全31件 (31件中 1-31件目)
1
どなたか、うさぎと散歩している方いませんか?話を聞かせてください!リードを飼ってきました。まだ恐くて着けてみてません。多摩川付近は、新丸子がわで「うさぎ」を散歩している人がいるらしいです。一人だけではないと!そして、二子玉川に近づくと、『フェレット』に変わるんだそうですf(^^;;フェレットのほうがセレブ感あるのかなぁ。うさ飼い歴もいい加減25年近くになります。その間、ずっと一緒にいたわけではないけれど。最初のピーターのとき、かわいい首輪を見つけて、これは!と試みましたが、つけた途端に最大級のブーブーの声を出し、狂ったようにかけまわり、目も飛び出しちゃって、しばらく手がつけられず。反省。そして、アッシュの前のハリー、凝りもせず試みることに。っていうか、学校のでかいうさぎしか飼ったことの無いパパが、夢があったようで。彼のリードは、やはり首輪を着けてからでないと出来ないタイプ。首輪をつけた途端、、、、、かけまわりはしなかったのですが、イヤだったのでしょう、なんとか首輪をとろうと、体が曲がってしまうのではないかと思うぐらい。あきらめました(TT)今は赤ちゃん用品だけでなく、ペット用品も充実していて、感心しちゃう。で、アッシュにはベストタイプのリードにしてみました。さぁ!われわれの野望は達成できるのか!?
2006.07.31
コメント(0)
”BISTRO POPCORN”という名前は車で横をよく通るので、引越し当初から知っていましたが・・・。マンションの1階にあって、店構えは、昔ながらの喫茶店って感じ。ところが最近、そこが”ナイスなフレンチレストラン”らしい、ということを聞いて、ご近所さんに聞いてみた。誰に聞いても「えっあそこが?」って答え。これはもう行くしかないでしょう。びっくり!!!中は広くてちょっとアンティークのような家具。昔、家族でいったレストラン“ルアン”を思い出しました。父がそこのスープが好きで月1ぐらいで行ってました。たしか8歳ぐらいまでその店はあったので、それまでの記憶なんだけど、今ほどファミリーレストランなんてなかったから、”外食”ってとても稀な経験。出不精な父が連れて行ってくれるのもうれしかったし、末っ子だった私が”家族”ででかけられるのも、とてもうれしく、もうそこが”最高級レストラン”の気分だったのでした。今度父と母を連れていこう!パンもおいしく、長女はステーキディナー(子供メニュー)のステーキをペロリ。渡り蟹のパスタも、かにがふんだんに入って、おいしかったです。パエリアが食べられなかったのが残念。我が家でも、私の子供時代の”ルアン”みたいに、”家族でいけるレストラン”として、位置することになりました。でも今は、わりと外食しやすい環境にあって、子供たちにとって、そこまでのものになるのかなぁ、は疑問だけどね。
2006.07.30
コメント(0)
生後推定2ヵ月半、てっきり人参嫌いかと、思ってたけど、昨夜、人参をおいしそうに初めて食べた!!!!もう次女は大興奮。人参をくわえて走り回る姿にまたまた大興奮!!!『パパに行っておいてね~』と言って就寝しました。今日からパパは短いけど、一週間の夏休み。朝から2人で”もも”を食しました。もっちろん皮はアッシュのもの♪でも最近、ルーフバルコニーで、新鮮植物をあれやこれやと食べまくっている彼女は、家の中に入っても、満腹なのか、かぶりつかず、たべたのはだいぶ経ってからだった。ご丁寧に、パパは”皮”を冷蔵庫に保存。ま、たしかにすぐ茶色くなるしねf(^^;いたれりつくせり。そしてばんざ~い\(^^)/これまた初めて『ケフィア』に合格点をもらいました。「今までの中では一番たべられる」って。つまり今時期は発酵に一日もいらないわけで、やっぱり誠意をもってつくらないとね。でも(TT)合格点といいつつ、食べてはもらえなかったんだけどさそして”パパ夏休み”で気が抜けたか、発熱してしまった私でした。でも夜は子供の楽しみにしていた町内盆踊り、でした。せっかく浴衣も着たのにさ、行ったら「こわい~」とか言っちゃってさ、盆踊り踊らないんだもん。一人で踊るわけにいかないじゃん。結局、雰囲気と買い物を楽しむだけなんだよね。たこやき、と、ビニール風船くじ(300円)、と、普通のくじびき(200円)、をして、長女はルービックキューブ様のもの、次女はとげとげのボール状のものがあたり、帰ってきたのでした。お店もたこ焼きなどなどそれぞれ各1店舗ずつしかなくて、こんなもんなのかな。それにしても、結婚してから、あちこち転々としたから、あまり地域に根付いた生活をしてこなかったもので、ああいうところにいって(こっちに引っ越して3回目の夏で初めて参加したわけで)歩けば知り合いにぶつかる状態ってなんだか、慣れない。子供にはいい環境だとは思うけど、なんか、ここで年を取っていくのかなぁ???って不思議な気分。
2006.07.29
コメント(0)
それは多分、試写会会場で開場を待っているときだと思うんだ。それとも電車?バス?さらに、間抜けなことに気づいたのは、午後、プールから帰って買い物に行ったとき。支払いはカードだから問題ないんだけど、レシートをしまおうとして、あれ??お札が一枚もないなんておかしい、と。いつもmy 財布と二つ持っているので、車に戻って、my 財布を見たら、やはり……見事、お札はありませんでした。いついついつ????あそこまではあった、あった……と頭の中はぐるぐる考えたけど、わからない…。気づかなかった。子供連れは組し易し!と思われたならくやしー(><)しかも二つともかいっ。情けないよ。かばんもいつものずだ袋にすれば良かった(><)いやいや後悔先に立たず。紙幣だけなんて、すごい。いやいや感心している場合ではない。でもお財布はあったことに感謝しつつ、でもかなりの脱力感。人生二回目。あれは13年前のスペイン、マドリードでした。あのときはお財布ごとだったからなぁ。懲りない女だわ。もっともお財布二つ合わせても三万ちょい。収穫少なくてがっかりしたかなぁ。でもあぶく銭にしたら十分だよね宝くじでも当たんないかしらっ(><)(><)あ~でもちょっと書いたら元気が出てきた。二番目のがっかり、今日はプールの短期講習最終日。進級できるとかなりの期待をして行ったけど、2人ともだめだった。次女はまだムリだろうな、って私は思っていたけれど。子供たちの落胆はそれはそれは。(盗難自体はへらへら笑い事にしたので怒りに油を注いだ感じだったf(~~+)長女のコーチはいつもと違って、現役高校生のやる気満々の方で、それだけ真剣にみてくれたってことだから良かったのでしょう。気を取り直して!昨日の肉まん。まだ食べていないのだけど、よく見たら『周富徳』の焼印いり。袋も”炎の料理人”の顔いり。そしてこれはやはり昨日かった今季初!のもも。プールに行く途中のもも園で買いました。産直!3個400円。パパと2人で平らげました。アッシュも皮をおいしくご相伴(食べると途端におしっこの色が変わるのよね。それがちょっといや)一個一個、新聞紙の箱にいれてくれました。他にもぶどう園や梨園があって、お盆時期にはぶどう狩りができるんだとか。これは大収穫!いいこと知りました。そしてそしてようやく、時間が出来て”オデッセーグローブ”箱を開けました(*^o^*)でも電池がなくてまだできませーんf(^o^;単2なんだって。レア~。
2006.07.28
コメント(0)
試写会に行ってきました。字幕スーパーだったけど、夏休みだからか子供も結構いて。しかも、さすがDREAM WORKS!笑わせてくれました。字幕スーパーについていけない画像を追っている次女も大笑い。大人ももちろん大笑い。長女はなんとか字幕スーパーを読めるとこだけ読んでました。次女はすばらしい!耳からちゃんと聞いていたんだなぁと感心。主人(?)公はRJ。それを「オージェーはさー」って。長女なんてそれを聞いて、「は?それだれ?そんな名前出てきてないよ」って。いやー私もわからなかったよ。字幕読めちゃうと情けないね~。全然耳から入ってきてないんだな。あらすじ→http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/mori-gang/story/index.html夕飯は中華街にしようかと思ったけど、会場に近い馬車道にしました。”中華街で肉まん”を楽しみにしていた長女。実は私は十番館に行きたかったf(^^;でも、どう見ても子向きではなかった(><)ので、目についた中華のお店に入ると、周富徳さんのお店でした。『不思議発見の人!(黒柳徹子さん)、動物奇想天外の人!(みのもんた)』とそのほかにも周富徳さんが写った写真がいっぱい。いやーびっくり。餃子がおいしかった♪肉まんもあっさりとおいしかったので(いわゆる豚マンって感じではなかったの)パパに肉まん3個いり、お土産に買いました。一つ300円なり。冷静に考えると高いよね~。
2006.07.27
コメント(0)
夏休み5日目。毎日午前になにかあって、午後にプール。慌しい毎日で、毎回出かける前に、トイレ行け~だの、アッシュを見つけろ~だの、荷物持ったか~だの・・・はぁ。今日の午前中のイベントは”フラワーアレンジメント”春休みに続き、キッズプログラム。”アイスクリームコーン”なんだって。次女はおこぼれの花材を使用。でも、先生が作業中なのも無視して、自分の都合で話しかけるもので、はらはら(><) 一方の長女は自分のアレンジなのに、聞かれて声も出さず、指差しして自分の意思を伝える始末。ま~た声無しかいっほんと足して2で割りたいよ。この二人。アレンジはこじんまりとまとめて仕上げていて、なんだか彼女の性格を表してるようでf(^^;「なんだかなぁ。」と言うと、「茎がぽきぽき折れてうまく刺さらないんだもん~」と。そっか。理由アリね。でも先生は”ぎゅっとつまっていて私はこっちのほうが好き”って言って下さった。(見本の写真は、黄色い花が長めに使ってあって、ちょっと元気な仕上がりなんだけど・・・)そうだっ、月曜日にも言われたじゃないか、誉める、褒める、ほめる、ホメル、、んだった・・・。そうだよね。私のアレンジは・・・よくばって花材を全部使ったから、イメージと違うキッズのほうがかわいかった。でも長女も次女も誉めてくれて。ああ、子供に教えられた感じ!? 久々に晴れた今日、大事な大事なオクラの葉の裏にこんな透明な卵状のものが!一体なに?虫の卵じゃなさそうだし。
2006.07.26
コメント(0)
料理じゃないの。雨続きで、大事(夏休みの観察日記は宿題)なオクラの鉢にきのこが(A^^;)そして…買っちゃった(*^^*)先日、義姉のうちで、遊ばせてもらった“オデッセーグローブ”。DSライトが買えないもんだだから、つい。明日届くんだって~♪
2006.07.25
コメント(0)
夏休みに入って初日の月曜。今日から金曜まで個人面談があります。即、帰省する人には、個別に対処してくれるらしいのですが、なぜ夏休みにするのでしょう?昨年、一年生のときには、「一緒に行く、で、本がいっぱいある集会室で本が読みたい」、というので、長女と次女を連れて行き、「じゃあここで待っててね」というのに、ちょろちょろ教室をのぞくので、邪魔で仕方なし。もちろん三者面談でもなんら支障はないのですが。だから、今年は、「留守番しててっ」、と単身行きました。まだ小さい子がお2人いらっしゃる先生は、かわいらしい♪というのも僭越ですが。で、褒められました。「もうほんとに自分の子だったら、どんなに褒めてることか」とか「今日ここで敢えていうことがないくらいなんですよ」とか。う~ん、うれしい、反面、先生ほんとに見ていてくれているのか?という気もしなくはなくて。ただ、先を先を考えて考えて、結局何も言えなかったり、行動できなかったりする、と言う面を話すと、わかってくれていました。授業中もほんとうに、これであってる、という自信のあるときしか手を挙げないですね、って。そう!先日の朝会で、全校生徒の前でしゃべったらしいんです。『係りの仕事』紙に、なにやら書いているのは知っていて、めずらしく、「ー前略ーみんながよくやってるね、といってくれるのが私はうれしいです」という前向きなものだったので、へぇ~と思ってはいたのですが、それをそのまま。それは知っていたのですが、「それも堂々としていて、他の先生からも褒められたんですよ~」って。へぇぇぇ。でも全校生徒はすごいじゃんっ!でもその自信のなさへの対処は、「いっぱい褒めてあげてください」って。『今日も帰ったら、先生がいっぱい褒めてたよ、っていってあげてください」と。さくさくっと終わった面談でした。一般的には安心していいんだろうし、喜んでいいんだろうけど、ちょっと複雑。オクラの鉢と共に学校を後にしながら、しまった!給食のこと聞くんだった~(=□=!!)と思ったのでした。夏休みは褒める、誉める、ほめる、ホメル、できるかなぁ。うちでほめると天狗になるしなぁ。小鼻が膨らむのよね。私に似てf(~~;;**********************************************************ケフィア第二段!→「まずくはないけど、おいしくもない・・・やっぱりやだ」まだまだ試作は続く!
2006.07.24
コメント(0)
今日はお仕事が成城であったので、というか、前回の会場がなかったため、わざわざパパの誕生日ケーキを買うために、成城を選んだ、と言うほうが正解(^^)v「おいしいケーキ屋がたくさんあるんだよ~」と当時から成城に通う友達から聞いていて、在学中に一度一緒に行くはずだったのだけど、そのままになっていて。それでなくても、有名なお店はいくつかあったし。でも地理不案内なので、前もってネットで下調べf(^^;行ったはいいけど、予告しておいて、買えなかったら当事者のパパでなくてもがっかりだもんね。『成城アルプス』に決定!!老舗だっていうし、間違いなさそうだし、なにより迷うようなところにはないところが気に入った!娘2人は何を思ったか、『ママはパパのケーキを買いに行くんだよね?』って。だったら、こんなに早くから出るかぁ!仕事はつつがなく済みました。奥のカフェも人がいっぱい。ショーウィンドウの前には二組いました。私がケーキを選んでいる間に、どんどん混んできて、後ろをみたらびっくりしたわけなんだけど。前の二組は常連さんかしら?ショートケーキをモンブランを、5個づつほど買って行きました。で、モンブランは品切れ。次の人が「もうモンブランはないの?」と聞くと、「10分程お待ちくだされば」との回答。私も迷いに迷ったけど、皆でたべる4つ(フルーツ系二つ、とショートケーキ2つ)夜こっそり2人で食べる2つ、の6つを買いました。フルーツ系が最後だったんだよね。そしたら、値札がくるっと後ろむいちゃって。これはもう今日はおしまい、ってことみたい。モンブランは売れ筋だからどんどん作ってるのかしら???後ろの、ちょっとセレブっぽい家族、2歳ほどのお嬢様は、セリーヌのワンピースをお召しでした。ケーキを私の想像では、じじばばの分も入ってると思うんだけど、6つほどお買い求めになり、2歳のお嬢様が選んだケーキは新作の『アサシン』というダークなチョコレートケーキ。勝手ながら苦いから『アサシン』なのかな???とかいろいろ思ったんだけど。そこでお父様、『おい、おれの倍の値段するやつ選んでるぞ』(どうやらお父様は230円のシュークリーム)『あら、ほんと。いいのよ、どうせ一口しか食べないんだから』とはお母様。『チョコ系はどれも高いな~』と感心しつつ、御代を払うお父様。味は、おいしかったです。ショートケーキは昔ながらの素直な味でした。成城でお仕事があったらまた買ってもいいな。でも、わざわざ成城で降りてまで買う、というほどではなかったのが残念!今はデパ地下とかでいっぱい買えるからかもね~。←これは珍しく、いつもはチョコレートケーキを食べない長女がおいしいっとばくばく食べてしまった予定外の+2個の方のケーキ。結局夜こっそり食べられなくて、翌朝に持ち越ししてしまったのでした。
2006.07.23
コメント(0)
いよいよ、長い?夏休みの始まり。みんな昼飯に悩むのよねーって。そうめん、チャーハン、パン、焼そば、のローテーションよーf(^o^;という友達の母。いずこも同じ?初日の今日は土曜日ながらパパ出勤のため、平日気分。それぞれよく掃除してくれましたー(^-^)vこの調子で毎日頼むよ!二代目学校朝顔咲きました~\(^_^ )( ^_^)/明日はまた単発アルバイトの日。今日中に終わらせねばならない仕事が終わらない(><)でも、夜は近くの神社で『盆踊り』。当然いきた~いっって言うよなぁ。「行って帰って30分でいい?」「うん!」いやぁ、狭い神社だから、駄菓子、焼き鳥&ビール、ヨーヨー、スーパーボール、くじ、フリマ、たこ焼き、焼きそば、が一店ずつ。3本100円の暗い中で光るワッカを買った。長女は健気にもお小遣いのなかから、くじをすることに決定。セロテープが当たり。喜ぶ。次女は幼稚園のお祭りの残金50円、健気にもそれでお買い物をしようと、うそうそ。姉のを見てるから、使いたくってたまらなかったみたいで。20円の駄菓子を購入。おつり30円もらい、『増えた!』と大喜び。くじは、なんと一番!何が当たり?と期待したけど、16色のクレヨンでした(^^)v。でもそれも大喜び。で、たこ焼き買って帰りました。見事行って帰って30分。でも「楽しかったよ~」って。行ってよかった。明日がんばって早起きかな。もう夜はだめだぁ。
2006.07.22
コメント(0)
夢を見ました。学生時代に好きな人の夢。結果がでることなく終わったのですが。いやぁ、どうして今だにその人のことを考えるとどきどきしちゃうんでしょうね~(*^^*)ま、思い出だから美しい、ともいうか~。当時から、彼の前ではどきどきしたもんです。ちょい夢見の良い一日でした\(^^)p内容?忘れちゃった(A^^;次女の夏休みが始まって4日目。今日はものさしを持ってアッシュを追いかけています。夏休みの図鑑の中の虫をものさし片手に図っていたのが、終わってしまったらしい。のびのびと寝ているアッシュ横にものさしを置いて「○○センチ~♪」サザエさんのタラちゃんみたいf(^^;;いやぁ、きっと生後2ヶ月のアッシュは5歳の次女といい勝負ってところかなぁ。
2006.07.21
コメント(0)
今日の宿題は、会話文「」をいれた作文。ますめが書いてある用紙を持って帰ってきた。そしてもう一枚。教科書の内容を写した原稿用紙。ん?書き方がかわってる。昔は「あいうえおかきくけこさしすせそたちつてと。」今は「あいうえおかきくけこ さしすせそたちつてと。」文章の面あわせがある。いつ変わったんだろう。今ちょっとはまっている『柳沢教授』(『天才柳沢教授の生活』)だったら、きっとあちこちつきつめるんだろうなぁ。そして何で変わったんだろう?校正の仕事をするのに差し支えでてくるなぁ。知らなければ良かった。。。かも。
2006.07.20
コメント(0)
今日は朝から、8:10-9:00 読み聞かせ(雨なので早めに出発)間無しに-12:00幼稚園のクラスの親睦会(幹事のため)14:15-美容院(長女)帰宅後、衝動的に次女の髪を切り・・・。広報誌夏号も今日ポスティングをしてくれているので、無事役目を果たした気分。とりあえず、カレンダーの学校、幼稚園の用事は済!読み聞かせは六年生。先月の二年生のように、ばっちり、の態勢ではなく、顔をのぞかせてから机の移動が始まり、少しざわついた感じ。しかも、連れて行った次女は大きな六年生を見て、「こわい」と教室に入るのを拒否。「大丈夫だから」と前列の女の子に、隣に座ってもいい?といって座らせてもらった。で、その数人の女の子が前列で「さぁ、聞くわよ」という姿勢だったので(数年後の娘かしら!?)救われた。自己紹介をして、読み始めました。最初は後ろで数人の話し声が聞こえたものの、目力でみる余裕もなく・・・でもそのうち静かになってました。無事二冊を読み終え、「ありがとうございました」の声を背にそそくさ、教室を出てきました。いやぁ、みんなえらい!が素直な感想。いつもどんな風に聞いてくれたのか?はとても気になるところだけど、少しでも心に残っているといいなぁ。「うみのがくたい」「たぬきのちょうちん」を読みました。全部で13分ってところかな。もう少し、最初に、「みんな見える?」とか聞かないといけなかったなぁ。などなどまだまだ先は長い!次の親睦会は、この雨に関わらず、病気の子を除いてはみんな来てくれてそれまた感謝!です。概ね、楽しんでくれたと思う。次女も「ゲーム楽しかった」って言ってくれたし。司会の方の功績大!です。私はただの雑用。でも分担を特に決めたわけではなかったけど、自然とみんな役割で動いていたので、やりやすかったかな。これで3月まで左団扇。ほっほっ<(`^´)>午後は、またこの雨の中、歩いてでも美容院に行きたいっというので、約束だから連れていった。どうも「遊ぼう」と言われて「美容院に行くから」と断った経緯があるらしい。嘘ついたことになっちゃうって。いつもの長女が行く美容院でなく、より近くの私が行く美容院に変更した。次女と「いやいやえん」を読みながら、待っていたけど、眠くなったぁ。切り終わってすっきり大満足の長女。でも見ているうちに、隣で髪の毛を食べている次女を見て、衝動的に切りたくなった。長女はストレートだから、切る自信がないけど、次女はものすごく麗しい縦ロール(名古屋巻よりすごいお蝶夫人かイライザか!?)になるので、適当に切っても大丈夫(^^)v髪を梳かして13センチくらい切ったかなぁ、そんなに短くしたつもりはなかったけど、くるくる、と短くなるのを失念、乾いたら、すっかり肩上。10数年前のワンレンソバージュみたいになっちゃった。葉加瀬太郎みたい・・・なんて本人には言えないなぁ。あっうちの子、彼よりだいぶスリムです。
2006.07.19
コメント(0)
今日から金曜まで四時間。なので、余裕をもってプールに行けるのがうれしい。そろそろ自転車で行ってもいいなぁ、と思いつつ、この天気じゃねぇ。いつもは幼稚園のお弁当と一緒に長女の分も作り、一年のときは家で食べさせてから出かけていた。二年になって、5時間になってしまい、ぎりぎりなので、車の中で食べてもらう。夏はさすがに控えていて、せんべいやら菓子パンやらを食べさせるのですが・・・予定通り、早く帰ってきたので、おやつを用意しようとしたら・・・「今日は給食いっぱい食べるものがあったから、おなかいっぱい!大丈夫(^^)v」おめえさんは給食をなんと心得とるんかい!!!! *******長女による 今日の給食メニュー ************ カレーうどんみたいなの(みたい?) ちくわの甘辛く煮たやつ。こんにゃくも入ってた(肉はなかったか?)いりどりじゃないのか? 食パン半分 牛乳は一口(やっぱりか!)こんな娘のために、毎日作ってくださる皆様に感謝です。それでも自分の子供の頃に比べたら、いいほうなんですね・・・================================================================進級後、初めてのプール。次の進級許可の紙をもらえるかと思ったんだそうで。一回じゃムリだろうなぁとは思ってたし、そんな自信を垣間見せる、長女にびっくりだよ。でも『次はもらえると思うよ』だって。期待してるぜ。先週金曜の学校のプールは自己申告制でレベルに分かれるのですが。クロール25メートルを娘が泳ぎきったところで、先生が『足付いた?』って。長女はついた覚えはないけど、見ていた先生がそういうならそうなのかも、と疑心暗鬼に陥ったという話。「ついたかもしれません」と答えたという。で、あえなく、真ん中のコースにやられたのだが、そこはバタ足何メートル、というレベル。本人ちょっとがっかりしたんじゃないかな。たしかに、フォームがすごいとかそういうのではないし、背も小さいし、ちょっととろそうだから、そういうことってよくある。また『あの子小さいのにすごいね~』という逆もたまにあるけど。でもさ、球技とか、そういうのでは、いまいちなんだから、体育の中で少しでも自信のあるものでがんばらなきゃ!とちょっと悔しかった母でした。金曜の出来事をなぜ今?というと、今日始めて他の母から「プールでクロールを泳いでたよ」、と聞いて知ったわけで。『泳いだんだって?』と何気なく問いかけたところ、上の話が。言いたくなかった心がばればれ。
2006.07.18
コメント(0)
ホームセンターに行きました。なんのためにというと、アッシュのための用品をかうために。ここのところの買い物はすべて、アッシュのため。子供が生まれたら、子供のものを買う頻度があがるけど、アッシュもそう?いや~洋服サイズが変わるわけでなし。なんでか。次々と思いもかけぬいたずらをしてくれるので、修理用品。予防策、を講じるためf(^^;;とほほ。もう、やりたい放題。長女が図書室で借りてきてくれるナルニアを、カスピアン王子、朝びらき丸、と読みました。なんで子供の頃、つまんないって思ったのか、なんとなくわかった。もちろん今は面白いと思ってるんだけど。CSルイスの、説明してくれる口調が傍観者を感じさせて、いまいち入り込めなくてイヤだったんじゃないかなぁって。
2006.07.17
コメント(0)
先々週あった、理事会。今年は理事会の中のその議事録を作る書記を担当しています。今年は4世帯どこもお父さんが出ているので、うちも例に漏れず出てもらっています。幸い出張と重なることもなく(本人も意識して出席してくれている)無事3回目を迎えました。1回目の議事録はその週の木曜には作ってありました。2回目は10日後でした。「遅くなり申し訳ありません」と。そして今回、彼の中では2週間後の今日、をデッドラインと定めていたらしいのですが。まったく取り掛かる気配なし。パソコンに向かってるなぁ、と思うと、”スパイダ”をやってる・・・。早く済ませちゃおうよ~。面倒くさいのはわかるけどさぁ。
2006.07.16
コメント(0)
ここのところ、晴れていても突然の雷雨ってことが多かったから。今朝はパパが言った。「ふとんを干そう」う~ん(--;でもせっかく干してくれるっていうのを、にわか雨が…とはいい出せなくて。11時半に終わる幼稚園に迎えに行き、そのままご飯を食べに行こう!ということになった。お迎えの時間がせまっていて、ふとん…と思いつつ「ま、いいかぁ」ものすごい雷雨でした。暗くなってくる空を見たときはもう引き返すには遅く。局地的、という一縷の願いもむなしく。でも不思議なことに、びちょびちょというわけではなかった。片面は確かにびちょびちょ。子供のふとんはなんとか脱水機にかけて、乾きそうなくらい。西側にかけた方がびちょびちょになってて。しかも窓開けて出かけてました(TT)西側の窓から降り込んだ雨でじゅうたん、床、水たまり…ありえない~。もう干すとこないし~。そして明日の天気は??頼むよ~。仕事の書類を一応、片付けておいてほんと良かった~(=x=)
2006.07.15
コメント(0)
夏休みに映画『ハイジ』を観に行くことにしました。前売りを買うと、親ヤギストラップとか、子ヤギストラップとかもらえるらしいんだけど、どこで調べても劇場窓口でしか売ってなくて。この映画かなり劇場限定で…わざわざそれだけのために足を運ぶほどでもなく。でももはや、子供×2だし、正規の1,800払うのもくやしいなぁ、と検索をしていると、発見!『象のロケット』。前売りが買える上に、送料無料!振込みは新生銀行にできる(^^)bなーんて便利なの!DVDもレンタルできるみたい。しかもTSUTAYAより安いし。返却も郵便ポスト。目のつけどころが良かったんだろうなぁ。そして、いよいよ明日が終業式の幼稚園児の次女。夏休み帳を持って帰ってきました。そして一言『夏休みは毎日うんち見ないといけないね』『えっ?やだよ、自分のうんちは自分で見てね』と帳面を開くと納得!ウンチシールを貼るということになってました。しかもここのところトイレから出てきては『バナナウンチだった~』と言っていた意味がようやく理解できました。うんちには四種類あり、バナナうんち(は、げんきなうんち。毎日これを目指そう)、もこもこうんち(もうちょっとでバナナウンチ。がんばろう)、コロコロうんち(げんきのないうんち。やさいやくだものをもっとたべよう)、ビチビチうんち(おなかをこわしている。はやくなおしてね)だそう。いやぁびっくり。
2006.07.14
コメント(0)
二年ぶりぐらいに渋谷で学生時代の友達に会ってきました。渋谷も何年ぶり?っだったけどf(^^;あっ昨年行ったなぁ。「こどもの城」に。暑くて、行って帰ってだから忘れてた(*^^*)ま、それはともかく、彼女は元々とてもお嬢様で、言葉遣いが丁寧な人ではあったのだけど、子供にもそうして接しているようで、感動。彼女の妹さんは未だに『おねえちゃま』と呼ぶらしい。もちろん、彼女のお子さんも上のお兄さんのことを「ちゃま」と呼んでいるって。かくいう私も小学校の途中まで『おねえちゃま、おにいちゃま』と呼んでいました。まだ、おじいちゃま、おばあちゃま、おばちゃま、はそう呼んでいます。が、周りには誰もそんな呼び方をしていないことに気づき、使い分け→呼ばなくなりました。ある意味”自分”を通している彼女はすごいわぁ。折しも今日は大安、で、サマージャンボの発売日。買っちゃった♪渋谷で♪当ったるかなぁ~当ったるといいなぁ~\(^0^)/
2006.07.13
コメント(0)
うちのマンションには宅配BOXがある。結構便利。宅配でくるお仕事なんかは、以前は不在通知をもらって、電話して届けてもらう分ロスがあったから。ところが、最近、ヤマトさんだけは、使ってくれない。”不在通知”が入っている。決して生もの、とか貴重品、とかでなく。それが続いたので、???。いつものお兄さんに、今日聞いてみた。すると、「宅配BOXから、盗難被害が出まして、それが替えの利かないものだったので、再配達できるものは、そのように対応するようにさせていただいています」と。このマンションではないらしいし、このマンションのタイプなら問題はないんですけどねぇって。そんなことあるんだな。先日の日通さんは、違う部屋宛にいれちゃって・・・開けられませんかねぇ?と困っていた。仕事だからしてはいけないミスではあるけれど、どうしたろうなぁ。
2006.07.12
コメント(0)
二度の校正を経て、ようやく広報誌の夏号が完成、印刷にこぎつけました!印刷機のご機嫌のいいうちに!ということで。でもあんなに、位置あわせして、左右上下の空きを測って、原稿を作ったにも関わらず、どうしてもずれる。もう勘弁してよ(><;)担当班の誰もが、こんなにがんばっても気にする人が一体いるのか?な瞬間だったはず。いや、これは独り言です/(--,)内容は、取材とかがあるわけでなく、ネットで調べてわかるような「こんなでいいの!?」ってものだったから、その後の細かな作業が余計につらすぎました。出来る中で少しでもいいものを、っていうのはわかるし、他校に提出しても恥ずかしくないものをっていうのもわかるけど・・・。はぁ、疲れたよ。でも、もう9月からは広報誌”本紙”に向けての作業が始まるとか。いや、でもとりあえず『お疲れ様でした~』
2006.07.11
コメント(0)
月曜日は、掃除の日、という家が周りには多いです。いかに土日で片づけをさぼっているか、汚すか、かな。9日にあんなにでかけたにも関わらず、なぜかやはり今日は掃除の日。しなければならないことが多い、というのに、なぜか冷蔵庫の汚れが気になった。メラミンスポンジでこすってみたら、おおっ!今日は冷蔵庫の日。になってしまった。でも家の中の冷蔵庫の位置は、台所の奥。きれいになったからとて、誰が気づいてくれるわけでもなく。自己満足(TT)そんなものね。そして娘の今日の宿題は、小作文、課題「耳と心」。「良く聞いて考える」テーマ。『アッシュを枕にしたら、心臓の音がどきどきと早かったです』で始まったのはよしとしても、その後、『アッシュに耳をあてたら、ふわふわして気持ちよかったです』!?それが『心』の部分なわけ?それとも心臓の音が『心』?どきどき早いって?どうして早い?もっと「心臓の音」部分で膨らませてみようよ、と提案したものの。とりあえず、妹の心臓の音を聞いてご覧、と。はぁ。聴診器でもあれば、いいんだけどね。と、作ってみた糸でんわ。浅はかでしたが、もちろん失敗。当たり前だよね~。糸がふるえないと音は伝わらないんだもん。しかもすっかり糸でんわでの遊びに夢中になり、作文は二の次になっちゃって、こういうのなんていうの?やぶへび?ちょっと違うか。なんかもっとぴったりの言葉あったよね。ああ(><)思い出せない!作文はなんとか、心臓の音で、書き終わりました。「作文をうまくしてほしい」のお願いはいつ叶うの???
2006.07.10
コメント(0)
いわさきちひろ美術館でやっている長新太展に行ってきました!図書ボランティアに加わって、読み聞かせなどなど、いろいろ絵本に感心が高まったここ一年、長新太展なんて、きっと昔なら、なにそれ?で終わっていただろうに、と思うと、人生には無駄がないって思えて肥やしになってるんだと、すごくうれしい。またいわさきちひろ美術館、ほんとは子供とだけで行きたかったんだけど、日程を考えるとこの日しかなくて。パパと一緒に。絶対「もう帰ろう」ってなるだろうと思ったから。館内にある絵本にきっと夢中になるだろうと思ったし。意外や意外!長新太さんの絵本にも、興味をもって、一緒に回ってくれました。絵本もいくつも選んでくれました。(買ってはくれなかったけどね(*^^*))またくればいいじゃん、の言葉がうれしかった。あ、今日は2週遅れの進級テストでした。もちろん合格!コースをちょっと斜めになってしまい、(背泳ぎ)着くのがびりになってしまって「だめかも・・・」と言ってたけど。
2006.07.09
コメント(0)
子ども会の七夕でした。近所のお友達4人で楽しそうに、出かけていきました。子ども会のイベントで、飲み食いメニューの設定が100円150円なので、500円も持たせれば十分かしら?ともう一人の母親と打ち合わせ、みんな500円持たせることに。ほんとは、彼女は、学校に掲示されていた、チラシのメニューの金額を全部足し算したらしく、全部食べると700円なんだけど、余裕をみて800円持って行きたいと言っていました。その計算したことに、感心かつ笑。11時からの開始と同時に行き、帰宅は13時45分。「おなかいっぱい~」と。何食べたの~?「フランクフルト二本と、焼きそばは売り切れ、カキ氷と○○と・・・、で100円余ったの」そっか。「この後遊びにいってもいい?」と言って、何も考えずお財布おいていきました。帰宅後、チョコの入れ物を持っていて、「あのね、Yちゃんが、ちょっと待ってて、って言ってことり堂でTちゃんとお菓子を私とKちゃんに買ってきてくれたの。いいよ、って言ったんだけど」と、叱られるかと思ってか、おそるおそる報告する娘。そりゃ仕方ないよなぁ。Yちゃんは割りと気前がいい。常に「これあげるよ!」とか言って、くれたりする。ちなみにもう一人のTちゃんのところでは、お母さんは娘がお金を持っていき、かつ買い食いをしたことに怒っていたらしい。う~ん。私もあまり賛成できないなぁ。ちゃんと、いくつお菓子を買ってもお釣りの計算とかがきちんとできるようになってからにしよう!と説明すると「うん」とわかってくれていました。みんな価値観の違うお家の子と遊ぶとき、とか、買い食いっていつ頃から許可してるんだろううちはお小遣いこそ一年生のときから、渡してはいるけれど、遊びのときは持っていかない約束にてしていて。長女は、なんだか、よくものをもらう。幼稚園のときも毎日、転入してきた女の子のお気にいりになってしまい、毎日なにかしらもらってきた。折り紙、とかシールのときは、見過ごしていたものが、ある日、キーホルダーなどなど”もの”になってきたときはさすがに、相手の親にやんわりと、お断りをしたところ、親は全然感知していず・・恐縮されてしまったことがあった。「あげたがり」の子っているよね~っとママ友の同意を得て、ああ、そっか、と。でもなんだかうちが何にももっていないみたいに見られているように感じるのは気のせい?
2006.07.08
コメント(0)
たしか7月7日って特異日だったような。今年は晴れました!よかったね学校や幼稚園で、短冊を書きました。長女→『作文をうまくしてほしい』(--;;;あくまでも他力本願。神は自ら救くものを救うんだよ。すべて努力だよっ!次女→『自転車がうまくなりたい』まぁ、よしとしよう。だが、君の今のままでは、いつになることやら。やる気だよやる気!と、願いごとすべてにちゃちゃを入れてしまう母でした。あー信州で合宿のときに見た天の川、見たいなぁ。今年の夏休みにプラネタリウム、行こうかな
2006.07.07
コメント(0)
帰宅したなり、長女が、『今日は公園で約束がある』『うん、誰と?』『○○ちゃんと・・・○○ちゃんと』と四人ばかり名が上がった。どの子も幼稚園から知っていてお母さんの顔も思い浮かぶ子ばかり。同じ幼稚園の子の名前が出てきたのは始めてかも。『でね、持ち物がはさみとー』そこで怪訝な顔をしたんだろうなー『はさみったって、別に振り回すわけじゃないから』そりゃそうだろう。『それから、のりと、あれば折り紙』聞けば、O君が七夕の竹を持ってきて、それの飾り付けをみんなで作る約束をしたとか。それにしたって、公園で作るの?このご時勢、”はさみ”なんて公園で使ってたら、いろんなことが起こり得るかも。ましてや、君が約束した公園は先日、露出狂が出たばかりらしいじゃないか。でも、米を買いに行きたいじゃあ、買い物帰りに公園寄るから、それから、うちへ来てもらったら?とした。行きがけに公園経由行った。幼稚園児でいっぱい。どこで作るつもりなのかなぁ。米買って、帰り。みんな遊びまくり。長女が寄ってくる。「これからうちへ来る人~!」って、それが誘い文句かい?みんな駆け回って遊んでいるから、まったく反応なし。「じゃ、そういうことだから、いつでも来なさい」と言うことにした。ところが、なんと、来たのが4時半。5時に帰宅するつもりの子もいるだろうに。しかも!うちへ来ても作業する気配なし。終わったの?「う~んあともうちょっと」結局みんな、電話をして、5時半に帰ることにしたのでした。でもみんなちゃんと靴はそろえてあがるし、おやつを出したらお皿は運ぶし、「ごちそうさまでした。おいしかった!」って言えるし、一応最初に『何か飲む?』って聞いたら『水筒あるので大丈夫です!』って言うし。はぁ、しっかりしてる。長女が他のお家に遊びにいったらこんなことできるのかしら???本人に聞いても『してるよ』って。普段の言動を見てると信じられんがf(^^;;約束の紙→
2006.07.06
コメント(0)
うちに来て2週間、どうやらアッシュには家族の顔がわかるらしい。いや、それともにおいかしら?ここのところ、娘の友達やら、幼稚園ママ、親睦会の幹事、小学校役員などをしている関係で、ちょくちょく人が訪れた。たいして掃除もしていないが、半ば動物いるし~のあきらめで、そうなる。大抵の人は「え~うさぎいるの~?見せて見せて」と。ところが、人見知りらしい、推定彼女は顔を見せない。人が帰ってから、『もう帰った?』とどこからか顔を出す。生まれて約二ヶ月(これも推定)、成長過程にある人見知り!?んなわけないか。
2006.07.05
コメント(0)
我が家に来て2週間になる。トイレも安定してきて、っていうか、最近、トイレ用に買ったトレーの中ではしない。夜は我慢している節がある。朝はまず、ケージの掃除をするので、ベランダに放つわけで、そこでまず、トイレと決め付けているダンボールに飛び込む。家の中にいれると、やはり、こちらが仮設トイレのつもりでおいたダンボールでする。いいんだけどね。せっかく、トイレ用のパインを買ってきたのに。(TT)ペットグッズも赤ちゃん用品同様、久々に買うといろいろ進化していて、感心。いやいや、今日は”奇想天外”のお話。当初は家の中ではリビングに限って、ということで(まだ小さいのでどこかに紛れ込んだら見つけられるか不安で)部屋の出口に仕切りをおいていた。娘二人は、またげず、いちいち、それをずらして入るわけで。大変。たまに開いていたりすると「こらーっアッシュが出ちゃうでしょ~」(><)となる。と・こ・ろ・が!昨夜、二人が寝た後、扉が開いている。んも~と思いつつ、閉めたのだが、どうもおかしい。しばらく経ってびっくり\(@@)/アッシュが扉を開けていた。動物奇想天外を生で見る思い。もう好きにしてくれ。結局、別の部屋にいっても、人恋しい君は、みんなのいるリビングに帰ってくるんだもんね。日増しにいたずらは増すけどさっ。だんだん増長してきた、のは気のせいじゃないようだ。==========================================←こっちは、いただきものの上等塩昆布が異様に気に入った娘のお弁当。昆布を入れたので、ちょっと顔を書いてみた。目はレーズン。『レーズンは別に食べたよ~』って。感想はそれだけ(TT)空っぽで返ってくるからいいけど・・・。ケフィアはまたちょっと発酵気味。ちょっと誠意がないよなぁ。24時間はいらんっちゅうのに、もっと置いてしまった。
2006.07.04
コメント(0)
まだまだ先なのに、六年生の読み聞かせの本は何にしよう~って。夏だし、ということで、ひとつは「うみのがくたい」にすることに。これって、私が生まれる前の本。姉はとっても好き♪だったらしい。ネット検索したら、翻訳もされていて。丸木俊さんの絵がまた楽しそう。で、7分なんだなぁ、これが。もう1冊必要。う~ん、まだ2年生レベルでは面白さがわからなかった「めぐろのさんま」ぐらい軽い内容がいいかなぁとか、ちょっと幼いけど、心温まる、浜田廣介さんの「たぬきのちょうちん」にしようかなぁ、これなら、お祭りのちょうちん見て思い出してくれるかも、とかちょっとあざとく考えたり。ま、もうちょっと考えます。今日、先日入手した漬物器で漬物をつくりました。大阪の実家から送ってもらった、ちょっとこわそうな「きゅうり、と、大根のしょうゆ漬け」。あしたにはたべられるかなぁ。手作りって楽しみ♪おいしければもっとうれしい♪
2006.07.03
コメント(0)
できました!(って種菌まぜて、”くるみちゃん”にくるんで一日放っておくだけですが)でも夏だったからかなぁ、少し発酵させすぎたかなぁ、って気はしたんだ。パパと食しました。『う~ん、これが初めて食べたヨーグルトだったら、ヨーグルト嫌いになってたと思う』そこまでか?酸味も少ないし、ちょっと変わった味、ぐらいにいってくれればいいのに。『慣れだよ、慣れ』『慣れない』まだ種菌9本もあるし、くるみちゃんだってもったいないじゃん!私は食べるよ。『発酵させすぎたかも』とフォローしてみた。『じゃ、次回に期待するよ。』ということで、今日、二度目の製作にかかりました。暑いもんね。25度が発酵の適温っていうから、きっと一日はいらないんだ。最初飼ったうさぎには、平気でヨーグルト(好きだったものでf(^^;)食べさせてたけど、いろいろ見ると、高脂肪(うさぎには)なので、あげてはいけない!ものらしい。ということでアッシュには食べさせません。
2006.07.02
コメント(0)
←これは5月の最後の日曜日、隣の大きな公園でやっていた”グリーンフェスティバル”で、パパが買いました。イングリッシュとフレンチがあるということで、”北海道で咲くのはどっち?”と店の人に聞き、イングリッシュを買ったと言うわけで。3月に北海道に行っていらい、ちょいかぶれた感じ。”蒸れ”に弱いと聞いて、雨が降ったら、家の中にいれてさしあげるほどの面倒見。ま、私が日向にほうっておきがちな、サボテンですら、雨が降ると軒下にいれてくれるから、あながち、こればっかりっていうわけではないのですが。昨日も、12時すぎに家に帰ってきて、『雨降ってたよ』と真っ先にしたのは、ラベンダーを入れること。北海道だって雨は降るし~、風通しが悪いほうがいけないのでは?と思ったりもするんだけど。長雨が続いて、家の中にいれていたら、真ん中部分が、枯れてきちゃって。買って来たときに咲いていた花穂は切ったらどんどん、元気な葉が伸びてきたんだけど。今は中心がなくなってしまって。心配するパパ。どうしよう・・・枯らしちゃったら。花だけでなく、葉もいいにおいなので、乾燥したのがだいぶたまってきているから、サシェにしておこうかなぁ。いいのかな。これって、挿し木で増えるって書いてあったから、何本かトライしたのですが。うまくいかない。季節的要因かなぁ。『挿し木で増えるって!』と言ったら、『じゃあ、北海道みたいにラベンダー畑作れるかな!』って、まじ!? うちマンションの4階だよ。ルーフバルコニーに土敷き詰めない限りムリムリ。プランターがいくつあっても足りないって。と思ったけど、ちょっとの挿し木すらうまくいかない。涼しくなったらがんばろう!あ、同じときに買った、ベンジャミンくんも元気です。これも「そんなにすぐ大きくならないし」とかお店の人いってたけど、結構伸びてます。植え替えしてあげたいなぁ。
2006.07.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1