世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Jan 27, 2024
XML
カテゴリ: 真空管
RAYTHEONのRK59という真空管を紹介します。


2つのユニットが入っている双三極管です。


2点でフィラメントを吊っています。



これは他に互換・類似の球はちょっと無さそうですね。
規格は tubebooks.orgの「RAYTHEON TUBE CHARACTERISTIC」 に簡単な仕様が載っています。
Ef=6.3V,If=1.0A,Ep=500V, Pd=15W(*2unit)
直熱の双三極管で、フィラメントは共通です。
Igに電流が流せるのでプラス領域まで振れます。というかプラスまで振らないと十分な出力を得られません。






etracerで特性を測定しましょう。
400Vで片ユニット14mAほど流れるところを測定。
プレート損失は片ユニット7Wとしました。

【1本目】

Ef=6.3V, If=0.99A
Ep (unit1,unit2)=400V
Eg (unit1,unit2)=-7.2V
Ip (unit1)=14.00mA, (unit2)=13.49mA
rp (unit1)=8645Ω, (unit2)=8819Ω
gm (unit1)=2446μS, (unit2)=2368μS
μ (unit1)=21.1V/V, (unit2)20.9V/V



Ef=6.3V, If=1.03A
Ep (unit1,unit2)=400V
Eg (unit1,unit2)=-8.2V
Ip (unit1)=14.01mA, (unit2)=14.07mA
rp (unit1)=8833Ω, (unit2)=8591Ω

μ (unit1)=20.7V/V, (unit2)21.6V/V

実際はプラス領域にもあと5Vと少しくらいは有りそうですが測定しませんでした。

rpが高いのでゼネラルトランスのPMF-18P-14Kあたりを使うしかないです。
しかもグリッドをプラス領域まで振るのでカソードフォロワにする必要もあり...。
大した出力も得られないアンプに大がかりな回路となってしまいます。
更にバイアスを深くしてAB級2のような動作にすれば出力はとれそうですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 27, 2024 09:36:41 PM
コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

D404F203@ Re[2]:アナログオーディオフェアに行ってきました(06/01) イィヴィ平野さんへ イタリアで埋もれてい…
イィヴィ平野 @ Re[1]:アナログオーディオフェアに行ってきました(06/01) D404F203さん、こんにちは! 現物を見るこ…
D404F203@ Re:アナログオーディオフェアに行ってきました(06/01) お久しぶりです。 TUBE AUDIO LABOさんは…
イィヴィ平野 @ Re[1]:6CW4という真空管(12/17) プリマさん、こんにちは。   真空管、高…
プリマ@ Re:6CW4という真空管(12/17) >普通に現行の定番真空管で遊んだ方が…
イィヴィ平野 @ Re[1]:L491Dという真空管(12/06) D404F203さん、 真空管の出所を辿ると、D4…
D404F203@ Re:L491Dという真空管(12/06) その球の元々の出所は私です。 新品元箱入…
イィヴィ平野 @ Re[1]:7403という真空管(11/24) よる@fieldofhagiさん、 Bendixの設計であ…

Favorite Blog

通勤ラン 岡田@隊長さん

PS/2とかもね nana1451さん

5.1ch音声について(… 真空管の達人さん

戸塚でピアノのコン… JOY2005さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: