麻布十番の片隅で『ブチョ~!』と呼ばれるヲヤヂの徒然

麻布十番の片隅で『ブチョ~!』と呼ばれるヲヤヂの徒然

2014年03月04日
XML
カテゴリ: 日々徒然


お住まいの地域によっては、3月中旬からぼちぼち桜の開花が始まる季節。
ようやく春の息吹が感じられるころですね。

さて、3月~4月にかけては、ずっと窓を閉め切っていた冬を過ぎ、
少しずつ窓を開けられる季節になってきます。
花粉症でお悩みの方は、先週のメルマガで書かせていただいたように窓の開け方
を工夫する必要がありますが、お天気の日には部屋の換気を小まめに行い、空気
の入れ替えや窓のホコリを掃除しましょう。
掃除の基本は上から下のほうに。最後に床の掃除が基本です。
掃除で舞い上がったホコリは、空気清浄機で花粉といっしょに吸い込むと効果的
です。
お掃除の際、サッシのゴムパッキン部分などの傷み具合もあわせてチェック。
もし、ゴムパッキン部分が裂けたり傷んでいても、交換するだけですきま風を
だいぶ減らすことができる場合もあります。
※サッシゴムバッキン交換は専門家に依頼しましょう。


また、4月に入るとシロアリの活動が始まります。
少し変わった羽アリを見つけたら要注意。
柱・梁・敷居などで湿気の多い場所は、特に念入りな確認が必要です。
柱や梁、敷居などを触ったり押したりして柔らかいときは、住まいの傷み具合
が進行している場合も考えられます。専門家によるチェックを考えましょう。
 ※ヤマトシロアリの群飛は4~5月、イエシロアリは6~7月。
  シロアリと黒アリの見分け方
  シロアリ:ずん胴、数珠状の触覚、前羽根と後羽根が同じ大きさ
  黒アリ :くびれ腰、くの字型の触覚、前羽根が大きい


シロアリの食害が深刻な場合、場合によっては大がかりなリフォームや建て替えも
検討のひとつにあげておいたほうが良い場合もあります。
1981年(昭和56年)5月以前に着工したお住まいの場合、震度5強程度の揺れでは
倒壊せず補修することで生活できる基準ですが、それ以上の揺れ(震度6強~7程度)
では倒壊する確率が高まる基準なのです。ただしシロアリなどの食害が進んでいて
住まいの傷み具合が進行している場合は、震度5強程度でも倒壊する確率が高まり
ますし、震源からの距離が近い場合は、より倒壊する確率が高まります。

折しも、来週は東日本大震災から3年。そして4月からは住まい給付金の申請受付
さらに充実した住宅ローン減税、他のリフォーム工事と同時に行うと効果的な耐震
改修工事について、大半の地方自治体では無料耐震診断と耐震改修補助もあります。

これらの優遇制度や補助金を上手に使って、さらに住宅設備機器や断熱リフォーム
を行うことで、補助金が上積みになる制度も始まります。

みなさまご承知の通り、4月から消費税増税にはなります。
でも、3月は、天気の良い日にお掃除・お手入れをこなしながら、減税や補助金を
上手に活用したおトクな家づくり・リフォームに取り組む検討を始める絶好の時期。


お住まいの掃除とお手入れで気付くことが多い、お住まいの老朽化。
3月~4月は、気持ちいい住まいを長持ちさせながら、ご家族の安心・安全も
考えた家づくり・リフォームのご検討には、とても良い季節ですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月14日 13時55分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

junpapakazu

junpapakazu

コメント新着

junpapakazu @ Re[1]:消費税引上げ前に購入したい住宅事情(01/31) Kousukeさん コメントありがとうござい…
Kousuke @ Re:消費税引上げ前に購入したい住宅事情(01/31) 消費増税は、情勢としては避けられないで…
junpapakazu @ Re[1]:住みやすさは採光と通風が最大のポイント(01/17) Kousukeさん コメントありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: