PR

Profile

小児医療の会

小児医療の会

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
2008.11.17
XML
カテゴリ: 活動記録
山口エリア担当tamaです。
先週14日(金)に岩国市長と面会し、要望書の提出を行いました。


081114.JPG

内容は以下の3つです。

(1)子どもの病気の冊子の配布
(2)自治体主催の子どもの病気の対処法講座の実施
(3)上記2点の件に関して話し合いを持つ場合、母親の代表として   会合に加えていただきたい

多くの方のご理解とご協力をいただき、今年5月から岩国市で
活動を始めて半年が過ぎました。
講師なしの勉強会から始まり、10月には小児科医の講座を主催。
活動が多くの方々の支持を受けるまでになりました。
岩国市では、先月10月から小児医療費無料(所得制限あり)の導入で
行政・医師会がコンビニ受診の増加を懸念し、
岩国市小児(救急)医療シンポジウムを開催し、
行政が小児医療に重点を置いていたこと。
この半年間の活動実績も踏まえ、会の活動の柱である
子どもの病気の対処法の冊子の配布、
自治体主催の子どもの病気の勉強会の開催、
そしてそれらを導入にあたり、母親代表として
話し合いに入れてほしいとの要望をしました。
市長からは
「一緒にがんばりましょう」とお言葉をいただきました。

要望書を提出したことで、マスコミを通じ改めて
市民の方々に行政の考え、会の活動を
知っていただけたのではないかと思いました。
今後は自治体との協働での活動を期待したいと思います。
当日は、同行のゆうさんの2人のお子さん(2歳と4か月)のお陰で
終始笑いのある和やかな雰囲気の中での面会となりました^^

これからも、山口での活動を、随時報告して
参りますので、お楽しみに~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.19 21:19:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: