M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

カラーの花、ブルー… New! 雪桃7216さん

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

天女降臨 New! まりん**さん

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

山形の妹から、サク… New! maria-さん

コメント新着

岡田京 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! かき氷、美味しそうです♪ 器も素敵です。
R.咲くや姫 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶とお漬物がイイですね〜〜 ホント、…
どっすん0903 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶うけはお漬物に佃煮でしょうか? よく…
さえママ1107 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! MASAさんこんばんは! いつもありがとうご…
さとママ3645 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! こんばんは☆ 夾竹桃、可愛いお花ですね。…

フリーページ

2012.10.30
XML
カテゴリ: クラシック音楽

10月30日 仙台は晴れ時々曇りの天気でした

  今日はお客様の所へ行ったり来たりでした

  さて、昨晩は十五夜でした

10.30お月さま1.JPG

  少し肌寒い夜でしたが、曇の合間にお月さまが見えました

10.30お月さま2.JPG

  満月がとても綺麗に眺められました

  そして、 今日の宮城野通りです

10.30宮城野通り1.JPG

  市内でもだいぶ色づく町になってきました

10.30宮城野通り2.JPG

  落ち葉も目だってきました、お昼は丁度良い気温です

これからが仙台の秋が楽しめる季節です

  日没後、ふらりと散策でした

10.30日没後.JPG

  今日もお月さまは綺麗でした

  そして、昨日紹介した 夜来香  少し色が緑が強かったので

10.30夜来香.JPG

  再度撮り直しました 7時頃から夜中まで匂います 昼は開いた花が閉じてしまうのです

  匂いをお伝え出来ないのが残念です

夜は音楽三昧でしす  特に今日は二種類の

ブラームス 作曲 交響曲第1番 ハ短調 作品68

10.30バルビローリのブラ1.JPG

ジョン・バルビローリ指揮 ウィーン・フィルハーモニー  1967年

  落着いた大人の味で たっぷりと歌うウィー・フィルのブラームス

シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団  1968年

10.30ミュンシュのブラ1.JPG

  もう、伝説的演奏で熱いブラームス、スケールの大きく壮麗な第1でした

  こんなにも楽器の響く、繊細な録音がされていたのですね

  やはり、これからはSACDを中心に買い直しです

とても穏やかな夜を過ごすMASAです

明日は月末の〆日です !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.30 21:50:37 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: