全288件 (288件中 1-50件目)
2013年9月23日(月)あっちゅうまに・・・お月さん こんなにかけてしまった。はやいもんやナぁ大好きな八ヶ岳や 中国山地じゃ 紅葉が始まってるもちろんこの辺でも もうススキが・・・なのに 最高気温は 30℃昼間に聞こえるんは “ツクツクボ~~シッ!”もう 10月が来ようとしてるのに・・・ 困ったもんやでェ ホンマに (~_~;)
2013年09月23日
コメント(8)
2013年9月16日(月) 台風一過・・・まるで台風一家が通り過ぎた如く 甚大な被害をもたらした 18号?被害に遭われた方々にこの場をお借りし お見舞い申し上げます。 前回 雑誌の広告を掲載しちゃいましたがついに出来上がりました フライヤーこんな感じです。裏には参加アーティストさん一覧も。
2013年09月16日
コメント(12)
2013年09月05日(木)はやいもので もう2013年も9月になってしまいました。ブログをお休みして 半年が来ようとしてるとは・・・やっとこさ HOTEIさんた星から帰ってまいりました。顔本にはUPしてましたが ブログまで手が回らず 失礼しております。とにかく このところ くっそ忙しくさせていただいております。今も 10月に開催するイベントに集中何やかや 大忙しの毎日です。近隣の皆さんだけじゃなく 遠方の方々も ぜひいらしてください。よろしくです。 片上古道アート散歩(KATAKAMI Komichi ART Sanpo) 2013年10月04日(金)~10月07日(月) 岡山県備前市西片上 片上商店街 (JR 西片上駅より 徒歩 2分) 10月6日(日) 17:00~ 光と音楽の夜の祭典 同時開催とにかく おもろいことが起こります。おかげで 20kg 減量 に成功?なんいしても HOTEIさん 生きてます! \(◎o◎)/!
2013年09月05日
コメント(18)
2013年3月18日(日) みなさんこんにちは!日曜のお昼 いかがお過ごしでしょうか?うす曇りではありますが まずまずの天気の岡山。来週には暖かくなるんでしょうねぇヽ(^o^)丿"紀元2600年"... さて これってわかる人 どれくらいいるんでしょ?いったい なに? いつのこと? DC? AD?紀元前??こんな方も居るでしょうねぇもちろん ひと歳とられた方々は ご存じのはずこの年 いろんなことが起こったようです。この日本を大きく変える・・・今年は 2013年であり、平成25年そして・・・紀元2673年のはず。紀元二千六百年記念・・・の碑よくもまぁ 残ってたもんです。これも 日本の歴史の1コマ 決して他人事じゃないですよ。
2013年03月17日
コメント(7)
2013年3月10日(日)みなさん御無沙汰してますが、いかがお過ごしでしょうか?ここ数日・・・春してますねぇここ岡山でも 機能の最高気温20℃超えたらしい。暖かかったです。お陰で庭の花たちはいっせいに開花。日本のエーゲ海と称される 瀬戸内市の牛窓では・・・とあるところには もう桜が咲いてます。もちろん早生品種だとは思うけどね。そして この風景・・・黄砂でよく見えんでしょ(-_-;)ついでに花粉 もうひとつついでにPM2.5とやらも・・・(ーー;)この牛窓に今流行のメガソーラーができるんだそうです。ちょうど広大な塩田跡地があり、利用用途に困ってた?かどうかは知らんけどでかいのができるみたいです。各地にできてるし、計画もたくさんあるみたいですね。まぁ 悪いことではないとは思うけど・・・ これも2年前のあの震災&原発事故の・・・2年経っても 現地は復興というには程遠い状況らしいでも、他地方では 過去の話になりつつあるんじゃないかってアンケートの答えもあるみたい。これから先 「あの事故のせいで・・・」じゃなく『あの事故のあったおかげで・・・』 って言えるような未来にしていかなきゃならんですね。 明日でちょうど2年心より犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。
2013年03月10日
コメント(8)
2013年2月17日(日)まだまだ 冷え込む毎日でも お陽様は 確実に 早起きになって来てる。もうじき春もやってくるからねぇ 暖かくなってくるのが 楽しみやわぁ さて 今回 ちょいとした プレゼントが・・・ 当たってたとは知らぁかったぁ (●^o^●)先日 帰ると 大きな箱が届いてたなんと バリスタ。 すぐに開封はできなかったけど やっとこさ開封 やっぱおいしいねぇ インスタントじゃないみたい 特にカフェオレ サイコー (^v^) 牛乳もいいけど ネスカフェブライト使うと 美味しいわぁどぉ みんなも 使ってみたら??https://shop.nestle.jp/front/contents/top/
2013年02月17日
コメント(18)
2013年2月9日(土)立春も過ぎ いよいよ春へ階段を・・・と思いきや 立春過ぎた途端 寒波寒波 今日も さみぃ~~~です。 さてそんな 今日 今春 晴れて就職する娘の車探しに行ってきました。まぁ この 残滓なデザイン これで1600ccですって しかも“本体価格“ひゃくはちじゅうまん” オプション入れると“にひゃくごじゅうまん”ディーラー三件廻って 今日は打ち止め。冒頭写真のどれかにするかなぁ~~しかし、最近の車っちゅうのは よ~なりましたなぁ我らの頃とは 大違い。道案内はしてくれるし、後ろ向きのカメラはついとるは キー無くってもエンジンはかけれるは・・あげくにゃ ぶつかりそうになったら 止まる・・・大丈夫なんかいなぁ こんなに便利で???とかなんとか いいながら と~ちゃんは 隣にあった こいつが気になって 気になって・・・(@_@;) 今日 めぐって 気が付いたこと『仕事で外周り、奮起したけりゃ ディーラーへ “儲けてこいつを買ってやる!”』『仕事で外周り・・・ 暇とのどの渇きを潤すにゃ 車種選定の振りをする “いらっしゃいませ なにかお飲み物は???” “じゃコーヒーを”・・・』ってね。( ^)o(^ )
2013年02月09日
コメント(15)
2013年2月3日(日) みなさん御無沙汰でございます。早いものでもう2月 今年も残すところあと11カ月となりました。 さて、今日は節分 もう豆まきはしましたか? 恵方巻きにはかぶりつきましたか?HOTEIさんは 豆まきはまだだけど 恵方巻きは さっきいただきましたよ。昨日今日と少し暖かな日 岡山では昨日16度まで上がったようです。今朝のこと 玄関の掃除をしてますと・・・ すみっこに枯れ葉が固まってたんでそれを熊手で取ってみると そこには・・・・ ほ~ら もう ラッパ水仙の芽がこんなに伸びてるじゃ あ~りませんかぁ枯葉が毛布の代わりをしてたんですねぇせっかくなんで その毛布? 取り除かず そ~っと もう一度掛けておきました。もうしばらくゆっくり眠ってておくれそして 来月の終わりか4月には きれいに咲いておくれよ~~~~他の樹も見てみると やっぱり 出てる出てるまだまだ硬いけど 芽が膨らみかけれますねぇこのまま暖かくはならないでしょうが下がっては上がり下がっては上がり 少しづつ春への階段を登ってるようですねぇ いつもは昼間になかなか日向ぼっこできない こいつこじゃるも 少し遊んでやりました。去年母を亡くし、遊び相手もいなくなり寒い冬 温めてくれる母もなく 一人で頑張った “こじゃる”なかなか 遊んでやれなくって ごめんねぇこれからできるだけ 遊んでやるからねぇ さぁ 明日はまたまた 月曜日 仕事満載 その準備に取り掛かりますねぇ
2013年02月03日
コメント(10)
2013年1月13日(日)成人の日みなさん ご無沙汰を致しております。前回の日記にコメントいただいた方々 返信できてませんΣ(゚д゚lll)申し訳ないですm(_ _)mさて今日は 成人式が ここ岡山でも あったようです今朝の岡山の街は物静かでしたが午後には綺麗な晴れ着の・・・がたくさん街に中に時代遅れの ヤンキー成人も見かけましたが・・・ホンマに時代遅れですわぁ(~_~;)さて みなさん もう13日が過ぎてしまった2013年如何お過ごしでしょうか?HOTEIさんは・・ なんか やらなきゃいけないことが山積み忙しくしております。 でも、なんか 去年までの忙しさと 匂いが違うような気もするんですが・・・ 果たして・・(~_~;) この巳年ですが 過去の出来事を見てみると 記憶に新しいのは12年前9/11 同時多発テロ発生 この年日本では小泉内閣誕生24年前 これはお分かりでしょうそうです 平成がスタートした年1/7に昭和天皇が崩御 昭和64年がすぐさま平成元年になりました。1989年 ベルリンの壁崩壊 ソ連崩壊 天安門事件1941年 12/8 日本軍の真珠湾攻撃により 日米開戦 太平洋戦争に突入1929年 世界大恐慌結構 きつい事件が怒ってますが この事件をきっかけに 世界が大きく変わって行ったのは確かなようです。悪く考えてたらキリがありません。 蛇は脱皮をすることで成長。その革を財布に入れてると。。。また、蛇は家の守り神とも言われます。脱皮をすることでの変革の年いい意味で 自分自身も変革しようと思います。2013年 なにやら ワクワクドキドキの予感が・・・とにかく良くするも悪くするも 自分チャンスはひるまずつかみたいと思いまッ!!では みなさん またッ!
2013年01月13日
コメント(10)
2013年 元旦! めでたいなっとぉ! どぞっ! よろしく!
2012年12月31日
コメント(11)
2012年12月22日(土)おはようございますかぁ??皆さんお元気でしょうか? HOTEIさんも元気ではおります とりあえず・・・さて 12月22日 2012年の・・なんとか無事のようですねぇ噂のマヤ暦・・・さぁこの12日間 無事でありますように・・・最近 ご無沙汰ばかりですが なんか知らんうちに 年末 クリスマスHOTEI。さんたも まあまあ忙しくしております。この一週間 納品をこなしながら いろんな方との出会いがありました。もちろんクリスマスイベントもこなしてきました。でもねぇ 数日前に お風呂入ってって 背中の筋を痛めてしまったそれを又昨夜・・・(>_<)背中だけでなく なぜか首筋まで 痛いくしゃみする時は最悪 (>_<)そんでもって コピー機のトナーがなくなり アタフタ発注そしたら昨日(12/21)のこと 今度は プリンターがへそ曲げた仕方なく修理に持っていったら 「年内無理・・・(;一_一)」んじゃ 古くなってるし プリンター 買ったれ!安くていいのは・・・・ 最近名前の変わった大型電気店で値段交渉するが 「責任者が未出社なんで・・・m(__)m」『さよかぁ~ ほなしゃ~ないなぁ・・・』ってんで 店を後にし 次の仕事に・・・・と・ところがぁ・・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/もようおしたんですわぁ 突然 \(゜ロ\)(/ロ゜)/仕方なく 大型店舗に滑り込み・・・・セーフ!(゜o゜)??あれ ここY電器やん・・・ ちょっと 見たろプリンター さがしてみたけど やっぱ 良くって安くって・・ってのはないなぁまぁ 週末の広告見てからにするかぁ~と帰ろうとした時 店員さんが『いらっしゃいませ』反射的に『あのぉ~ すんまへん・・・』でしたら これなんかいかがです?と週末広告を広げ出した あれ? 安いやんこれ そんで 良いやん・・・けど5台かぎり・・・《しゃ~ない 早起きして並ぶかぁ・・・》と覚悟を決めた。店員さんが『今日からなんですよ この値段・・・』(゜o゜)\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(◎o◎)/!『これ ちょうだい!!!』最近名前の変わった大型電気店では 10000円近くしてたし 交渉失敗。でも Y・・・では 限りなく5000円に近い!いま早速 取付 インストール完了ラッキー!!!ほな みなさん 風邪ひかんように 年末過ごして下さいねぇHOTEIさんは 毎度のこと 元旦から仕事でおます。
2012年12月22日
コメント(23)
2012年12月6日(木)みなさん おこんばんわぁこっちじゃ さっき ゴロゴロ・・・・春雷 ならぬ 冬雷♪あなたは 稲妻~のよ~~~ぉ~~にぃ~~♫ でした。今日は全国的に 荒れるみたい 気をつけましょ さてさて 御縁 PART2です問題はこの “みわ” って言葉 美輪 美和 三和 三輪・・・そして “神”これも“みわ”どうやら 神聖な言葉らしい。 なぜかわからけど・・・ひょっとして 美輪明宏さん そんな意味で 丸山から 改名したんやろか?HOTEIさんと “みわ”の御縁やけどこないだも書いたけど この長船町須江にある美和神社に行ってこりゃ~ やっぱ 御縁じゃわぁ と感じた!この美和神社の社紋? マークじゃな これを覚えておいてほしい前回最後に書いた 3つのキーワード「母校(中学)」「神神社」「北区三和」 まず HOTEIさんの会社がこないだまであった場所(登記はそのまま)「岡山市北区三和(みと)」 この地名 数十年前の町村合併時 面室(おもむろ)安部倉(あべくら)狼谷(おおかみだに)の三村が合併してできた地名 三つの地区が集まり諍いなくありますように・・・ってことかな?そして「母校(中学)」 香和(こうわ)中学 って名前。 その校章がこれ まさに美和神社神社の 社門 と同じ。 その頃は、HOTEIさんも スリムで 陸上部に入ってた。 毎日ランニングで近くの神社まで走ってたんよなぁ 階段がメッチャ急で大変やったぁ こないだ行った時 歩いて登ぼれんくらいの階段やったっわぁ 実は その神社が 三つ目のキーワード 「神(みわ)神社」 ど~よ これ? そりゃ~考えすぎじゃ! って言われるかもしれんがこの古代史しかも神社好きのHOTEIさんここへきて またまた そっちへと導かれんやろかなぁそのうえ 磐座(イワクラ)という巨石信仰(今流行のパワーストーン)も大好きなHOTEIさんここの地で新たな“不思議石”に出会いその数日後 その「古代史&神社」というキーワードがまたまた 新たなご縁へと 導かれ繋がっていってるのでございます。縁とは不思議なものですなぁ新たなご縁は また後日 では 。
2012年12月05日
コメント(8)
2012年12月01日(土)おこんばんわぁ~~ とうとう師走ですねぇ1年 なんでこんなに早いんかねぇ365日って言うけど 神様 ごまかしてないよなぁ (-_-メ)さてさて、 ちょいとご無沙汰の日記です。こないだも書きあげたら 例のあれ “エラー”ぜ~んぶ消えた・・・ でUP断念・・・ホンマにすんません こないだから実は “石”というか“岩”というか 波動というかその世界に 御縁ができてきておりますその一つを紹介。 前回の日記で 老舗旅館の紹介をしたけどその日旅館へ行く前に刀鍛冶さんのとこへお邪魔。そこは瀬戸内市長船町・・・実はそこに行く途中に こんな風景のところを通るんです。 山の稜線がとにかくまん丸まるでここが入口 って言わんばかりひょっとして ここが結界? 神社の鳥居と同じ役目だったりしてねで・・・ここからが物語。このお山をこえること そこの住所は「長船町西須江」みなさん近くにもこの“須江”って住所ないっすか? あるでしょ?この住所 むかぁ~~し 須江器(土器)をたくさん作っていた場所。とっても大事な地区で 古代から神聖な場所とされててもおかしくないところそんなところに とても行きたかった神社があったその名は「美和神社」奈良にある古い神社でパワースポットとしても有名な「大神神社(おおみわじんじゃ)」に由来する神社。ただ、由来するだけじゃなく その山からして 大神神社にそっくり。美和神社が鎮座する山は俗称『広高山』昔から「三和の峰」というらしい。 ⇓の写真にもあるように 三和・美輪・美和というのは神聖な場所を表すらしい。“神”を“みわ”と読むのも少し納得。御多分にもれず 山頂には神聖な岩「イワクラ」も存在しており大きくないけどとても素晴らしい場所 天気が良ければ小豆島の大観音も見える。 今日のタイトル “御縁”・・・んじゃ 何が御縁??? ってことこの“みわ” HOTEIさんとなんかすっごく繋がりが深そうな???って感じてるんですわぁ 勝手に。もう3時過ぎたったんで ここからはまた次回ね。ただ この“御縁”わ感じたのは 以下の3つのキーワードがあったからなんです1.母校(中学) 2.神神社 3.北区三和さぁ お楽しみにねぇ
2012年12月01日
コメント(13)
2012年11月17日(土)朝から 冷たい雨が降ってます。みなさん お風邪ひいてませんか?先日 ある方お勧めと案内で 岡山県は東の端 備前市片上に行ってきました。そのお話に つかの間 お付き合いください。 1854年3月3日 日米和親条約調印1858年~59年 安政の大獄日本の歴史が大きく変わろうとしていた安政3年(1856年) 岡山県の東の端兵庫県との県境にある備前市片上港に「ゑびすや荒木旅館」は誕生した。それは廻船問屋からの転身だったそうだ。その誕生から156年 明治維新 4つの大戦と 大きな出来事と共に生きてきた多くの著名人がこよなく愛したゑびすや荒木旅館。今にもその人々とすれ違いそうな雰囲気を残す建物。昔ながらの旅館の姿を残す 京都によくある“一見さんお断り”っていわれそうな感じの玄関をくぐり一歩中に入ると 何かしら 緊張感もなく 我が家に帰って来たような落ち着き感がある旅館(「田牛」この意味わかります? 先代の主人の考え「たのもう!」だそう!(^^)!)今回は、連れてって頂いた・・という経緯もあったからか忙しい夕間づめのも関わらず 女将さん自ら 各所を案内して下さった。ここが 魯山人の泊まった部屋 こちらが明治天皇さんがお食事をなさった部屋そして ここは あの柴田錬三郎が隠れ宿とし、執筆した部屋。他にも 昔は 大相撲備前場所も開かれ 三役以上の宿となっており 双葉山も宿泊していたとか。最近では 岡山県北のサーキットでF1が開催された時は アイルトン・セナ、ミヒャエル・シューマッハも宴会を開いたらしい。でも、その方々のサインひとつない。女将は「もろといたらよかったわぁ~」と笑顔で言われるが 今回は、連れてって頂いた・・という経緯もあったからか忙しい夕間づめのも関わらず 女将さん自ら 各所を案内して下さった。ここが 魯山人の泊まった部屋 こちらが明治天皇さんがお食事をなさった部屋そして ここは あの柴田錬三郎が隠れ宿とし、執筆した部屋。他にも 昔は 大相撲備前場所も開かれ 三役以上の宿となっており 双葉山も宿泊していたとか。最近では 岡山県北のサーキットでF1が開催された時は アイルトン・セナ、ミヒャエル・シューマッハも宴会を開いたらしい。でも、その方々のサインひとつない。女将は「もろといたらよかったわぁ~」と笑顔で言われるが その真意は 先代の女将の一言に集約されていた「みなさんくつろぎにお出でになってるんですから...」このさりげない気遣いが “ほっとする喜び”を感じさせるんだと思う。錬三郎の書き損じも ぜ~んぶ おくどさん・・・だそうですよ(゜o゜) 備前焼の郷だけあって 人間国宝の作品をはじめたくさんの備前焼が鎮座。そして各所にはさりげなく“これってすごいんじゃないん”って品も すべて説明するのは大変なので すこしの写真で勘弁して下さい。ここへきて一番の 楽しさは 玄関 中庭・・・たくさん布袋尊が鎮座玄関の布袋さんなんぞ セナもシューマッハも 頭を撫でていったらしい。HOTEIさんた としても なんだか 自分が撫でられたようで・・・うれしいやら 恥ずかしいやら・・・どっすんさんのリクエストにお答えして 少し写真増やしましょ~~まずは正面玄関(間口が狭いのは 昔の間口税対策)海側玄関(昔はすぐに港だったため そこからの人用の玄関だったそうです 2mの備前焼達磨さんのお出迎えです) 大広間(ここのステージではひばりさんも歌ったとか それに大変な屏風もおますそしてこの欄間職人さんがここで彫られたそうです) 客室(このお部屋 元茶室 床柱も竹 それに床の間の天井も粋な作り。そして何よりも このお部屋明治天皇が食事をされた部屋。もち誰でも泊まれます。)ってな感じです。最後に女将さん要らんこと言っちゃいました。「女将さん この旅館にとっても似合わないものがおます液晶TV めっちゃ違和感ですわぁ」
2012年11月17日
コメント(20)
漢委奴国王印と三角縁神獣鏡 知らない人は 「なんじゃそりゃ?」興味がなければ 「それがどしたん?」 今 岡山県立博物館に この二つが来てます。金印はレプリカ 鏡は本物。三角縁神獣鏡は 卑弥呼がもらった鏡と言われてますがかなりの数 出土してるため その多くは当時国内で作られたものではないかといわれてますが・・・とりあえず ホンマもんは見れます 2枚。興味のある方は 見といた方がええかもねぇ 邪馬台国はいったいどこ?だった?九州説 近畿説 その後の大和政権にとって 真っ先になんとかしたかった“吉備の国”邪馬台国の時代に かなり強大な力を持っていた国 吉備果たして 真相は・・・邪馬台国と吉備の国の関係やいかに・・・ ってとこかな。
2012年11月11日
コメント(13)
2012年11月4日(月)おはようございます。 寒い朝ですねぇ しかし。ついに今朝 我慢しきれず ハロゲンヒーターを付けてしまいました。えっ? 用意がいいねぇ?ってでしょ~~( ^)o(^ ) 今日の日のために 去年から仕舞わず出してました。(~_~;)さぁ “ええじゃないかっ! ええじゃな~~かぁ~~!”岡山名物 大誓文払い市が 11/2~4 市内3商店街&スーパーなどで開催中。なんかもう 歳の暮れって感じになってきましたねぇ早いところは もうクリスマスイルミネーション。そういやぁ 「HOTEI。さんた」 にも オファーが来てます。12月の たしか・・・8~9日 毎年恒例のやつです。 2011年 2010年 とやらせてもらってるんでねぇで・で・で,,,今年は ほぼ同じ場所で 今日お仕事です。でもHOTEI。さんた じゃありませんがね。誓文払い市の一環ですね。
2012年11月04日
コメント(26)
2012年10月30日(火)『今は昔、釈迦如来、いまだ仏に成り給はざりけるときは・・・』で始まる今昔物語『世に宇治大納言物語といふ物あり。この大納言は隆国といふ人なり。・・・』で始まる宇治拾遺物語この両方に こんな文章がある『今昔、美作國二中参・高野卜申神在マス。其神ノ体ハ、中参ハ猿、高野ハ蛇ニテゾ在マシケル』(今昔物語)『今は昔、山陽道美作國に、中山、高野と申神おはします。高野はきちなは、中山は猿丸にてなんおはする。』(宇治拾遺物語)美作国建国1300年の今年今から1300年前 西暦712年 吉備国は備前の国より分国された美作の国当時壮大な勢力(西は広島県尾道市あたりから東は兵庫県加古川市あたりまで)を誇っていた吉備国の力を抑えようと大和政権は備前・備中・備後・美作に分国した。そうして生まれた美作の国の話が 日本の歴史を代表する古書に記されている。古書のとおり美作の国 今の津山市に中山神社 そして高野神社があるその二つの神社に 先日仕事のついでに立ち寄った。中参(中山)は猿(猿丸) 高野は蛇(きちなは)中山神社には たしかに「猿神社」が存在し、本殿の裏山には大きな岩に祠があり猿の人形が祀られている。 では・・・高野の蛇(きちなは)は???ここで “きちなは”とはなにか? 他県の人には“蛇ときちなは”のつながりがわからないと思うけど 岡山県人には簡単 岡山弁で蛇は“くちなわ” きちなは=くちなわ=蛇。中山神社の後 高野神社へ向かう・・・地元の人に 聞いてみるが 高野の蛇・・まったく知らない神社には誰もいない・・・実は この時点でこんな話を入手していた「高野神社のそばを流れる川に大きな岩があり、晴れの日にはほとんど毎日 その岩の上に2匹の蛇がいる」果たしてその岩とは・・・行き過ぎる人に聞いても誰も知らない 高野神社より西に100mほど行ったところあたりの川岸に・・・たしかに巨岩がある ただし 何のしるしもない午前中雨が降ったため当然蛇もいない でもこの岩に間違いなし!実は この巨岩 高野神社の元宮(もとみや)と言われておりその岩にはいまだに蛇が居着くている。今昔物語の編纂は12世紀初頭 宇治拾遺物語は13世紀前半 と言われている。おそらく事の起こりは 4~5世紀頃 もしくはイザナギ・イザナミの日本創生期にまでさかのぼるはず。皇紀2672年の今年 ほとんど神話に近い話のはずなのに今2600年の時を越え この巨岩は“中山の猿 高野の蛇”伝説を証明している。だけど 残念なことに 地元の人ですら この岩に蛇がいること この巨岩が高野神社の元宮であることすら 知らない。この岩 間違いなく神聖な場所“磐座(イワクラ)” でも 注連縄もなければ祠もない。川の中といえば それまでだけど・・・
2012年10月30日
コメント(16)
2012年10月27日(土)昨日10月26日 桑名正博が伝説になったそんな次の日の朝日 つべこべ言わんと 見てやっておくれ! 伝説になった男の伝説のバンドの伝説のデヴュー曲 ・・・伝説になるんが早すぎるんチャいまっかぁ!
2012年10月27日
コメント(18)
2012年10月18日(木)お寒くなってきましたが 皆さんお元気ですか? 今朝新聞の片隅に・・・(どこかの誰かの歌の出だしそのもの これで誰のなんて曲かわかる人います?)さてあらためて もう一度今朝新聞の片隅に 「赤磐市で黄金色のカマキリが見つかった」って記事を見ました。 黄金色じゃないけど おととい 我が家の壁に どどめ色のカマキリがいました。ひょっとして彼らも"保護色"なんでしょうかねぇ。それとは まったく関係ないですが そのカマキリと同じ日ひさしぶりにTUTAYAに行ってきました。目的は達郎の新譜目当て。棚を見ると「5枚1000円 新譜もOK」・・・だと。 (@_@;)思わず 5枚ゲットしました。5枚ゲットっちゅうても 達郎を5枚じゃないよ。コブクロ新譜 桑田圭祐の新譜 そして アンジェラアキの新譜・・・他コブクロ2枚組 桑田2枚組 達郎3枚組 ほかは1枚づつ。しめて9枚のCD5枚 1000円やのに 9枚 ( ^)o(^ ) なんか 得した気分なんは HOTEIさんだけ??それにしても 以前は旧作5枚1000円だったのに・・・それだけ厳しくなったんかなあ この業界も過当競争かぁ あれ? これ 「勝とう!競争」でも よくない?
2012年10月18日
コメント(28)
2012年10月10日(水)みなさん お久でございます。 サァ この秋の三連休どのように過ごされました?良い骨休みになりましたかいなぁHOTEIさんは相変わらず仕事。疲れたし、しんどかったけどでもとっても素晴らしいお仕事でした。10/6~8の三連休おかやま秋の桃太郎まつりとおかやま音楽祭2012の裏方さんをやっとりました。アマチュアからメジャープロまでのミュージシャンの演奏を仕事で聞けるんですからねぇこんないい仕事はないかもねぇ。なかでも 10/7のゲストは夏川りみさん本人の歌はもちろんバックも素晴らしいなかでもパーカッションはすんばらしかったです。ドラムセットにジャンベ 和太鼓 etcそして椅子は“カホン”後ろ向きにセットされたバスドラペダルを右足のかかとで踏んで叩くんですわぁでもってさすがプロ音の切れがチャいます。りみはんの旦那さんやから余計力はいるんかもしれませんねぇ。涙そうそう 木蓮の涙 島人の宝 安里屋ユンタ etcそして アンコール2曲『明日という日が』を 子供たちのコーラス付きで・・裏方しながら秋の風に吹かれ ちょいと 涙そうそう・・・最後はアカペラで“花”『ありがとうございました』のあとステージ裏で 子供たち28名とハイタッチそして記念撮影疲れてるのに御苦労さま。疲れたけどホントに癒された3日間でした
2012年10月10日
コメント(23)
2012年9月26日(水)ええ季節になりました。朝起きがなんとも言えん きもちええです。お彼岸も過ぎて お陽さんが出るのも どんどん遅くなってます。 さて 前回の話題「おはぎ」と『ぼた餅』いろんな意見がおました 中には“おはげ”を話題にする輩もおったなぁ DYはんまぁ おはげ は置いといておはぎとぼた餅やけど これは なぁ やっぱ 日本人でよかったぁ の世界 わびさびの世界ですわぁきな粉あり コシ餡あり、粒餡あり、ごはんあり 餅あり 中にあんこの入ったのありジャムの入ったんは聞いたことないけどねえ簡単に言うと 春分はぼた餅 秋分はおはぎなんでかわかりまっかぁ??基本 同じなんやけど それ そこがニッポン人ですわぁ牡丹の花咲く春のお彼岸には 牡丹にちなんで ぼたん餅・・ぼた餅萩の花咲く 秋のお彼岸には 萩の花にちなんで おはぎちゅうこってすわぁ風流でっしゃろ ニッポン人でっしゃろ この遊び心日本に生まれてよかったでしょ。 さてさて 昨夜 久しぶりに 撮ってみましたぁ お月さん 空気澄み渡ってって 良い気持ち。十日夜の月(とうかんやのつき)って呼ぶらしいです。... お月さん このお月さんがもし なかったら?もし、1個じゃなかったら・・・この地球 いったいどうなってたんでしょ?ホントに偶然がもたらした この環境 この命無駄にしたらあきませんねぇこないだTVでみた映画『岳gaku』の中で 小栗旬扮する三歩が言うとりました「山に捨てたらイカンものが二つある 一つ目はゴミ そしてもう一つは・・・ い・の・ち」山だけじゃないです ここんとこ若いこの自殺が多すぎ命はどこへだって むやみやたらに捨てたらあきません。捨てる勇気があるんなら 捨てない勇気 これを持っておくれ!先日モーニングセミナーで 素晴らしい方の話を聞きましたある理由で子供の時いじめにあったらしいけどその時その方がしたことは・・・いったい なんでしょ~~~答えはまた次回にねぇ~~~
2012年09月26日
コメント(17)
2012年9月22日(土)真夜中のこと・・・空けていた窓から"ちんちろり~~ん"・・・... は、ちょっと違うかなぁもう というか当たり前でしょうが秋虫の音が・・・おはようございます。めっきり秋らしくなってきました。今日は秋分 昼と夜の長さが同じといわれています。22日が秋分の日になるのはめったにないことらしいですよ。七十二候では"雷声を収む" 雷が鳴らなくなる時期だそうです。そして、お彼岸と言えば ぼた餅あっ 間違えた"おはぎ"さぁ みなさん おはぎ と ぼた餅何が違うのか ご存知ですよねぇ~~なんかこうして考えると つくづく日本人に生まれてよかったなぁ って思います。 ここんとこ 毎朝 5時には起床活動しはじめてます。その最初の作業は 朝焼けの撮影こんなんあるよ~~~
2012年09月22日
コメント(20)
2012年9月9日(日)今日も暑い日でした朝夕はさすがに涼しくなったけど 日中は相変わらず30℃超えしかも 蒸し暑い。 自然界じゃ 稲穂が色付き 赤とんぼが乱舞ススキが穂をだしゃ・・・ みかんまで実をつけてるっちゅうのにお陽様 だけはどうしたんやろ?ギンギンギラギラ・・・ まさに日射し 射すよな暑さそして 威張り腐った 入道雲これじゃ 完璧 時代おくれやろってぇ もう9月 彼岸が来ようってのに巷じゃもう冬の商戦始まってるよ ホンマに・・・真夏に毛皮 真冬にタンクトップ で歩くんかねぇ お陽さまは・・・ほんに・・時代おくれのガンコもんじゃ
2012年09月09日
コメント(29)
2012年09月6日(木)すこしずつ秋らしくなりつつある今日この頃いかがお過ごしでしょうか? そんなこないだの日曜日・・・の縄張りを荒らしてきました。滞在はほんの数時間でしたが、ノスタルジックを感じてきました。明石港から淡路島の岩屋へと渡る“たこフェリー”は無くなったとか? なくなるとか? その岩屋から その昔 この明石に移された神社『岩屋神社』本来なら神社の本殿の後ろのそのまた後ろ・・・・に 本当のご神体が存在するはずだけどここにはなさそう その代わり まっすぐ 海の向こうの淡路は岩屋を見据えている気がする。 魚の棚にほど近い 明石焼き いや 玉子焼き屋さんまぁ さすが 行列やわぁ えらい人気やなぁ その後 西明石を経由して 明石IONEタウンへここでは この日 子供たちのDANCE FES が開催されていたようです。しかし この大久保の地になぁ デカイもんができたよなぁそばを通るR250 片側3車線のでかい道近くを通るR2はいまだに片側1車線。神戸市起点で岡山までの国道 神戸市起点って言っても ほとんど明石。昔はそんな大きな道じゃなかったR2や姫路・加古川バイパスが混んでた頃は 良く迂回してた。たしか 姫路の手前 太子町あたりから海沿いのワインディングロードへと入る。とても景色の綺麗な道 時折写生をされる方も見受けられた。・・・って 日曜日でしたご存じのとおり ここらは 土門寸男殿の領地水戸のご老侯のごとく お忍びの旅でございました。土門寸男様 縄張りを荒らしながら 挨拶もせず 失礼いたしました。\(◎o◎)/! では 最後のお口直しに ど~ぞ ご覧あそべ m(__)m
2012年09月06日
コメント(16)
2012年8月28日(火)おはようございます。今日の空は、低い雲がちょいと多め 風もやや強め?台風のせいなんでしょうねぇ涼しくって気持ちはいいんですが・・・... 今回の台風15号 めっちゃでかくゆっくりそして14号 東シナ海へ行ってたのに わざわざ引返してきたみたい。律儀にご挨拶?でしょうかねぇ台風・・・てっきり古代中国での呼び名がそのまんま・・って思ってたけどどうやら由来はもっと西の国にありそうです。古く日本では『野分(のわけ)」 枕草子にはその表現が・・・琉球では古来「カヂフチ」「テーフー」と呼ばれてたそうです。野分・・・なんかいい表現だと思いません??そして 英語では「typhoon(タイフーン)」てっきり台風の呼び名が英語になったのかと思ったけど もうすでに16世紀の文献にこの表現が残ってるそうで、どうやらアラビア語かギリシャ語が起源らしいです。各国の言葉って その土着から生まれたんでしょうが 起源はやはりかなりのグローバル。 「グローバルだグローバルだ」って言ってる現代島を取ったの取られたの・・・ 政府軍が国民を無差別爆撃・・・こんなことやってちゃいかんでしょ まったく (--〆)
2012年08月28日
コメント(22)
2012年8月16日(木) 皆さんいかがお過ごしです? HOTEIさん 生きてますが・・・超 多忙です。12日にもブログ更新したんやけど 失敗し、消えてしまいました。 とりあえず 写真UP 昨日8月15日終戦の日の夕空 そして・・・・こじゃるの散歩 『逆立ちション!』 ほな また おきばりやすぅ m(__)m
2012年08月16日
コメント(15)
2012年8月8日(水)ついに 夏が終わってしまった・・・ 昨日は立秋 でも あくまでも 暦の上の話。・・・と思いきや 自然界では 黙々と秋への いや 冬への準備が始まってます。あきっていうか 初冬の美味しい果物 柿がもうこんなに大きくなってます。これから しっかり 葉っぱが お陽さん浴びて吸収した栄養を この実に溜めこみ初冬には 赤く色づき甘くておいしい 柿になるんでしょうなぁ ・・・・・(--〆) 暦の上ではどうか知らんが 世間じゃ 夏真っ盛りとにかく暑くって セミがうるさくって・・・かなわん そんななか 今年も 始まりました おっばけや~しきッ!!本日8/8~/20まで コンべックッス岡山 ってぇところでやってます。おい! そこのなんちゃらさん! あんた 出演するんとチャウン??一昨日、 設営中の会場に行ってきました。まだまだ、なんのこっちゃ解らん姿ですが今日は もう こわ~~~い姿になってるはずです。ぜひ、行ってみて下さいよ。あぁ~ 言っとくけど 出演者は 裏からね。 それと警備員に「オバケです」って一言言うこと いいね。
2012年08月08日
コメント(9)
2012年7月27日(金) 今日は土用の丑の日・・・・ えっ?? 土曜はブタの日? (^0_0^)・・・・・・(ーー;)ちょいと失敗じゃ (/_;) 小さく切りすぎじゃ (ーー;)... ひまつぶし にしか なりゃ~せん けど 美味かったぜよぉ~ ブタバカいや 豚河馬は・・・? 豚のかば焼きじゃ
2012年07月27日
コメント(13)
2012年7月25日(水)ぐっど も~にんぐぅ~~あっちぃ 夏 楽しんでますか?こないだの日曜日 久々に楽しんできました。日本のエーゲ海・・って言われる 岡山の海『牛窓』で開催された仲間内の憩い「常若会」って集まり。 ゲストに南京玉すだれ カントリー&ウェスタン サックスソロそして美味しい料理に たわいもない話約5時間 リフレッシュできました。
2012年07月25日
コメント(6)
2012年7月16日(月)まだ明けてませんけど・・もう秒読みです。空も これぞ カンカン照り ちゅうやつです。そんななか、 桑名正博さん 危篤だそうです。15日の朝倒れはったようです。13日に小豆島で妹晴子さんとのLIVE14日にフェリーで神戸第三突堤について・・・脳幹出血??お医者さんも治療のしようがないそうです。あきません へこたれちゃ!また、日本屈指のシンガーが・・・なんとか 何とか生還して欲しいもんです。ちょうど35年前 岡山のド田舎から神戸に出て行ったHOTEIさん友人がシールドなおしのバイトに行ってるから・・・との理由で見たサンテレビの番組そこでソロになったばかりの桑名さんがシングル『哀愁トゥナイト』をうたった 。曲そのものは 桑名さんの曲じゃなかったけどその張りのある声に驚いた!この人すごい!それから アルバム買って・・・ハマってしまった。セクシャルバイオレット・・・がヒットしたけど月のあかりが カラオケから日が付いたけどほかにめっちゃええ曲山のようにあるファニカンデヴューから今年で40年ソロ35年??『桑名氏危篤』で youtubeでもたくさん曲がながれてるでしょう。だからじゃないけど35周年の時のTV番組息子の美勇士 妹の晴子と出演しビデオでお母さんも・・・そしてお母さんのすきな「夜の海」を・・・
2012年07月16日
コメント(18)
2012年7月14日(土)昨日は岡山もよく降りました。夕方局地豪雨で浸水したところもあったようです。九州地方では 2~3日続けての豪雨 かなりの方が被害に会われてる様子。この場を借りてお見舞い申し上げます。とにかく 梅雨の最後っ屁 あまくみずに 気をつけましょ。 さぁ 週一発行になりつつあるこの日記今週のトピックス『こころして 驚け!』これでも なすびじゃ!! 缶コーヒーがでかいわけじゃないぞ! チビが普通サイズのピーマンじゃ! ど~じゃ 驚いたかぁ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
2012年07月14日
コメント(23)
2012年7月8日(日)一昨日の雨 すごかったですねぇ九州地方では もう一日二日前のことになるのかも知れませんが・・・もうとっくに梅雨明けした琉球地方は別としてこちらでは昔から “梅雨の終いの大雷”・・・って言ったかどうかは知らないけど大概 大カミナリが鳴り、バケツをひっくり返したような雨が降るとそろそろ 梅雨も終わり・・・確かに 昨日今日の空は 青い色も深く そろそろ明けるなぁ・・って感じ天気予報では今週後半また天気は悪そうだけどね。まぁ なんにしても 雨災害には気をつけましょ この時期。 さて昨日仕事で またまたうろうろしてたんだけどその合間に写真をたくさん撮ってみたまずはこれ まだちょいと早かった 向日葵10万本植わってるはず去年の7月末~8月前半はこんな感じ 緑がとっても深いところに行ってきた小さな花がところどころ咲いてる その周りには コオロギやバッタそして もう 赤とんぼ・・・っていうか こいつら アキアカネの親戚で“ナツアカネ” さぁ 蒸し暑い日が続きますが 夏バテせずに乗り切りましょ。
2012年07月08日
コメント(23)
2012年6月30日(土)今日は朝から しとしとぴっちゃん。昨日の真夏日とはえらい違いです。一昨日久しぶりにお月さんを見たんで これまた久しぶりに撮影してみたよ。半月みたいやったけどねぇ。今春からやってる無農薬無肥料キトサン&EM菌 野菜栽培。先日 キャベツの収穫を報告したけど 第二弾が収穫できました。ピーマン! キャベツと違い ケムンパスも寄り付かず山のような収穫。 これの10倍近くは生ってるよ。もぎたてを“ガブリ!” 農薬かかってないから安心だけどやっぱ ピーマンは ピーマンでした。(*_*; さてさて きょうは もう一つお知らせ。今夏 岡山で おもしろいイベントが開催されます。その名もおかやま国際音楽祭“エンターテイメントチャレンジ”公開コンテストです。岡山発のエンターテイメントを発掘しようってイベント。年齢関係ぉまへんでぇ~~このブログには 自称エンタメがたくさんいるし・・どないや! みんなでてみぃひんかぁ??上海のDYはん メジャーデヴューのチャンスかもよ明石のどっすんプロダクションのアマチュアさん 出てみまへんかぁ?琉球のくま婆 面の皮張った三線で 出てみたらどないやぁローラちゃんも ボランティアでピアノ弾くんもえけど どや こんなん?sachimamさんのおいっ子さんとこPADOは もうプロミュージシャンよなぁ規定はアマチュアなんよねぇまずは申込用紙に記入 DVD CD音源添えて申し込み 書類審査後決戦は10月!! HOTEIさんも “HOTEIさんたと怪しいトナカイ”で でよかなぁ・・・ってねぇ。
2012年06月30日
コメント(20)
2012年6月24日(日)もう 6月最終の日曜日。早いもんやねぇみなさん いかがお過ごしであらせられますか??梅雨入りして もう半月?雨もよく降り 梅雨らしいと言えば梅雨らしいんですが・・・なんか 風が心地よい。それに 朝晩けっこう涼しい。 湿気少ないんかなぁ沖縄は梅雨明けしたそうなぁ北海道では 最高気温14℃・・・まだストーブが・・・ の声も届いとります。 そして昨日は 沖縄慰霊の日 その沖縄慰霊の日に 岡山のとある新聞社の20階社員食堂で行われたLIVEにスタッフとして参加してきました。本題に入る前に 岡山の夜景 けっこう綺麗やナア The 20th floor 蝦名宇摩ライブ 津軽の響き~奄美の歌声 津軽三味線 琉球三線 奄美三線 そして 西アフリカの太鼓ジャンベもちろんこれに唄が加わります。シャガールから中国を経て琉球に伝わった三線蛇の皮を使ったことで蛇三線と呼ばれ、そこから奄美に伝わり奄美三線その三線が、大阪に伝わり、西へ東へ 京都で芸者さんに そして江戸へ伝わり、浄瑠璃・歌舞伎の楽器となり、竿が太くなり、皮が蛇から猫へ 爪が角からバチへ、そして 津軽に渡り津軽三味線となり、より強く弾くため、犬の皮へ・・・ 糸も太くなっていきました。そして おそらく楽器すべてのルーツであろうアフリカその西アフリカの太鼓“ジャンベ”これらを使ったLIVE奄美出身で現在岡山県瀬戸内市在住津軽三味線蛯名流師範 奄美三線・尺八奏者 蛯名宇摩さん親子そしておなじく瀬戸内市在住の琉球三線・津軽三味線&ジャンベ奏者の「なつかん」によるLIVE。津軽三味線・琉球三線・奄美三線 これらと ジャンベ 異様にマッチするんよねえ。 19時開演 2ステージ 終演21時音響スタッフでありながら すごく楽しませてもらった二時間でした。機材の搬入搬出セッチングで汗たらったら けっこう疲れたけどやっぱ 音楽に係わる仕事って いいですねぇ ちなみに 我が家のカミサン この日同じビルの1Fコンサートホールにてとある楽器コンクールのスタッフしとりました。奇遇なもんです はい。
2012年06月24日
コメント(20)
2012年6月15日(金)もう26年たっちゃいました。でも今夜は 一人 カミさんは 娘のところに行ってます。 まっ いいかぁ~~ さて この春から 始めた 無農薬無肥料&キトサンEM菌栽培とうとう 収穫第一弾キャベツでございます。小ぶりだし、切ってみると 巻きもあまい。外の葉は虫さんに結構やられてます。でも、内っ側は どうやら 虫は入り込んでないみたい。そのまんま かじっても 安心安全!!せっかくの収穫 今夜 つつしんで 頂くことにします。販売するにはまだまだ高いハードルがありそうですが初めてにしては 上出来でしょ。第二弾はどうやらピーマンのようですねぇ
2012年06月15日
コメント(28)
2012年6月13日(水)みなさん 先日の おじゃるの件 暖かいお言葉 ありがとうございました。心より感謝感謝でございます。こじゃる 一人になり さびしそうにしてましたが それも数日のこといまじゃ 前にもまして アホ前回です。今後ともこじゃるともどもよろしくお願いします。 さて、今日の岡山 梅雨の狭間のいい天気。梅雨ではあるけど さわやかな風も心地よい一日でした。みなさんのところはいかがでしたか? 今日は ちょいと 最近あった 話題を まとめて紹介しましょう。2月に引っ越して もう早 5ヶ月目だいぶ慣れてきたところです。で・で・で・・・忘れてたんですが 奴がやっぱりでてきたよ~~~超・超・超・・・・苦手な コイツ やっぱ ここにもいたかぁそして もう一人 こいつもやってきた前の家にはいなかったけど ここが山の中のせいだろなぁ場合によっちゃ ヤモリクンよりヤバイ黒光りしてて・・・しかもデカイときたもんじゃまぁ でも こいつらも 我ら同様 生かされてるんよなぁ この世に必要なんだろねぇ。 こないだTV やってた 無性に食べたくなって作ってみました「豊橋カレーうどん」ドンブリにご飯を少し入れて とろろをたっぷりその上にうどんを乗せてっとぉ最後にカレーをかけて出来上がり。ん・ん・ん~~~ん 美味くないじゃんTVじゃムッチャ 美味そうやったのになぁやっぱ 問題はカレーかぁ 最後はこれこないだ いつもつけてる 遠赤外線を発する石“オーラストーン”のブレスが切れた。修理に出すのも面倒なんでこんなもん作ってみました。むか~しむか~しのそのまた昔の話。遥か海の向こうに住む くま婆が まだまだピッチピチのレディだったかもしれない頃作ってくれた勾玉。長く携帯に付けていたけどそれも切れたんで勾玉だけ残していた。聞くところによると糸魚川で取れた翡翠で作ったものらしい。古代史や化石好きのHOTEIさんにとっては もうもうもう とってもうれしい品。その勾玉とオーラストーンを合体させてブレスを作ってみました。オーラストーンの遠赤効果と勾玉の魔よけの相乗効果大いに期待しとります。ただ ただ ただ・・・ くま婆の呪いが心配じゃ
2012年06月13日
コメント(14)
2012年6月9日(土)午前9時10分おじゃるが 虹の橋を渡って まろの待つ所へ行ってしまいました。 朝、お腹の腫瘍の包帯を替えおしっこの後をきれいに拭いてやってベットメイキングもすませさぁ すこしごはんと抗生剤を・・・と思ったけど水しか飲んでくれず・・・包帯交換が堪えたのか息が荒くなった しばらくして カミさんの声『おじゃるが・・・!!』行ってみると・・・・まだ暖いでも、呼んでも答えないしっぽも振ってくれない。ゆっくり眠っておくれ15年間ありがとう最後まで心配だったウンチも出てた・・・すっきりしたねぇ首輪をはずし庭に咲いたありったけの花を入れ大好きだった食パン今朝飲まなかった抗生剤を持たせてやった。 11:50分 荼毘にふされました。おじゃる我が家が引っ越ししたことまろに よろしく伝えておくれ。まろ~~おじゃるのこと頼んだよ。 梅雨が明けたら二人でアゲハ蝶になって帰っておいで こじゃるも心なしかさびしそう 五十過ぎのおっさんが・・・(T_T) みなさん ほんとうにありがとうございました。
2012年06月09日
コメント(26)
2012年6月7日(木)毎日暑い日が続いてます。でも なんか風は涼しいし、朝晩もすごしやすいんで助かってます。さて、我が家の“おじゃる” みなさん 激励とお見舞いの言葉ありがとうございます。コメント個別にお礼が言えず申し訳ないです。あれから一週間 残念ながら少しずつ悪化してますが、とりあえず頑張ってます。普段のHOUSEじゃ風通しも悪いし、様子も見難いんで急きょ風通しのいい駐車場に段ボールでHOUSEをこさえ、そこで過ごさせてます。ちゃんとおねしょパットも敷いてやってるけどなぜか外にほっぽり出します。なんか写真だと段ボールに新聞紙・・・まるでホームレスじゃん(;O;)暑い昼間は少しでも冷たく気持ちのいいコンクリートの上で寝そべり夜になるとHOUSEの中へ・・・夜中には上から穴あきの蓋をかぶせます。屋根はあるけど やっぱ 夜露はかわいそうなんでねぇ本人散歩もしたそうだけど 今日は・・・20m程度がやっとこさ。ウンチもシッコもあまり出ません。でもその割には食欲はあるみたい。 柔らかいパンやスープで煮込んだ野菜など食べてます。もう長くはないと思うけど 最後まで応援してやりたいと思ってます。 さてさて ちょいと明るくって美味しい話題。みなさん以前こんな3Dケーキを紹介したのを覚えてます???←クリックその立体ケーキ ついに我ネットショップ HOTEI。さんたの玉手箱で販売を始めました。←クリックかわいらしくって 美味しい、 冷凍を解凍させて食べる なんとおもしろいこれって 元ネタはカナダのようです。よかったら 誕生日会や何かのパーティーのお使い下さい。少し日数がかかりますが(7~10日程度) 美味しいよそれにイチゴ大福白桃大福も絶品↑クリックそしてリンゴを丸ごとチョコなどのクリームでコーティングした「ロリポップル」これがまた美味いんじゃ!↑クリック岡山弁で言うと・・・『まぁ いっぺん 食べてみられぇ~~!』
2012年06月07日
コメント(8)
2012年6月2日(土)早いもので もう6月なんか年々時が早く過ぎて行くような・・・冒頭の写真 久しぶりの八ヶ岳以前は よく掲載してたけど・・・やっぱり いいなぁ 八ヶ岳。 ところで このブログにもときどき登場する我が家のアホ×2おじゃる&こじゃる こじゃるがやんちゃで困ってます。数年前までは アホ×3だった我が家におじゃる&まろの姉妹がやってきたのは今から15年前のこと。うちの娘たちもまだ小学生だった。我が家は♀5:に♂1の家族になった。確か 世話は娘たちがするはずだったのに・・・(~_~;)我が家の家族になって10年を過ぎたころおじゃるに赤ちゃんが・・・その名をこじゃる。待望の男の子 これで ♀5:♂2 少し勢力図が変わるかなぁ・・・って思ったけど 残念。そのやんちゃな こじゃるが生まれて1年が来ようとしている9月のこと突然まろが 虹の橋を渡ってしまった。せっかく アホ×3が仲良く暮らしてたんやけど それからもう4年が過ぎてしまったまろは 毎年夏になると アゲハ蝶になって帰って来たそう言えば 引っ越ししたのをまろに連絡してなかったなぁ今年は帰るところがわからないかもなぁ そして 5月も押し迫った 30日の朝 なんかおじゃる元気がない。つい先週まで元気いっぱいやったのに・・・夕方病院に連れてった。お医者さんが「ど~します?手術も一つの方法ですが・・・」でも 断った 15歳の高年齢 お腹の腫瘍摘出手術なんて・・・成功しても どうなることか???だったら 我が家でゆっくり過ごさせてやりたい大学生の下の娘も帰ってきてたし、週末には長女も帰ってくる。まろも当時大学生の長女が帰ってくるのを待っていたかのように・・・帰って来た翌早朝 日の出を待たず 旅立った。 体調が急変して4日目食は柔らかいパンしか食べない。でもしっかり食べるし、水も飲む。しかし、ウンチをしない。立つことも座ることもおぼつかないでもねぇ 今朝 散歩に連れてってくれ!って目で訴えるもんで 連れてったそしたら ブリブリブリ・・・出った出たぁとにかく とにかく とにかく・・・在宅ホスピスです。
2012年06月02日
コメント(13)
2012年5月25日(金)今日は朝から雨・・午後にはやんだけどね昨日のこと 身体に良いってことで 一大決心をしたこいつを何とか食わねばならんでも こいつの臭いとネバネバ・・・もうたまらんそれに こいつを食った時に 口の中が“ぺチャぺチャ”音がしよる。考えただけで鳥肌が・・・・ あの金属スプーンが歯にあたって“カチャ”って音がして 歯に金属の感触が・・・・ それに近い感じ も~~~考えただけでも 気色悪い。 でもこいつのもってる ナットウキナーゼ そしてダイズサポニン身体にええんですなぁ 特に改造人間になったHOTEIさんにとってはサラサラ血・・・もう この言葉 麻薬に近い当然 血中コレステロールを抑えるために“キトサン”は欠かさず食ってるし、飲み水も毎日 福山市の巌聖水を水筒入れて持って出てる。 昨日 あるところで 納豆を再認識させられた。 って言うことで 清水の舞台から飛び降りる気持ちで 再チャレジ!ただし なんか工夫を・・・と考えた挙句こいつとのコラボをさせることに。なんせ こいつもええもんたくさん持ってるまずは唐辛子のカプサイシン そして発酵乳酸菌それから ビタミンB2 などなどカプサイシンで燃焼効果を増やし、乳酸菌で腸内を…最後にビタミンB2でお肌綺麗!!そこへナットウキナーゼ&ダイズレシチンそしてそして 最後にグリコのおまけ二つを混ぜ混ぜして1日寝かせることで さらなる発酵を促し、ネバネバやあの麗しい香りを減少させることもできるかもしれん。ってことで 早速やってみましたキムチは 一番好きな“吉野家のキムチ”そして納豆は 粒ができるだけ小さく 臭いの少なそうな黒豆小粒納豆(ちょいとネズミの糞と間違えそうやが…)それらを混ぜて混ぜて そのまんま冷蔵庫へ入れ 1日放置ホントは発酵させるのに冷蔵庫じゃない方が良さそうやけどねぇまぁ どうせ 最近の納豆もキムチも 商品化以後の発酵はおさせてあるような気がするし・・・まぁ冷蔵庫でもええわぁ てことで 食ってみましたんん?? あれ?? 臭くない??っていうか キムチの臭さに負けてる??これなら 食えるかもしれん サラサラ血よ カモ~~~ン
2012年05月25日
コメント(23)
2012年5月21日(月)昨日の日曜日 久しぶりの休みっていうか 休みにしたって言った方がいいかも2月に引っ越しして初めての“町内お掃除Day”でないわけにはいかんでしょ。 やっぱ。公園の枯葉や伸びた木の枝切り作業。熊手で枯葉を集めて回ったけど・・・(~_~;)腰が痛い! 肩が痛い!!(T_T)さて今日は 金環日食の日 昨日天気予報では曇りって言ってたんで 無理やろと思ってたけど起きてみりゃ“ピ~カン”起きてみりゃ07:25慌てて起きて カメラかまえて・・・まっ 岡山じゃ金環じゃなかったみたいやけどねとりあえずおしまいの方を撮影させてもらいました。カメラの専用フィルターなしでの撮影なんで鮮明じゃないけどなんとか撮れたよ。 それからねえ 一昨日の土曜日 笠岡にある道の駅に行ってきたんやけど広島県は福山市に行く途中に立ち寄った。ここは干拓地で毎年夏はヒマワリ 秋はコスモス 春は菜の花そしてこのシーズンはポピーを広大な土地に植えている。なんでも撒くのにトレーラーで2日かかったらしい。そしておばちゃんが朝の早くから手入れをされていた。そのおかげでこんなにきれい。虫達もうれしそう。 来月には刈り取ってヒマワリの種を撒くらしい。 さ~最後のこんなのはいかがこ・これって人面花???
2012年05月21日
コメント(22)
2012年5月18日(金)今日もさわやかで気持ちいい朝です。でも昼間は 暑くなるんでしょうねぇ きっと。さて 前回の続き“日本復帰バンザイ!!”たしかに沖縄はアメリカに占領される前は日本の“県”でもその前は??? 明治政府が侵略するまでは“琉球国”ほんの100数十年前のこと。たしかに 日本本土も江戸時代以前は“国”がわかれ、侵略戦争をしてた。でも、琉球の件とはちょいと違う。その琉球国 明治政府によって完全に日本の一部になる前は一つの国でありながら薩摩の国と当時の中国の二つの国に仕えていた。なぜ??なぜあんな小さな島が 国として成り立ってた??琉球国を完全統治した尚王朝 その以前も小さな国が争いっていたらしい。そこまで あの地域は大事な場所・・・ってこと。古代からの遺跡もあり、それなりの文明・宗教もあった。 ともすると 日本の文化文明の多くは琉球を通じて伝えられた。海流なのか 大陸棚など地形のせいなのかとにかく古代より“琉球地方”は、重要地域と見られていた様な気がしてならない。だから、アメリカもなかなか手放さなかったんじゃないかなぁ。ファジーな国琉球古代期には中近東や中国の文化文明を取り入れ自分の物に近代では 中国・薩摩の間を上手く渡り 発展。そして、現代は日本はもちろん アメリカの下 ・・・。沖縄県ではあるけれど やっぱ いまでも “琉球王国”
2012年05月18日
コメント(23)
2012年5月16日(水)4月末からの長距離出張もやっと落ち着き、久しぶりに内勤。書類の整理やら 見積もり ネットショップ資料作成 送付資料作り etcもう山のように作業がたまっとります。4月末から遠征に出かけとるんで 4月末の〆もできとりません(5月も半ばが来ようとしとるのに・・・) そう言うことで皆様のところへはまったく行けず。ともすれば 行方不明者になっとったかもしれんですなぁ さて 本題 昨日5月15日なんの日かもちろん知ってますよねぇむか~し昔社会で習ったでしょ 5.15事件があった日当時首相だった犬養毅が殺害されたクーデターの日。1932年5月15日 大日本帝国海軍青年将校たちが首相官邸を襲撃犬養首相を暗殺した。・・・というものこれによって また一歩戦争へ歩を進め、1937年日中戦争勃発1941年12月8日 オワフ島真珠湾攻撃でアメリカと マレー海戦でイギリスと開戦した。ここからあの悲惨な4年間が始まったのです。 この犬養首相の故郷岡山市北区川入では 昨日犬養毅をしのぶ会が執り行われた。 そしてもう一つの5月15日今から40年前の1972年5月15日 アメリカによって占領統治されていた沖縄が日本に返還された。変換されたにもかかわらず 今でも在日米軍基地のほとんどが沖縄に存在。戦後日本の復興は「沖縄の犠牲」なしには語れない。ただし、沖縄の方々と本土の人たちの "このこと"に対する意識はかなりの開きがある。 ここからは、完全な私論。「沖縄返還バンザ~イ!」当時の佐藤栄作首相が沖縄に入り 返還の式典に臨んだ。"沖縄返還バンザイ"???確かに日本だった沖縄県がアメリカに占領され 再度返還された。めでたいことには違いない。でも基地は、40年後の今も残ってるなんでアメリカは基地を残してる????簡単な話 東アジア戦略における最重要拠点だから。 でも本当はそれだけじゃない! と HOTEIさんは思ってる。 それは沖縄 いや琉球の歴史を見ればわかる。 おっとぉ あんまり長くなり過ぎると またまた カラータイマーが・・・ どっちにしても この“二つの5月15日”まったくの無関係どころかふと~い紐で繋がってるのかもねぇ んじゃこの続きは 次回。
2012年05月16日
コメント(7)
2012年5月6日(日)もうGWも最終日。皆さんいかがでしたか? GWは・・HOTEI。さんは、相変わらず一日もお休みはありませんでした。お陰で、このブログも2週間ぶりの更新。せっかくコメント寄せて頂いたのに 返信どころか皆さんのところへ立ち寄ることすらままなりませんでしたど~~~も すんまへ~~ん ^m^ さてそのGW 前半は 鳥取県は米子へ。27日から30日まで 簡易『3D HAUNTED HOUSE』 いわゆる “飛び出すお化け屋敷”ですなぁその運営に行って参りましたぁ地元ラジオやTVの取材もあり、大勢の人に楽しんで頂きました。まぁ 疲れたけど 楽しかったぁ そのHAUNTED HOUSEの詳細はまた後日。 そして 後半 後半は 地元岡山県は玉野市にあるリゾートホテルで宿泊の子供さんのための『ゲームラリー&スタンプラリー』運営。1日に準備 2日から5日まで開催。 今日は 空いてるけど 通常業務ができてないので必死こいて 月末処理やら見積もりやら つくってます。そのリゾートホテル 瀬戸内海に面し、遠くに四国や瀬戸大橋が見渡せる場所。運営中に 外を眺めたり みんなが美味しそうにバイキングに下鼓をうってる姿を眺めてると「あぁ~~ こんなとこは仕事で来るとこじゃないなぁ~~(/_;)』なんて 思ったりもしましたよ。そのゲームラリーの動画を見てちょ!!さぁ~ 明日から 通常に戻ります。頑張らなきゃねぇ~~あぁ~~腰 痛ってぇ~~~ (;O;)
2012年05月06日
コメント(34)
2012年4月22日(日)皆さん 一週間のご無沙汰でございます。・・・とくりゃぁ 「ロッテ歌のアルバム」ですなぁ まぁ これ知ってる人は よっぽどの歳ってこちゃろけどねぇ 話がそれてしまいましたが、コメントくださってるのにもかかわらず返信できず申しわけありません。 さて 先週一週間ですが 相変わらず バタバタ してました。そんななかで ついに 始まりました“無農薬・無肥料栽培”どこまでできるかわからんけど とりあえずピーマン・大根・レタス・キャベツそして トウモロコシ・・・かな??無農薬なんで 最初の関門は“根切り虫” ホンマなら除虫薬をかければ良いけど 撒いてないからなぁそして 通常の害虫。雑草処理。このへんが問題です。無農薬・無肥料やけど 肥料成分を持ってないんで農業用キトサン液とEM菌はたっぷり施すつもりです。果たしてどうなることやらねぇ。 今日 日曜日は西日本は大荒れの天気 ここ岡山でもすごい風です。お陰で雨は昼ごろ止んだけど、風は 今でもゴ―ゴ―わめいてます。そんな中 桜の花も終わり 代わりに今では 桃の花が満開。農家の方は授粉作業で忙しいみたいです。桃の産地はもう一面桃色。桃の花って最初は白く熟すとピンク色になるんだそうです。嘘かホンマか知らんけど テレビがそう言うてました。ほんでねぇ 気がついた方も居られるかもしれんけどカメラがおかしかったんです。2眼の30倍ズーム もう10年以上前のデジカメ。めっちゃ好きで手放せず部品撮りも含め3台持ってるんっすがねぇ。そのカメラが写真左上部に影が映るのと フル望遠にするとピントが合わないんで仕方ないんで レンズ部分を分解し、セットし直し。 お陰で “影”も ピントも元通り。これでしばらくは この機種で楽しめそうです。良かったぁ~~(*^_^*)
2012年04月22日
コメント(13)
2012年4月15日(日)今日は朝からいい天気。朝から町内会の総会へ出て・・・午後から 庭の草抜き、 完璧にと思ったけど・・・ちょいと無理があるんで でかいやつだけ抜いて後は 除草剤に頼ることにしました。 さて昨日の土曜日岡山県は最西端の街 井原市に行ってきました。井原市は旧山陽道に面した昔から栄えた町 その井原市にある 「アクティブライフ井原」って文化ホールで開催された『東日本大震災チャリティーコンサート』のお手伝い。仕事でも 遊びでもない いわばボランティア。朝の9:00集合 10:00頃からリハ 本番は13:30~前回岡山市での開催では 会場が小さかったせいもあって音響全般を受け持ったけど今回は 客席上部にあるミキサー室で 照明のお手伝い。俗に言う“ピンスポット”。けっこう余裕があったんで ステージをみながら 作業400~500くらいの会場に80%くらいの入り。皆さん ホントにありがとうございました。地元のコーラスの皆さん 地元の子供たちによる備中神楽。 大阪・岡山合同のコーラス&演劇。後半は 地元の高校の校長 天文台の館長 自衛隊出身の危機管理士さんなどなどのパネルディスカッション・・・といろんな内容。 そんな中で 今回 地元の高校(私立興譲館)の校長先生の話に感動。前回紹介した sachimamさんのお父様の短歌 「み仏に生かされ生きて朝夕に 願でなく 感謝の祈り」まさに この学校 これを実践されてました。この学校の生徒さん 朝の挨拶はじめあいさつがしっかりできるそうです。校長の話では『あさの“おはよう”は 今日・今 まさに生かされ生きている証拠“おはよう”はただのあいさつでなく“生かされ生きていることへの感謝の気持ち”』ということだそうです。 なんで 大震災チャリティーコンサートで“あいさつ”の話んなん??って思うかもしれんけどまさに“生かされ生きて・・・ありがとう” 昨年の震災によって 大人も子供も“生きる”ことが当たり前・・じゃないんだってことに気がついた証拠なんじゃないかなぁなんて おもったHOTEIさんでした。 くしくも今朝の町内会総会 年次予算の報告で子供会予算の削減に対し、いろんな意見がでてました。最後に町内会長さん上手くまとめられました。「一時60人いた小学生が 今年卒業は10人 新1年生はたったの一人。計子供会参加者は20名程度の減ってしまった。そのせいもあって 子供会予算を削減する。でも、そのことで皆さんが子供会に対し、関心を持っていただき、協力してくれることになれば・・・という意味もあり 一石を投じたのです。」・・・とまぁ 予算削減の良いいいわけとも取れないことはないですが この町内会 百六十戸 そのなかで子供会が20人ほど良くある 昔っからの町内会のシルバー化現象(でも20数年しかたってない)。今の子供たちが そしてそのまた子供たちが “住みたい”と思う環境をつくっておかなきゃならない。 とも言ってました。 ちょいと話が横道にそれたみたいですが・・・数年前まで 「道であった人には声をかけるな」とか「知らない人に声をかけられても返事するな」なんて 指導もあったとか もちろん ヘンなん人には気軽に返事しないこと。でも ご近所さん 同じ町内さんには 挨拶しても良いよね。ってことです。昔で言う隣組・・・近所の子が悪いことしてりゃ叱ってやる。 こんなささいなことが おそらく孤独死 も無くす 結果につながるんじゃないかな。これも ひょっとしたら “大震災”のお陰 かもしれません。良きも悪しきも すべてに感謝・・・・ですね。 そうそう さっき 玄関の草抜きしてたら おかあさんとちいさな男の子・女の子の三人が 通り過ぎました。その男の子 引き返して来て“こんにちわ”って。その向こうから女の子の“こんにちわ”の声。急いで出て行って “こんにちわ”って 声をかけたら女の子も おかあさんも 「こんにちわぁ」 (*^_^*)あぁ ほんとに良い日曜日でした ヽ(^o^)丿
2012年04月15日
コメント(14)
2012年4月12日(木)おはようございます。バタバタしてて 更新もままならず、皆さんのところへも行けず申し訳ないっす。 さて 先日の例の石・・・奴の正体ですが・・・背脂・腹脂の塊でもなく 当然 結石の塊でもありません。実は これ ・・・こういうもんなんですって。「龍の巌戸」 要は龍を祀ってるようです。でも この岩・・・まさか龍じゃないし でかい方はどう見ても “豚”まぁ きっと 何か意味があるんやと思います。 よ~く考えてみると・・・ 古代の遺跡・・・いろんなもんがありますが古墳や建物もそうですが 岸壁に彫った仏像なんかもその造ってる当時って 周りのいっぱんの人って それを見てどう思ったんでしょ?「また、わけのわからん奴が なんか得体のしれんものを 造って・・・」って白い目で見られてたのかもねぇ。ところが 数百年 千年の時が流れると 国宝じゃ 世界遺産じゃ ってなっちまう。 この豚みたいな“龍の磐戸” このまんま 数百年の時が流れたら・・・国指定文化財 国宝・・・・なんてことにあるのかもねぇ。 さて もうひとつ 国宝とまではいかないかもしれないけどとっても素晴らしいものが 先週土曜に届きました。ブロ友のsachimamさんが送ってくれた こんなものsachimamさんのブログにもバナーが張り付けてあるけどこれ 米寿を迎えられるお父様が毎日書きためた短歌集多くの中から三千首掲載されてるらしいです。簡単に三千首って言うけど 元は数万首あったかもしれないですねぇ次は白寿記念を・・・と 意気込んでらっしゃるようです。「夢綴り」 題名も素晴らしい。全部は目を通せてないですが 心に留まったものを一首平成19年4月29日 み仏に生かされ生きて 朝夕に 願でなくて 感謝の祈り 願掛けだけでなく 今日(現在)目覚め(生きている)たことへの感謝 今日(現在)があるのは昨日(過去)おかげ、そして明日(未来)があることに感謝。現在・未来があるのは 過去・ご先祖様 があってのこと。過去を大切に・・・・ って意味と 受け取りました。 今を生きてる我々 自分たちが今を造ってるんだ! と錯覚しそうですが、良いも悪いも すべて過去があったおかげ。両親・祖父母・・・御先祖様がふとしたきっかけで伴侶と出会ったおかげで私たちはこの世に生を受け、生きているんです。ということは、わたしたちのふとした行動が子や孫・ひ孫 そのまた孫に時代に大きく影響する可能性があるってことですね。勘違いしちゃいけませんね。そして「先人の知恵」を後世に繋げていかなきゃなりませんね。良き知恵はそのまま継承し、悪しき知恵は反省し伝授。・・・ってね。 今回 この「夢綴り」を頂いて 改めて そう感じたHOTEIさんでした。sachimamさん お父様 本当にありがとうございました。白寿記念が発刊されますことを 心より願っております。
2012年04月12日
コメント(12)
2012年4月8日(日)久々の好天気な週末 いかがお過ごしですか?どこも桜満開 お花見日和なんで お出かけ中って方が多いでしょうねぇHOTEIさんは??? もちろん PCの前で仕事します。なんせNetShop用の商品UPをせななりませんのでねぇ。さて、そんな週末・・・昨日のこと 天気はいいけど ちょいと寒の戻りがきつかった土曜日。興味半分 仕事半分・・・て感じで あるところに行ってきましたよ。 岡山市は北区一宮・・・ってところ。一宮ってくらいなんで ここには備前の国一宮である吉備津彦神社があります。夏至の日には真東から登るお天道様が 参道・鳥居・山門・拝殿・本殿・・・と順に照らし神の宿る裏山(吉備の中山)山頂の御陵に向かいます。この吉備の中山こそ 桃太郎伝説の桃太郎(吉備津彦命)の陣地があった場所。そして山頂の御陵(宮内庁管理の古墳)こそ桃太郎の墓・・・だといわれてます。そんな古代吉備大国の中心地 一宮。そこにある 酒蔵「板野酒造」の蔵祭りに行ってきました。時間があったので その前に吉備津彦神社にお参り・・・そこで またおもしろいものを見つけました。そして・・・すべてを終えて帰宅すると これまた 素晴らしいものが届いておりました。って なんか とっても嬉しい “土曜日”だったんですねぇまっ これで 3回分のネタには 困らんわぁ (V)o¥o(V)ってことで まずは 「蔵祭り」この蔵祭り もちろん酒屋なんでお酒の販売やら利き酒とかもあったけどHOTEIさんの目的は 14:30~の酒蔵コンサート。トランペット&ギターのJazzLive。30分なんで 局数は5曲程度。でも酒蔵のほどよい反響 そしてプレーヤーさんのテクニック。よ~くマッチして ほんとにいいLIVEでした。終了後、プレーヤーさんにもあいさつ。『何かのイベントがあったらぜひ来てください』っておねがいをしてきましたよ~~ さてさて 最後に この写真に写ってるものなんだと思いますなんか祀られてるのはわかると思うけど・・・ネタばらし は 次回ね。 (V)o¥o(V)
2012年04月08日
コメント(24)
2012年4月6日(金)ちょいと曇ってはいますが、まずまずの天気。昨日までのこってた 風も止んだしね。もちろん おかげさんで HOTEIさんの風邪もほぼ完治。 我が家にHOME SPOT CUBEがやってきた CM見た人は知ってると思うけど auスマートフォン用の無線ルーター5月31日までに借りると永遠無料…って言うんで さっそく連れてきたなんか知らんけど 我が家の2F非常にスマフォのネット状態が良くなかったってこともあったんで 連れてきたってわけです。 ???使った感じ??? まぁ 悪くはないみたいエラーは出ないし 繋がり速度もはやいかな?? まぁ おもろそうやし タダなら 借りてみよかぁ~~これが 本音かなぁ???(~_~;)
2012年04月06日
コメント(20)
2012年4月2日(月)いよいよ新年度のスタート 。その、スタートに躓いちまったHOTEIさんです。おっかしな時に風邪ひいたもんです。まぁ少しずつは良くなってるようなんで 安心してます。“急いては事をし損じる”これを教訓にせよ・・・って知らせかもしれません。 この風邪は。 今日の夕方 西に沈む夕日・・・風が吹こうが 地震が来ようが・・・ もちろん曇って見えないときもサボらず 毎日東から昇って 西に沈む お天道様。まぁ お天道様が回ってるわけじゃないけど・・・小さなことからコツコツと・・・ 西川きよしさん じゃないけど毎日毎日 御苦労さま。毎日毎日同じことの繰り返しの様だけど 少しずつずれてる。それを修正するのが『うるう年』 つまり 2月29日。ところがそれだけじゃないみたい なんと今年の秋の彼岸(秋分の日?)は一日ずれるんだとか?通常なら9月23日でも今年は 9月22日。なんと 116年ぶりの変化なんだそうです。今年は 金環日食もあるし 自然のなかで生かされてる自分を思う存分楽しみましょ。
2012年04月02日
コメント(10)
全288件 (288件中 1-50件目)