M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

また山形で勝てず New! 川岸51さん

6月のコストコ購入… New! し〜子さんさん

雨が降って、ひと安心 New! marine/マリンさん

研修の旅! New! たくちゃん9000さん

いよいよ明日になり… New! chiichan60さん

コメント新着

ガンバルまーちゃん @ Re:お茶会でした(06/28) New! おはようございます 昨日の雨は嘘のよう…
よっけ3 @ Re:お茶会でした(06/28) New! ご次男さんのお嫁さんのご両親とお茶会、…
由愛39 @ Re:お茶会でした(06/28) New! こんばんは~ 次男さんのお嫁さんのご両…
chiichan60 @ Re:お茶会でした(06/28) New! 今晩は。 仙台の中心部を案内して頂いた…
天楽007 @ Re:お茶会でした(06/28) New! こんばんは☆ミ ご次男さんのお嫁さんのご…

フリーページ

2021.06.25
XML
カテゴリ: 山形の話
​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ 6月25日 仙台も良い天気でしたが山形は更に暑く29.4℃ ​​
出かける時は26.6℃ でも山形の最高気温は15時頃 夕方からは曇り時々雨に
今日は相方同伴で山形の我が家へ移動でした ​​


昼前に出発 愛子駅前の店が閉店していて 急遽山の方の錦が丘の方へ


時々紹介している これでも団地のモール 店は半分ほど撤退しています


今日は この店に 野菜料理のイタリアンという店に





でも ドリンクバーとスープが凄く特徴的 体にいいスープでした

その後48号線作並街道の関山越えで天童へ


フルーツロードをのんびりと 既に収穫し終わった サクランボ 取り残したサクランボ
とても真っ赤で美味しそう でも 見るだけです


次に見つけたのは 桃です もうしばらくすれは1つ1つ袋にいれ大きくしますので
桃が見られなくなります 今だけの観察です


5~7cm程度の大きさ 獲り入れはお盆過ぎかな 楽しみです


次は葡萄畑 少し粒が大きくなり始め この畑の葡萄は袋掛けしないワイン用


更に天童の山形に近い道の端 ラ・フランス 色づいています しかも意外と丸く大きく
こんなに早くで大丈夫か 逆に心配したほどでした


この辺から山形市 山寺地区へはいるフルーツロード


去年はうかがえなかったですが 今年は立ち寄りました
山寺に向かう道の農家さんへ まずは許可をいただき 獲り入れ間近のサクランボを
撮らしていただきました




良かったら摘まんでも良いと行ってくれましたが 私は撮るだけに 美味しそうです


もうすぐ最後の出荷 店先では大きさごとに選別しパックにそして箱に詰め込み作業
今回は L サイズを少し安くしてもらい購入 山形にいる間食べる予定
フルーツロードも花の時期から次第に収穫の時期と実感したMASAです

​​明日は雲の後雨の予報です ! ​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.25 22:45:21 コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: