M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

お気に入りブログ

【鉄博アワー】特別… New! Tabitotetsukitiさん

「さんざん擦った揉… New! super☆makoさん

2月の原鶴編その4 New! アラスカななつさん

熊野那智大社他 那… New! 天楽007さん

今日からまた( ̄ー ̄) New! かずまる@さん

コメント新着

天楽007 @ Re:久々に会社で仕事を クタクタです(05/12) New! こんばんは☆彡 お久しぶりで会社に行かれ…
さえママ1107 @ Re:久々に会社で仕事を クタクタです(05/12) New! MASAさんこんばんは! いつもありがとうご…
さとママ3645 @ Re:久々に会社で仕事を クタクタです(05/12) New! こんばんは。 久々に出社されたんですね…
よっけ3 @ Re:久々に会社で仕事を クタクタです(05/12) New! こちらも夜には満月を見ることができまし…
由愛39 @ Re:久々に会社で仕事を クタクタです(05/12) New! こんばんは〜 良い会社ですよね。 羨まし…

フリーページ

2022.04.19
XML
テーマ: 飛行機旅行(231)
カテゴリ: 旅行
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ 4月19日 奄美の名瀬は24℃とか 体に優しい ​​
昨日山形から羽田経由で天美渡島へ 亜熱帯の島での1コマです


家を出発は7時過ぎ頃 我が家の桜にご挨拶して 空港に走りました


定刻より遅れて飛び立ちました 旋回して見えた月山です


蔵王の上空からだんだんもやってきました 蔵王エコーラインのクネクネが見える お釜はまだ雪
羽田も小雨で 奄美大島行きの便も雲の中 期待していた富士山も見えませんでした


奄美大島行きの便 見えてきたのは着く直前に雲の下に出ました 北部の東海岸


空港はこんな珊瑚礁が有る所にあります


空港からバスかレンタカーが足になります 土浜に書くの東海岸


折角ですので龍郷(たつごう)町の町役場から笠利湾へ ここに西郷隆盛が上陸したと
流された時はサトウキビの運送船で来たようです


更に走ると 島の奥さん 愛加那(愛子)さんと暮らした家が


当時を復元していました 愛加那との長男 菊次郎さんは後に京都市長に


西郷さんがいなくなり それでもひっそりとここで暮らしたとありました


西郷さんの住居の近くの湾内 深く入り込んだ波静かな所でした


その近くに小さな公園が テッポウユリが今を盛りと咲いていました この島で沢山咲いてました


その小さな公園に 記念碑が 島のブルースの碑 歌は少し知ってるだけ
私には 小さな時の 島育ち(田畑義男)の方が印象が強い


赤いソテツの実が熟れる頃~ のソテツ 真中に3センチくらいの粒がソテツの実


島中に栽培されていたのが アマリリス の様でした 立派な花が いたるところの花壇に


奄美のツツジでしょうか 赤味が強く元気な花でした


島のいたるところでハイビスカスが咲いていました 沖縄と同じ?? 緑の葉が目立ちました
今日の事は明日に書きたいと思います

​明日は午前に仙台に向かいます ! ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.19 21:29:38
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奄美大島の様子(04/19)  
天楽007  さん
こんばんは☆

上空からのお写真素敵ですね。

月山にはまだ雪が残り良いお写真ですね。

春のお花も綺麗です。 (2022.04.19 21:45:53)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
かずまる@  さん
MASAさんお晩でございます!
明日はもう仙台へ戻られるのですね?
めいっぱいマンキツして下さいね!
(2022.04.19 21:47:41)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
maria-  さん
こんばんは。
奄美大島にいらしてるんですね。
行ってみたいところの1つです♪
明日は、もう仙台なんですね! (2022.04.19 21:54:49)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
東郷P  さん
こんばんは。

奄美大島でもハイビスカス咲くのですね〜お見事です。 (2022.04.19 22:09:41)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
こんばんは(^^)

もう明日は 仙台に戻られるのですね。
奄美のお花は 夏そのもので 綺麗ですね。
お帰りも 機内からの景色を お楽しみ下さい。 (2022.04.19 22:27:24)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
川岸51  さん
こんばんは
奄美では、どんなご飯食べたんでしょう
気になるところです。 (2022.04.19 22:30:02)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
chiichan60  さん
今晩は。

いつもの飛行機からの俯瞰図もいいですね。

奄美大島は快適な気温でしたね。

西郷隆盛自身の事しか知らなかったですが、島の奥さん、愛子さんと息子さんがいて息子さんはのちに京都市長になられたんですか。
初めて知りました。

南国の真っ赤な花は色鮮やかでいいですね。

奄美大島を充分楽しんれましたね。 (2022.04.19 22:43:35)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
由愛39  さん
こんばんは~

うんうん。
上空からの景色好きです。
ほんと自然、ありのままの姿が良いです。

(2022.04.19 23:33:14)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
よっけ3  さん
山形から奄美大島、そして明日は仙台と
なかなかハードですが
さすがmasaさんはタフですね。
ハイビスカスの花が南国らしいですね。 (2022.04.20 00:05:47)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
おはようございます。

月山のお釜、こんな感じなんですね。
大河ドラマを見ていたので、こうして実際に西郷さんが暮らした奄美の家を見せて頂くと不思議な気がします。
南国らしいお花が咲き誇って、きれいですね。



(2022.04.20 06:15:21)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
桜に挨拶をして雪の残る山を飛び越えて赤花が咲き誇る南国へ♪
春から冬に一旦戻って夏になりましたな(^O^)
真っ赤なハイビを見ると元気が出ます♪(^O^)v (2022.04.20 08:15:21)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
R.咲くや姫  さん
真冬の景色から真夏の景色に変わりましたね〜

南の島で楽しい時間をお過ごしください。 (2022.04.20 10:37:39)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
岡田京  さん
西郷さんのご家族の事、知りませんでした。マサさんは、博識ですね^^
勉強になります。 (2022.04.20 11:12:54)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
Yuzi  さん
今日は。
今頃は、もう仙台に御戻りでしょうか?

雪の月山を見て、今度は南国の奄美大島。
色鮮やかな真赤な花。
やはり南国ですね。 (2022.04.20 13:49:10)

Re:奄美大島の様子(04/19)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

ご自宅に桜があるんですね🌸
これだけ見事な❗きれいですね😆

蔵王にはまだまだ雪があってぶるるっとなりました(笑)
上空から雪を見たあとは、暖かい南国への旅ですね
季節もいいでしょう

(2022.04.20 18:16:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: