ジェウニーの部屋 その3

ジェウニーの部屋 その3

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ヨンウ(永友)会 - … New! はんらさん

お友達のお誕生日祝… New! ranran50さん

毎日だと。。。。 New! 朝葉晴瑠砂922さん

味噌ラーメン New! みーな@韓国さん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

2024年05月22日
XML
カテゴリ: 日常生活




で、結局UQからauと思ってau店舗に予約してあったのを店員が感じ悪いので、docomo店舗に行ってdocomoに変えました。

今現在docomoでなくても、予約は、電話でできました。

 昨日確認電話があったばかりというのに、お店に行くと予約の確認がなかなか取れないようで、(って窓口にいた女性が今一つだったんです)

その後、私のショートメールの予約番号などを見せてようやくGO

 担当者は、最初、お化粧がばっちりすぎる綺麗ではあるけど、とういう新人の研修中の子。最初にその子が挨拶と、要件を聞いてくれたけど、後ろに控えてた直接の上司?慣れてるスタッフ男性に、結局すぐに、変わりました。前面に出てた女の子は出番がなくなりました。苦笑

その後2時間かかって、ようやく通信会社変更が終わったんだけど、複雑な操作?手順、まずUQにやめる手続きするのに、番号ってもらったりがあるのの、途中まで担当者がやってくれたんだけど、10桁?12桁?の番号もすぐに覚えられるのにも感心。プロだわ~

私は数字が苦手で、10桁の数字を一瞬みただけですぐに記憶するなんて技は持ってません。苦笑

次男は、そういうのは得意。すぐに覚えられます。話がそれちゃうけど、認知症などの検査には、4桁とか5桁の数字を提示されて、逆から言ったりとかもあったような気がします



もう、このままできたら、docomoのままでいたい。

母がいまだにガラケーで、来年いっぱいあたりで今の機種が使えなくなるので、変えなくてはいけないのだけれど、母自体も、一人ではお店で契約もするのも自信ないから、その時にはついてきてねって言われてるけど、今日の自分の契約でも、2時間。へとへと。

それで、感じの良い仕事もできる担当の男性でしたが、終わったら、「入口までお見送りいたします」

って、え?そこまでのサービスは求めてないんだけどな~って思いました。

 みんなdocomoではそうするの?

感じよくて仕事をてきぱきと、今回のようにしてくれればよいのです。でも、入口の最初の女性は、今一つ。結局店員さん、それぞれの能力と、プロ意識と、もともと持ってる性格や、品性?によるのでしょうか?あたりの店員さんに当たればラッキーってことなのかな?

 ようやく一仕事終えました。買えり間際に、母の携帯を変えるとしたら、何が必要か?とかそういうのも聞いてみました。が、マイナンバー、これ、いまだに母持ってないのです。この前の日曜日の電話で、それをいまさらようやく申請しようと思って、マイナンバーの通知書?申請書に書かれた電話番号に、電話してみたそうですが、もう平成の時代のものだったからか?もうこの電話では、お答えできません。居住の自治体にお問い合わせくださいって言われたと。

そこから、母の愚痴オンパレードが始まってしまって、私もすごく気分が悪くなったので、母のマイナンバーは、私のイベントが終わってから、とりかかろうと思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月22日 17時10分13秒
コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

朝葉晴瑠砂922 @ Re:ホテルは(06/14) New! 旅行記楽しみです。
ジェウニー1072 @ Re[1]:ここはどこでしょう 2(06/13) ranran50さんへ スイスです。 しかし、遠…
はんら @ Re[2]:ここは、どこでしょう(06/12) コロナ以来の海外なんですね。 楽しんでき…
ゆきまま2005。 @ Re:ホテルは(06/14) スイスですね 良いですね~ ジェウニーさ…
ジェウニー1072 @ Re[1]:ここは、どこでしょう(06/12) ranran50さんへ ご名答です。五年ぶりの海…

Freepage List

私、ジェウニーについて


くるみ割り人形


2012年 視聴完了 韓国ドラマ


ロミオとジュリエット ロイヤルバレエ団


世界フィギュア国別対抗 EX2013


ロイヤルバレエ団 「白鳥の湖」


2013年に見た映画


2014.2.22 アメリカンバレエシアター


2014.3.15土 パリオペラ座バレエ団


2013.6.1 土~イタリア旅行 1


イタリア その2


イタリア その3


イタリア その4


イタリア その5


ベニス ホテル


全てが絵になるベニス


ベニスからフィレンツェ


フィレンツェ到着からその晩


フィレンツェ


フィレンツェ2


フィレンツェ3


フィレンツェからローマ


ローマ昼からその晩まで


ローマで迷子 その1


ローマで迷子 その2


ローマ パンテオンとその周辺


ローマ 2日目 晩まで


ローマ 2日目 晩まで


ヴァチカン


ヴァチカンの写真あれこれ


ローマ 最終日 その3


FNC kingdum コンサート


東京バレエ団50周年ガラ公演


白鳥の湖・・・ボリショイバレエ団


2014年に劇場で見た映画


2013年劇場で見た映画


2008年ソウル旅


マリインスキーバレエ団白鳥の湖


2015年映画記録


アンドレア・ボチェッリ 


2016年 スペイン旅行  


vamos a ir a espana


マドリッド その1


2012年 夏 札幌小樽旅行


2020 10 9 kバレエシンデレラ


ミュージカル GUYS & DOLLS


フジコ・ヘミング コンサート



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: