遊ぼう ! ジメさんの ひろば

遊ぼう ! ジメさんの ひろば

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JIMEsan

JIMEsan

Calendar

Favorite Blog

大相撲 力士の写真… New! ほしのきらり。さん

Comments

JIMEsan @ Re[1]:2/13 ヨメさんの通院付き添い・名医との出逢い(02/13) 津川弘美さんへ いつも応援有難うございま…
津川弘美@ Re:2/13 ヨメさんの通院付き添い・名医との出逢い(02/13) 無錫に住んでいる主人が50代の頃、同じよ…
JIMEsan @ Re[1]:1/15 ジメさんのブログ 192万アクセス到達 & エアロビ(01/15) 楽天星no1さんへ いつも応援有難うござい…
楽天星no1 @ Re:1/15 ジメさんのブログ 192万アクセス到達 & エアロビ(01/15) 192万アクセスおめでとうございます! …
津川弘美@ Re:9/27 痛かった尿道プジー・BCG効果は先送り(09/27) お疲れ様でした。 時を同じく、我が夫もき…

Freepage List

2009/05/20
XML
カテゴリ: 中国暮らし

予報にによると 今日は 最低、最高気温 ともに20度で 少し蒸し暑く感じる。
道路の埃も洗われ 街路樹の緑が深くなって来た。

朝の運動には 15名が集まった。
図書館の玄関の軒先で 雨が降っても 一日も休まずに集まられるようである。
今朝も 柔力球、太極拳を何度も繰り返して練習した。
孫を学校へ送って行った ヨメさんも 帰ってすぐに参加した。
最後は 一昨日から始まった 新しいダンスのステップの練習した。
先生以外は 皆さん 初めてなので これならジメさん夫婦も エアロビックのつもりで着いて行けそうである。


雨の中の通勤風景がとても面白かった。
電動自転車や スクーターに 傘をさして乗っている人もたまには見かけたが 大部分はビニール製の合羽を着ている。
この合羽に 実に色々なものがあって面白い。
1人用で 身体だけスッポリはいるものから 2人用 3人用まである。面白いのは3人用で スクーターのハンドルもスッポリと隠れて ヘッドライトの部分は透明になっている。
そして 運転手が頭を出して フードを被るが その前後に それぞれ一人ずつ頭を出して被るフードが着いている。
今日は 何組もの3人乗りがいたが スクーターのボディは殆ど見えず まるで大きな雪だるまが走っている感じだった。
そう言うジメさんも 先日 スーパー「大潤発」で 1人用を 26元(400円)で買って来た。
帰国したら 雨の日のスポクラ通いの時に 使おうと思っている。

家事を片付けた後 ヨメさんと二人で 歩行街の西口にある「肯徳基・ケンタッキー」前に 11:30に行った。
二男一家が 張家港に引越しする時に 情報が知りたくてネット検索し 以来 ブログを読ませて貰っていた この街に 3人しか住んでおられない日本人女性と 初めてお会いすることになり 今日 待ち合わせをした。
その3人のハンドルネームは「 ほーだらぁさん たんたかさん 」「 ぽーさん 」です。
いつも ママや孫もお世話になっている皆さんです。

ぽーさんのマイカーで 曁陽大道88号にある 中華餐庁「万家漁火・曁陽湖店」へ案内して貰った。
とても綺麗な落ち着いた雰囲気のお店だった。

たんたかさんは いつもブログに 美味しいお店と料理の写真をアップして 情報提供されており 今日も 一つ一つ写真を撮られていたので きっと 今日のブログにアップして下さると思います。
美味しい料理を頂きながら 張家港での生活ぶりや 貴重な情報を沢山お聞きすることが出来た
2時間であった。
初対面であったが ブロ友がお互いに 昔馴染みのような雰囲気で 気楽にお話が出来たことを ヨメさんも とても喜んでいます。
これからも 二男一家が 色々とお世話になると思いますが どうぞ よろしくお願いします。

図書館前で 16:30丁度にタクシーを拾って 学校へ孫を迎えに行った。
今日は 校門に着くと ドンピシャで 孫が出てきたので そのままタクシーで折り返した。
時々 孫の送迎をしたことのある運転手らしく 帰りは 近道をして 図書館横に出る陳家楊路に入ろうとしたら 丁度 曲がり角にある 実験小学校の下校時間とぶつかり 迎えのマイカーで渋滞していた。
運転手は 盛んに「対不起(トェ ブー チー・ごめんなさい。)」と言っていた。
孫に聞いて また一つ 言葉を覚えた。

18:00になって 家庭教師がやって来た。
昨日までとは 別の大学生だった。
昨日の話では 30分遅れるが 自分が来ますと聞いていたが やっぱり ジメさん夫婦の聞き間違いだったようだ。
確認の方法もないが 孫は 機嫌よく教えて貰い始めた。
今夜も 夕食は 20:00までお預けだ。雨も降り続いているので 散歩に出ることも出来ない。
まぁ 今日も楽しく無事過ごせたことを感謝して ちょっと 一寝入りすることにしよう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/20 08:23:44 PM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: