Jashi's ROOM

Jashi's ROOM

2016.04.11
XML
カテゴリ: 食べ物
弟が勤める会社はベトナムに子会社があるので買ってきてくれたラーメン( メーカーの商品リンク 。ちょっと小ぶりのパッケージで早速作ることにした。



封を開け、麺を鍋でゆでる。袋の中に入っている小袋は、下の左からスパイスの入った油、粉末スープ、乾燥具である。



ゆであがった麺をどんぶりに移して、3つの小袋のスープなどを入れてかき混ぜできあがり。麺は少々細くて、パッケージに描かれているエビの香りはしないが、ベトナムではよく使われる香草のような香りもする。



23年前と20年前にベトナムには行ったことがあるが、現地では辛いものを食べた記憶はない。これは辛みが少々ある。ベトナムでよく使われるタイ語でパクチー、英語でコリアンダーと言われる香草(初めてベトナムで食べたとき、これは「カメムシ草」だと思った。最近では日本でも人気らしいが・・)の臭いがするが、トータルでは通常の日本人でも食べやすい味に仕上がっており、思わず食べきってしまった。



いろいろな国にはいろいろなラーメンが売られている。これをラーメン好きな日本へのお土産にはもってこいなのだ。

26年前に韓国に行って安かった「辛ラーメン」を箱買いしてお土産に配ったことがある。しかし日本でも売られるようになって、日本国産ラーメンよりも高価に売られているのを見て買う気にならないのである。
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.11 23:36:18コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

arch@ Re:■EasyCAP DC60のまとめ。64ビット版Windows対応と映像形式(09/04) 超久しぶりに使ってみました。Win10 64bit…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になればと…
jashi @ Re[1]:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 新米3109さんへ 返事が遅れて申し訳ありま…
新米3109 @ Re:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 最近パソコンも使うことが多いのでこれい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: