M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

山形の妹から、サク… New! maria-さん

最近、見かけないな… New! 岡田京さん

☆ 帰省の夜は New! 由愛39さん

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

コメント新着

R.咲くや姫 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶とお漬物がイイですね〜〜 ホント、…
どっすん0903 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶うけはお漬物に佃煮でしょうか? よく…
さえママ1107 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! MASAさんこんばんは! いつもありがとうご…
さとママ3645 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! こんばんは☆ 夾竹桃、可愛いお花ですね。…
由愛39 @ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! こんばんは~ ふわふわのかき氷美味しそ…

フリーページ

2022.03.14
XML
テーマ: 飛行機旅行(229)
カテゴリ: 旅行
​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ 3月14日 春を通り越し初夏の南西諸島です ​​
7時前に起床 ゴミ出しして空港へ 雨の中でした


普段はない羽田便と伊丹便 羽田便が霧の為30分遅れたために顔合わせ


伊丹便も名古屋からの便にかぶり 少し遅れました


離陸してすぐに左旋回 私は初めての経験 山形の西を南下 東北管内は雲だけ


群馬県辺りから下界が開けました


仙台便より随分西を飛んで富士山も遠い


諏訪湖の西を通過 仙台-大阪は甲府の北 ルートが違う


南アルプスの北岳と富士山 1位と2位の競演


伊那谷の西を南下 名古屋に真っすぐでした


知多半島が 丁度中部空港の真上を通過でした 伊勢湾を突っ切ると雲の中


生駒も見えず雲から出たら 大阪城公園 奈良県は雲で見えず


伊丹線で初めて見た 新幹線が新大阪に移動中のシーン ようやく見れました


伊丹空港で少し時間が まずはタコ焼き 少し濃い味でした


ラウンジで一休みして 搭乗口へ 修学旅行生で満席でした


この便はA-350-900 py:@zから就航の15号機でした


昼食 民会は 十和田焼がメイン 温かい肉がまあまあでした
今日も意外と雲が多く 残念な飛行でした


沖縄本島でようやく景色が眺められました 北から着陸 ランウェイ18Lへのランディング
そして 一休みして石垣島へ 与那国島への便は朝夕だけ
明日朝の便で日本の最西端へ飛びます

​是非 島内一周出来ればと期待しています ! ​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.14 23:46:38 コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: