2月に一回の朝礼日記

2月に一回の朝礼日記

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

FX of コナン。

FX of コナン。

Favorite Blog

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

ロボット活用人材育… machiraku_hokkaidoさん

GAMI’S WebSite なちゃさん
たこのつぶ焼き たこ.......C:。ミさん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん

Comments

FX of コナン。 @ Re:相互リンク(04/27) >色々なサイトをみて勉強させていただい…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
investor2004 @ Re[1]:寒くて死にそうです(01/07) tom_2003さん >始業前までは暖房が入っ…
2015.03.04
XML
カテゴリ: 朝礼
 あと、約2週間後は今年度最後の当番が回ってきそうです。次回のネタは年度末にまつわる話を考えたいと思います。まずは、以下のネタを朝礼にできないか考えてみます。


【朝礼ネタ候補1】




 子供の頃、1月~3月(前述の通り4月1日含む)生まれの同級生を「早生まれ」と呼ぶことに抵抗
というか違和感を覚えた経験、ありませんか?

 実際、子供の頃と言えば、接する友人は基本同級生。
 4月~12月に生まれた子から見れば、1月~3月に生まれた子は自分より遅く生まれた子。
 その子たちが「早生まれ」と呼ばれることへの矛盾・違和感。

 もし、子供から聞かれたら、何て答えます? 200文字以内で答え なくていいです。

 ・・・



 容疑者として、「満年齢」と「数え年」の存在が挙げられます。

 満年齢については前述の通り、誕生日の前日深夜12時に加齢する数え方。
 一方の数え年は、生まれた年を1歳とし、以降元日(1月1日)を迎える毎に加齢する数え方。

 ちなみに、
 数え年だと12月31日生まれの赤ちゃんは、翌日にはもう2歳児である(どうでもいい話)。
 数え年は、お母さんのお腹の中にいる時を0才期とした命を尊ぶ日本古来の考え方(とてもいい話)。

 では、数え年を正しく理解したところで、小学校へ入学する年齢を数え年で見てみましょう。

 ◆ 早生まれ(1月1日~4月1日に生まれた子)⇒ 数え年7歳で小学校に入学
 ◆ 遅生まれ(4月2日~12月31日に生まれた子 )⇒ 数え年8歳で小学校に入学

 要するに、早生まれの人は、小学校に入学する年齢が数え年で1歳早い(若い)わけです。
 ただこれ、満年齢を迎える時期で見ても同じです。



 ・・・?

 まだピンと来ない方。
 犯人はもっと単純です。矛盾の犯人はあなたの頭の中にいます。木を見て森を見ずです。

 4月~3月という区切り(学年)で考えるから、話がややこしくなっているだけです。
 普通に、1月~12月の1年で区切って、○年生まれという部分にだけ注目すれば済む話。


 だから、「早生まれ」。ですよね。

 同級生の中で見てしまうから、おかしなことになってたわけですね、この話。
 最初から分かっていた方には、つまらない話に付き合わせてしまい、すみませんでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.04 20:31:33
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: