MY LOVELY ブログ♪(今、話題・興味のあるもの☆)

MY LOVELY ブログ♪(今、話題・興味のあるもの☆)

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.06.16
XML
「ドルフィンブルーフジ、もう一度宙へ」の植田 啓一獣医師が、
日曜日の情熱大陸に登場されますね♪

テレビ炎ぐー

荒波BLUE DOLPHINうお座

奇跡のイルカフジビジュアルbook 


「ドルフィンブルーフジ、もう一度宙へ」公式ブログ♪植田獣医日記スタート♪

 この物語は、実話だから、松ケンの演じる獣医役にはモデルの獣医さんがいます。
 私は、このイルカのフジの話を、TVのドキュメントで一度見ていたので、獣医 植田先生も
知っていました。まさか、映画になって、松ケンが演じるとは思いもよりませんでしたが、
この役を松ケンが演じると聞いて、「合う」と思いましたし、ほっとしました。

 ただのイケメン俳優でない、演技派の松ケンだからこそ、この役を心から演じてくれると
思いました。 
 初めて、このフジに人工尾びれを作った獣医 植田先生をTVで見たとき、「えっ?」って思いましたw ものすごく現代的な感じでしたので、面くらいましたw


 金髪でちょんまげのロンゲでカラーメガネが、ものすごく軟派な感じに見えて、大丈夫?なんて
思いました。獣医さんのイメージじゃなかったからw
 でも、人はみかけじゃないというか、あえてのおしゃれさなんだなとわかりました。
 何といっても、植田先生のにこやかな人懐こい顔スマイルを見ると、動物好きで、
ものすごく人が良さそうで熱い感じがします。
 そして、生き物に対する情熱や愛情は植田先生ならではの熱血な行動力に繋がっていると思います。 TVドキュメントでも見ましたし、松ケン写真集でも見ましたが、非常に親しみの沸く関西弁ですw 

 そして、ものすごくかっこいい先生ですよね♪ぽっ
 メガネ取ったらどんな感じかな・・・と思っちゃいますw
 ちょっと、フジ初め動物は幸せだな~なんて・・・w


そして、獣医さんってこんなイメージっていう風貌を裏切って、個性的で、行動力があり、動物への限りない愛情があるからこそ、このような発想で、
世界初のイルカに人工の尾びれを作るっていう試みが実現出来たのだと思います。
 ブリヂストンさんも本当に良いイメージですし、今後いろんな人のことにも役立つものも
開発してくれそうで、期待できますね。


私は、植田先生のような発想力・行動力のある獣医・医師が今、発展しようとする
医療業界に必要な存在だと思います。
 そして、ブリヂストンでこの開発に関わった方達のようなチャレンジ精神のある方が、
企業にも必要とされていると思います。
 そして、そのような技術者を受け止めて協力してくれる代表者も企業も必要とされてくると
思います。

 何かするときに、「それは、無理」と諦めるのではなく、「やってみよう!」と思う気持ちがあること、自分を強く持っていられること、そしてそれを受け止めてくれる仲間がいることに、
「声をあげる」ことの大切さと「挑戦する」ことの大切さを感じました。

 植田先生を見ていて、ものすごく少年のように純粋な動物や生き物に対する情熱を感じます。
 そして、「フジを助けたい」という一念は、植田先生に始まり、最終的に皆さん全員で勝ち取ったもので、それはフジ自身の生きる活力になったと思います。

あの動物が苦手な松ケンをも変えたフジも素晴らしいと思いますし、松ケン自身もフジに癒されたと言ってますね♪
 私もイルカ大好きで、ポストカードとか大切にしています
 イルカは人の心を理解して、癒してくれるようですね♪

「誰かを救いたい。」「誰かが健康で動く姿を見たい。」「誰かが喜ぶ顔を見たい」って素晴らしい情熱と愛だと思います。

私も、そんな情熱に技術が伴う仕事がしたいなと思います。
 どんな仕事にも誰かを救ったり、そして元気を与えてることってありますからね♪
 でも、自分自身をまずは、大切にしないと人を幸せには出来ないですね♪


Holey Soles the Explorer






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.18 20:49:52 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: