2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全2件 (2件中 1-2件目)
1
http://homepage3.nifty.com/ureru_rich/mag281.html 「競合店の目の前が最高立地」 というお話でしたが、これには2つの前提条件があります。 1.ライバル店と比べて、互角に戦う力があること。 2.ライバル店とは違ったコンセプトで、互いに補完関係にあること。 先日の日経MJ(8/6)に、 「ラオックス『ザ・コン』来月閉店」という記事がありました。 ヨドバシAkibaが出店して約2年。 ヨドバシAkibaのオープンは2005年9月。売場面積23800平米。開店1年後の売上は930億円。 それまでの「アキバの顔」は、ラオックス『ザ・コンピュータ館』。売場面積2725平米。 私も『ザ・コンピュータ館』で買い物をしたことがありますが、てっきり5000平米くらいあると思っていました。 実際よりも2倍くらい大きく感じたのは、そこが「アキバの顔」として燦然と輝いていたからでしょう。 売上は「ウィンドウズ95」が発売された96年3月期、320億円ありました。 ヨドバシAkibaがオープンし、2007年3月期には売上は46億円、来月には閉店。 ヨドバシAkibaの売上が930億円とすれば、1平米あたり売上は390万円。 現在の『ザ・コンピュータ館』の1平米あたり売上は169万円。 1平米あたり売上でも、『ザ・コンピュータ館』はヨドバシAkibaの半分以下になってしまいました。 編注 開店当時は かのソフトバンクの孫さんが 企画を立てて ラオックスに持ち込み 流通等でバックアップしたもので 私も個人的にも思い出深いところですhttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65585475.html「ジェイコム男」が今度は、アキバの170億円ビルを、ポンとキャッシュで買っていた。そのビルは秋葉原駅から、徒歩3分の中心街に位置し、約800平方メートルの土地に地上6階、地下2階。以前は家電量販店「LAOX」が構えていた。 この優良物件をジェイコム男が手に入れたのが2011年2月22日のこと。しかも不動産登記を見る限り、彼はこの170億円はすると見られるビルを、何と無借金で買っているのである。 退場したと言われていたBNFは今もなお荒稼ぎを続けていたのである。B・N・F氏とはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF編注 170億というのは オーバーじゃないかという説もありますが634 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2011/07/06(水) 10:04:44.02 ID:qmwUjwRa0ラオックス、固定資産譲渡による特別利益の発生についてhttp://www.laox.co.jp/laox/press2007/070814.pdfザ・コンピュータ館 帳簿価格3,613百万円 譲渡価格6,021百万円652 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:06:23.55 ID:S5qHlWN00>>63460億かよ週刊新潮170億とか適当すぎるだろw660 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2011/07/06(水) 10:07:36.41 ID:FjcMsCs+0週刊誌の取材がいかに適当かわかる記事だな665 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:07:58.03 ID:4ymqqypp0>>652オーバーに適当に書くのが新潮679 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:09:36.45 ID:qmwUjwRa0>>6522007年08月に都内の不動産業者に売却した額が約60億円不動産業者が転売して暴利を得たんだろう681 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:09:55.65 ID:5NLrhirq0>>652ラオックスから直接購入したわけじゃないからラオックス資金繰り悪化で7割の持分売却→新興不動産→新興不動産→アイキャピタルエステートが残りの所有権と隣地を取得→BNFに170億で売却だと思う708 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:14:58.16 ID:fmpqE2uX0>>652いやこれは平成19年8月10日にこの会社の不動産の持ち分を売った時の価格だから。712 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:15:33.68 ID:5NLrhirq0レオパ、時価総額200億だから会社ごと買えちゃうね大家への家賃保証で毎年つんでもない出費になるけど718 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:16:41.19 ID:3JdsybKL0BNFどんどん遠くへ逝ってしまうなもともと遠かったけど724 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2011/07/06(水) 10:18:12.95 ID:FjcMsCs+0ラオックスのPDF見たが60億ってのはラオックスの持分で全体の7割になってるな、まるごとだと100億だとしてそれでも170億は、本当なのか怪しいな編注 それにしてもザコン館って テナントとは ちがう形であったんですね 意外でした それにしてもヨドバシが強すぎるので 家電量販の総合店は ここに手をださなかったんですねhttp://www.erroneous-order.com/bnf/real-estate/index.html一方、地元不動産業者は「賃料は坪当たり 3 ? 5 万円。1 棟買いなら単純計算で毎月 5000 万円前後の家賃収入で、15 年前後で回収可能」と解説。 「そもそも、利息も担保もゼロの“ニコニコ現金決済”なら、多少の見込み違いも恐るるに足らず。不況時代の投資としては賢明ですが、一般投資家にはまったく参考にならない」と話している。税金や維持費を考慮していない荒い計算ですが、「利息も担保もゼロの“ニコニコ現金決済”なら、多少の見込み違いも恐るるに足らず」はその通りでしょう。 「週刊 SPA! スパ」2008 年 12 月 2 日号より。確かに秋葉原には女性をターゲットにした商業施設が増えている。 10 月、あのジェイコム男が、90 億円のキャッシュで購入したことで話題となった、ファッションビル『チョムチョム秋葉原』もそのひとつ。 4 月にオープンしたばかりのこのビルが、わずか半年で売却されたことは世間の耳目を集めた。 新興デベロッパーで副社長を務める O 氏はその舞台裏をこう分析する。 「売り主のアトリウムが飛びそうって話は噂になっていました。だから、投げ売りをしたのではないかと。90 億円という金額は妥当ではないですからね。想定している利回りは以前の賃料相場のもので、現在はもう下がっているでしょうから、成り立つわけがありません。そんなことから、ひょっとしたらアトリウムを飛ばさないために数字をいじったのかもしれません。ジェイコム男とアトリウムが結託して、買い戻し特約を結んでいるのではないかという話も仲間内では出ています。不動産市況が安定してきたら、アトリウムが買い取る気なんじゃないかと……」 だが、反対の意見もある。 不動産鑑定士である H 氏はこう語る。 「賃料は、月 5000 万円と予想。入札方式でやればおそらく 120 億円はする物件なんじゃないかと。いずれにしても今は現金を持った個人が一番強いですよ。不動産業者はどこもキャッシュ不足ですからね……」編注 この方所有の別のビルについては 上記のような意見もあります ザコン館の方は ぼられたという意見もありますが 個人には 金があっても こんな時期でないとまわってこない案件ですから テナントが埋まれば わるくないかとおもいますが 駅から遠いし アキバ系ショップって これだけの家賃はらえるほどそんなに儲かるものなんでしょうか
2011年11月26日
コメント(9)
http://hide20.blog.ocn.ne.jp/mokei/2011/06/post_1175.html 答 塩沢清宣、現在は中将です。当時は少将でした。大東亜戦争が勃発すると、ペルシャおよびトルコからの阿片の海上輸送が止まってしまったため、北支からの阿片がきわめて重要な要因となり、その結果、北支からの阿片の価格が上昇しました。トルコ産およびペルシャ産の阿片が入って来なくなると、上海地域への阿片供給のほとんどすべてが、北支からのものになりました。終戦に近いころは、里見が売買〔部門〕の最高の地位にあったのではなく、児玉誉士夫という人物が担当していました。したがって、里見と並行してこの児玉誉士夫を調べなければ、阿片売買の全容を明らかにすることはできません。私は、私が聞いたことをあなたにお話しているにすぎません。 問 どのような情報筋からですか。 答 その情報は、どちらかと言えば風聞として私の耳に入ったものであります。児玉の数百万円は、そのような筋からのものです。編注 本来ならば 佐野真一さんの 阿片王に収録されてしかるべきだが なぜか省かれた点です 児玉機関で 終戦までに貯えられた現金は 機密費のプールされたものではないかという推測でもあります
2011年11月16日
コメント(5)
全2件 (2件中 1-2件目)
1