆立ちするヤツね!まだまだとは言え、随分形になってきたなぁ・・・後転倒立からブリッジ!?あれ???反対回りかな!?忘れちゃった(→o←)ゞいやぁ正直父ちゃん子供の頃こんなことできなかったよ(爆)スゴイぞチビども!さて、体操の練習記事に続けてたいそうなモノが届いた。裁判員登録だって。 裁判所から郵便が届いたときは何かの請求かと思ってドキッとしたわ(苦笑)しかし、他人事に思ってた裁判員。自分のところにも届いたのでビックリ。まぁ、別に登録なんていくらしてもらっても構わないけど、万が一自分が裁判員なんてなったら自分でいいのかな!?だって、自分は一度でも原告として裁判所に立って戦った人間だよ。被告の気持ちよりは、原告の悲痛な叫びや祈る気持ちのが理解出来る。犯人の更生の可能性云々なんてのを重要視して、残酷な罪を犯して人の命を奪っても死刑を逃れることが可能な日本の裁判だけど、私は被害者や遺族感情の立場に立った決断をする、したいと思ってる。なぜなら、罪もない命がどれだけ命乞いをしたかも知れないのに無理やり消されたのに、いくら更生の余地があるからって、罪のある命にチャンスが与えられ残されることに納得出来ないもん。命にリセットボタンはないんだぞ!ゲームみたいにリプレイできないんだぞ!1人の命なら許すけど、5人の命だったら大きな罪ってのも論外の発想だ。1人の命も5人の命も命の重さは同じだよ。だから、社会のためなんて関係ないよ、被害者のためのジャッジをする人間ですよ!私は!!もちろん事故などの殺意なき殺人に関しては、償うという配慮が検討されるのは慎重に対応するけれど、山口県光市の本村さんの事件みたいに、単に性欲を満たしたいために、人の家に上がりこんで奥さんをいきなり殺人暴行し、泣く赤ん坊を投げて殺したなんて事件は未成年だろうが、反省してようが、被害者の気持ちだけを見るでしょ。自分が本村さんの立場だったら法の力も不要だ!と言う憤りで犯人に立ち向かい自らの手を汚してると思う。こんなスッゴイ偏った人間に、そんな大役回ってきて良いのかな!?
2010.11.22
コメント(3)
なぜ人は石やコインを投げたくなるんだろう? なぜ水際ギリギリに立ちたくなるんだろう?水にはワクワク元気をくれるパワーもヒーリングパワーもある秋はなんとなくココロを落ち着かせてくれるかな♪
2010.11.18
コメント(2)
(その1)今朝兄の友達3号から電話が掛かってきて今日遊ぶ約束をしていました。レイ君は午前のレスリングの練習のあと、午後から遊ぼうと約束して、区民センターで待ち合わせしました。練習を終え、洗濯物を出してから、すっ飛んで雨の中遊びに行った兄。30分くらいして、帰ってきました。「どうした?」と聞くと、「いや、別に・・・」何かおかしいと感じ、頭をなでながらどうした?って聞いたら、「区民センター行ったんだけど、1号と2号にお前いらない帰れバイチャ!って言われて、他のみんなも何も言わないから帰ってきた」って、泣きながら話しはじめました。区民センターには1号から4号まで4人の友達が先に遊んでいたようで、そのうちの2人が言ったらしく、1号の母親は仲良しなので、すぐに電話して事情を話したところ、(かなり激怒してですが)1号と2号を連れて謝りに来ました。話を聞くと、「3号が兄が来たら、あいつにDS借りて帰らせていいよ!と言ったので、一緒になって言った」と説明してくれた。「で、3号は来ないのか?」と言ったら、「あいつは、僕はいいですって逃げた」と言いました。そこで、「ふ~ん」ってわけにはいかない私は、今度はまだ一度も話したことないけど、3号の家に電話。爺ちゃんとお母さんにそれぞれたっぷり状況説明。そっちのお母さんは、「本人帰ってないので、事情聞いたら注意します。」と最初答えました。ずっと逃げの回答だったので色々言葉を交わしましたが、まとめると、「さっさと子供捕まえて謝りに来い!」と怒鳴りました。そして、1号2号が帰ったあと30分くらいして、3号のお母さんが4号も連れて来ました。3号の話によると、・1号のお母さんが来て、「帰れって言ってないコは来なくていいよ。」って言われたから行かなかった。・1号と2号が帰れって言って、僕は言ってない、一緒に遊びたかった。・でも、1号と2号が意地悪してるのに、僕たちは何も言わなかった・・・などという説明をしてくれました。4人まとめてくれば、どれが真実かわかるけど、2人ずつ2組で来られると、高学年にもなれば自己防衛本能も働き、話は複雑になりますね。と言うことで、どっちが正しいどっちが嘘ついてるなんてことまでは突っ込まず私はここで話はきりました。ただ、2組の子供達には、・お前達は、自分が同じことされたらどうなの!?悲しい気持ちになるんだろ!?・身体の怪我は時間が経てば治るけど、心の傷はずっと治らないで残るんだよ。それが、大きくなったとき友情の亀裂にもなりかねないんだ。・お前達もこうして怒られてきて怖いだろうけど、お母さんはお前達が人を傷つけたことでもっとドキドキ怖い気持ちで一緒に来てくれたんだぞ!そして、お前達が傷つけたのは兄の心だけじゃなくて、自分のお母さんの心も傷つけたんだからな。・そして、自分がそうやって仲間外れにしたりすれば、必ず自分にその災いが返って来るぞ、その反対で友達に優しくすれば、必ずそれも自分に返って来て、困ったとき友達が助けてくれたりするんだよ。今回はお前達悪いことしたんだから、1回は必ず災いが返って来る日が来るから覚悟しておけ!ってことだけ、子供達の胸をグーでとんとんと叩きながら伝えました。幸いにして、兄はやられてもやることはないキャラのようで、暴力を含めて、本来男の子は頭を下げながら親は育てるモンって聞いていたけど、その機会は一度のイタズラしかない。でもね、大人しい分やられる可能性はある。外傷なら大して大問題にしなくても、心の傷に関しては相手が母親でも父親でも無関係で、ガツンと言ってどんな事情も無関係で自宅に来させてとことん話します。そんなオヤジキャラを知ってる兄、友達が怒られるのがイヤだから、最初は一切口にしなかったけど、今回も口下手だから上手い言い訳も出来ず、涙ながらに話してくれた。あと2年もすれば中学生、そうなると益々この手の問題は暗礁に乗り上げてしまって、解決しにくい。本当にこの手の問題は、子供の人生の極僅かな2~3年の間しか親も手を貸せない。勉強もとっても大切だけど、やっぱり我家はココロと身体を鍛えるだけでいっぱいいっぱいかも知れません。やらないように育てるのも大切だし、やられても耐えられる強いココロを鍛えるのも大切じゃないと、自分みたいに小さなことでクヨクヨして立ち直れないちっぽけな人間になっちまう。自分程度の人間には育てたくないですからね(笑)(その2)上の出来事に関連したことですが、書くがどうか考えました。私には今のレベルまで写真を上達させてくれた尊敬する写真家さんがいます。でも、私はその方にとって邪魔な存在となり削除扱いされました。その方の記事には、自分は生きていく上で、付き合いたくない人とはバッサリ縁を切る。仕事もイヤなヤツは全部切って、気に入ったメンバーとだけ仕事をするように仕分けした。それによるリスクも確かにあったけれど、それにより実に快適に仕事が出来るようになった・・・等と書かれていました。私の場合は、何かの縁で出会った仲間、どうにか一人ひとりの得意分野を見出し一緒に仕事していければ。。。ってスタンス。人生そのものに於いても、人の好き嫌いをして線を引くことは、自分の人生に制限を掛けてしまうことになると考えてるし、自分の振る舞いは必ず自分に来ると言うスタンスです。だから、その師とも言える尊敬していた方が、それだけスパッと割り切った人生を送れ、それを断言できるってことが、「凄く強い人だ!だから成功するんだな、自分はそれが出来ないからいつまでも人生の底辺を歩んでいるんだ・・・」って思いました。ところが、私が省かれてしばらくして、久しぶりにブログにお邪魔すると、お子さんが学校で仲間外れにされたとかで、酷く心配して学校や教育委員会に駆け込んだり色々働きかけてたようでした。親として子供を一生懸命守る姿に、素敵だと思った反面、ガッカリもしました。自分がそういう人を区別する生き方をしてるんだから、当然自分の子供だって仲間はずれにされるリスクも承知してるだろうし、自分の子供が友達を仲間はずれにしたりする子になるであろうことは百も承知の覚悟で、そういう自分の生き方を伝えるだろうと思っていたからです。仲間外れにされたら、してる生き方をしてる父は、「お前のココがおかしいから仲間外れにされたんだ。だからここを直せ!」って、育て方をするくらい強い人かと思ったら、自分の子供が省かれる立場に立ったら、学校から教育委員会にまで騒ぎまくって、結局自分とやること変わらないんだと思ったら、写真家って自分にとって特別な存在だったのに、一気に自分勝手な器の小さな人間に見えてしまいました。でも、それは別としてお子さんはその後とても元気になられて、友達とも仲良くやっていけるようになったみたいで、それだけは嬉しく思っています。でも、裕福なご家庭で必要以上にモノやお金を与える子育てが進めば、やっぱりみんなと輪に溶け込むのは難しいのかも知れない。これから、我が家もどんどんそういう難しい問題にぶち当たるのかも知れないけど、子は親の背中を見て育つ、でもその背中を親は自分で見ることが出来ない以上、親子で一緒に成長していきたいですね「育児は育自」まさにです。
2010.10.30
コメント(4)
全1024件 (1024件中 1-50件目)