M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

天女降臨 New! まりん**さん

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

山形の妹から、サク… New! maria-さん

最近、見かけないな… New! 岡田京さん

コメント新着

岡田京 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! かき氷、美味しそうです♪ 器も素敵です。
R.咲くや姫 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶とお漬物がイイですね〜〜 ホント、…
どっすん0903 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶うけはお漬物に佃煮でしょうか? よく…
さえママ1107 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! MASAさんこんばんは! いつもありがとうご…
さとママ3645 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! こんばんは☆ 夾竹桃、可愛いお花ですね。…

フリーページ

2020.12.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 12月4日 ​山形の朝は1.2℃昼に6.9℃ 昨日よりはいい​​
朝 銀行に支払用に引き落とし ついでに昼にしました


出かける前の山形 やはり雲が多い日です


銀行の次は早めの昼食 寒さでここにしました 鍋焼きうどんのはずがラーメン


それも辛味噌ラーメン 半分味噌を溶かしても激辛の味 喉が痛いくらい


相方が強いリクエスト どこでもいいと催促 山形の西 柏倉地区に
富神山 ここまで上杉軍が押し寄せ 山の上で城を見て 霞んで見えない事から霞城と言われた


その近くで 偶然見つけた案内板 これは行くしかありません


十数メートルの古墳です


山形に古墳とは 勉強不足でした


なだらかな山 芝草で綺麗に手入れされてます


多分 入り口 そこにリンゴが2つ 優しい気持ちになります


さて 北に走りました 東に市内と奥には雪の山が多分雁戸山 左が笹谷峠


あてもなくウロウロ 冬のお約束 青菜「せいさい」です 漬物ようでしょうか


狭い道に道祖神 きちんと守ってます そんな土地柄 村木沢地区でした


更に古い道を進むと山辺町 偶然に見つけた町民の温泉


お隣に産直野菜が これは見ないといけません


採れたてのリンゴ 皆美味しそう 勿論お買上 夕食のデザート シャキシャキと美味しい


お隣の温泉施設 随分賑わっています


家に戻り 買ってきた干し柿をおやつ代わりにお茶です
思いのほか甘くやわらかい干し柿で  お得と思ったMASAです

明日は次男が来てくれる予定 ! ​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.04 23:29:59 コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: