M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

また山形で勝てず New! 川岸51さん

6月のコストコ購入… New! し〜子さんさん

雨が降って、ひと安心 New! marine/マリンさん

研修の旅! New! たくちゃん9000さん

いよいよ明日になり… New! chiichan60さん

コメント新着

ガンバルまーちゃん @ Re:お茶会でした(06/28) New! おはようございます 昨日の雨は嘘のよう…
よっけ3 @ Re:お茶会でした(06/28) New! ご次男さんのお嫁さんのご両親とお茶会、…
由愛39 @ Re:お茶会でした(06/28) New! こんばんは~ 次男さんのお嫁さんのご両…
chiichan60 @ Re:お茶会でした(06/28) New! 今晩は。 仙台の中心部を案内して頂いた…
天楽007 @ Re:お茶会でした(06/28) New! こんばんは☆ミ ご次男さんのお嫁さんのご…

フリーページ

2021.05.17
XML
カテゴリ: 山形の話
​​​​​​​​​​​​​​​​ 5月17日 ​曇りでも26.5℃の仙台でした​
今日からワクチン接種の予約受付開始日ですが 山形市民の私は出来ません
山形市の1回目は既に終了 いつ予約が取れる事やら とにかく厄介な予約です ​​


さて 宮古島から帰って2日目の土曜日 部屋からは新緑の色がとても綺麗でいい目覚め


素晴らしいお天気で 月山も綺麗に見えるほど澄み切った空気でした


9時過ぎ 約束していた三百坊へ 山のアケビの木を取りに来ました





そして 近くのソメイヨシノ 小さなサクランボが出来ていました 赤くなると鳥のエサ
でも可愛い実がとても愛しいく見えました


オーナーの朝仕事が終わり合流 アケビの根をいただき 一休み


何気なく活けてある花がいい感じでした 沖縄の話やワクチン接種の話など


いつものコーヒーを飲みながらの時間でした


時間がないので 早めに失礼して家に戻ります ますます緑が濃くなった瀧山にご挨拶


自宅で準備していた所に早速地植えして 出発 お向かいの山ツツジが見事


帰り道 予感が的中 朴ノ木の花が咲いています


素朴に朴ノ木の花ですが 近くからはなかなか見られませんので貴重です


山形市の北の端 坊沢にある蕎麦屋 あづまやさんで昼食でした


私は 細麺の板そばにしましたた 太いのも有りますが私は細麺の板そばで満足


出口には水を張った容器 その中には小さな魚が元気に泳いでいます 多分 メダカかな?
そのまま自動車道で仙台に走ったMASAでした

​​明日も曇り空の予報です ! ​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.17 22:10:35 コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: