気まぐれ*旅の日記帳*

気まぐれ*旅の日記帳*

PR

カレンダー

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年11月21日
XML
カテゴリ: 旅行(アテネ)
モナスティラキ広場近くのタナシスでランチの後、


後にも先にもこの通りが一番活気に溢れていました。

両端にタベルナが並んでいて
「ヤーサス!」と威勢の良い呼び込みの声が響きます。
とにかくレストラン関係の皆さんは勤勉で働き者

一方地元の方はカフェでまったりと過ごされています。
カフェは地元民でどこも満員御礼状態。

なぜ平日の真昼間に働き盛りの年代が大挙カフェに?と思いましたが、
今日はストの日なんだ と納得。

ミトロポレオス通りをしばらく行くと、
アテネ随一の格式を誇る教会が見えました


Mitropoleos Cathedral

アテネ40


アテネおよび全ギリシャの大主教の主教座聖堂、
ミトロポレオス大聖堂(生神女福音大聖堂)です。

19世紀半ばに完成したのでアテネの中では新しい建築物で、
大統領の宣誓式など国家的行事もここで行われるそうです。

でもファサード全体に足場が。。。
内部も足場+養生シートでほとんど見ることができなかった

ここは一番楽しみにしていた所だったのになぁ。


Web上の写真を見ても足場がかかったものばかりなので、
かなり長期間この状態だと思われます。

大聖堂の正面にある広場には二つの像が建てられていました。


アテネ52


一つはビザンチン帝国の最後の皇帝、
国の致命者聖コンスタンチン(コンスタンチン11世)。
星 こちら (ウィキペディアより)

ローマ・シリーズでおなじみ塩野七生の著作
「コンスタンティノープルの陥落」を読んだ方なら感慨ひとしおかと。





もう一つは第二次世界大戦中にアテネ大主教であり、
1945年にギリシャの首相を務めた大主教ダマスキノス。


さて次はミトロポレオス大聖堂のすぐ隣にある
アギオス・エレフテリオス教会へ


Church of Agios Eleftherios

アテネ41


12世紀のビザンチン帝国時代に建てられた元主教座教会、
別名ミクリ・ミトロポレオスです。

これは「小さなミトロポレオス」という意味で、
ギリシャの教会名に付いているアギオスは「聖」という意味です。

教会の中にも入ってみました。
小さくてもビザンチン様式のたたずまいでとても落ち着きました。

さてここからニュースでよく見るシンタグマ広場へ
そしてコロナキ地区でショッピングです、つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月23日 13時54分00秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: