M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

カラーの花、ブルー… New! 雪桃7216さん

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

天女降臨 New! まりん**さん

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

山形の妹から、サク… New! maria-さん

コメント新着

岡田京 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! かき氷、美味しそうです♪ 器も素敵です。
R.咲くや姫 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶とお漬物がイイですね〜〜 ホント、…
どっすん0903 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶うけはお漬物に佃煮でしょうか? よく…
さえママ1107 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! MASAさんこんばんは! いつもありがとうご…
さとママ3645 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! こんばんは☆ 夾竹桃、可愛いお花ですね。…

フリーページ

2019.05.01
XML
テーマ: 今日の音楽(179)
カテゴリ: クラシック音楽
​​​​​​​​​​​​​​​​​ 5月1日 ​仙台は1日曇りでも20.9℃に​​
令和初日 気になっていた事 そろそろどうするか決めないと


仙台の家の八重桜の今日の様子です



我家の庭のシャガが咲き始めてます 息子が移動したようです


春の遅め 藤の花の前に咲くので一つの季節の指針になるので助かります


今日 山形に移動するつもりでしたが 少しお疲れ気味 なのでご近所のSさん宅へ
美味しいコーヒーとイチゴをいただきました


遅れていた? ツツジ 赤が咲き始めました 白ももうすぐでしょう


息子が1番早く植えた木 それはアケビです 花が咲き始めました


ここからは独白的になります 好きな作曲家の一人ボロディン ロシア国民楽派の1人
その中でも交響曲第2番が大好きです 彼はリムスキー・コルサコフと親友で
管弦楽作曲の指導も 有名な歌劇「イーゴリ公」の残りはR・コルサコフが完成


そして 令和に入り 今まで放りっぱなしの教科書を整理 ただ専門過ぎて・・・


音楽形式の教科書も何十年振りで 捨てられない名著作物 小遣いで買った専門書


若い時が懐かしい著作物が沢山なので捨てられないのです

若い時開業前に趣味で作曲し アルバイトも 懐かしい思い出


そして手書きで清書してある自分の作品の1つ これは昭和の後期にプロに演奏録音して
その時は長男が無言でスタジオで様子を見ていた印象
その後 フィンランド・オウルで演奏されただけ どうするかなー 
仙台で他の曲と再演できれば思い残す事なしです


新しい時代到来で自分を見つめなおす機会だったかもと思うMASAです

明日こそは山形に行きます ! ​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.01 22:13:12
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: