マンション管理士イダケンが管理をグッと良くする

マンション管理士イダケンが管理をグッと良くする

PR

プロフィール

イダケン2007

イダケン2007

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2015.10.06
XML
カテゴリ: 管理組合

理事会が取り扱う課題は広範囲におよびます。

修繕

規約・細則遵守(ルール違反者の措置)

防災・防犯

会計の健全運営

住環境の向上

地域コミュニティ・行政とのやりとり 

業者との折衝 

組合員からの要望・意見への対応 

等々

理事会が活性化すると、様々な課題に直面することになり、一つ一つの課題を毎月1回の会議で掘り下げて検討することは難しくなります。

広く浅くの議論では、良案を導くことはできません。 

会社組織を考えると、経営戦略を決める役員会と、実行部隊として業務を行う各セクションとは分業されています。 

掘り下げた検討に時間と専門性を要する事案については、理事会とは別の分科会を結成し、集中して審議することが効率的だと考えます。

理事会がレベルアップしても、専門委員会の役割は重要なのです。

【マンション管理セミナー開催のお知らせ】

2015年10月12日(祝日)14時から新宿にてイダケン事務所主催のマンション管理勉強会を開催します。

今回のテーマは

「管理会社を上手につかいこなすテクニック」です。

裏を返すと「管理会社に手玉に取られないためには」になります。

例えば・・

清掃が汚い

フロントマンの対応が遅い、悪い

管理費や工事の値引き要請をしても、全く応じてくれない

依頼ごとをしても、いろいろな言い訳をして引き受けようとしない

壊れている箇所があってもいつまでも放置している

どうすれば改善するのか?そのテクニックをレクチャー致します。

詳しくは下のバナーより専用ページにジャンプしてください。 

2015年10月12日新宿にてマンション管理セミナーを開催します

にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.06 13:57:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: