PR

2019.05.27
XML
カテゴリ: プロレス・格闘技



前年度より世界感を取り戻した
世界最強タッグ決定リーグ戦の1998年大会は
米国メジャー団体WWEより大物選手が参加となる
豪華な最強タッグとなった。

スタン・ハンセンはWWEのメインレスラー
皇帝戦士ベイダーと「不沈皇帝コンビ」で参加。

ジョニー・エースはWWE世界タッグ王者で
Sウィリアムスに勝利したバート・ガンと
「ムーブメント」を結成し参加。


タッグ試合のエキスパートとして活躍していた
ザ・ヘッドハンターズを送り込んだ。

アメリカのインディー団体で活躍していた
全日外国人常連レスラーのゲーリー・オブライトが
WCWのジャイアント・キマラと異色コンビで出場。

全日本からは小橋健太&秋山準の「バーニング」
川田利明&田上明「聖鬼軍」

三沢光晴は新たに小川良成をパートナーに迎え
「アンタッチャブル」として参加。

そして、大森隆男は総合格闘技であるUWFインターの
高山善廣と国境を越えた王道&総格タッグを組み、


今大会は、ファンだけではなくマスコミにも
かなりの話題となり、プロモーターとしての
馬場の手腕が、久しぶりに発揮した事となった。

この大会より、リーグ戦上位2チームによる
優勝決定戦方式が採用された。


WWEから誰が参加するか、
マスコミにより話題となっていた。

ハンセン&ベイダー組が7戦全勝と
圧倒的な強さを見せ付けたが、
2位に滑り込んだ小橋&秋山組との優勝決定戦で、
小橋がハンセンをラリアットで沈め逆転優勝を果たす。

このシリーズの終盤に体調を崩した馬場は
シリーズ終了後に入院、翌年1月31日に
肝不全のため帰らぬ人となる。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ



ナイキ ウィメンズ コート ロイヤル AC AO2810-001 レディースシューズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.27 20:00:11
コメントを書く
[プロレス・格闘技] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: