貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

not clear 不明 New! tougei1013さん

なんとなく隣街へ歩… New! ひでわくさんさん

大相撲 【幕下】楽… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:65日目 ニューヨーク マンハッタン 5番街そぞろ歩き   ~(06/17) 地下鉄使って2時間ですか!歩いても1時間…
アジアの星一番Ver4 @ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨーコさんへ そうですね、ただ電車に1…
ヨーコ@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) うーん、残念ながらフリーパス券の元は取…

Freepage List

2024.05.14
XML
テーマ: 世界への旅(314)
カテゴリ: カテゴリ未分類




遅く寝た割に良く眠れました。寝ようとしていた所に、ルーシーから
電話で、ワインを取りに行くと言う事です。ワインの購入を依頼されて
いたのです。

それで少し話をしていた為、寝るのが遅れました。23時就寝。

遅く起きたので、生姜紅茶も飲まず、散歩もせず、朝食でした。
セーシェルでご一緒した、福島さんが同席で、ナミビアは一緒に
歩いて欲しいと頼まれました。良い方なので一緒に行く事に
しました。


初級者は、木蘭の涙、を習っていますが、新しいコードが多くて
まだ弾けません。

9時45分から避難訓練です。1500人が一堂に会するの大混雑です。

11時10分から、久しぶりのサルサです。難しい踊り方も出て来たので、
ついて行くのが難しいです。でも続けたいですね。ダンスは楽しい。

昼食を食べ、昼寝して、高橋和夫先生の「イランとイスラエル」と言う
演題の講演を聞きに行きました。政府間の緊張感と異なり、民衆同士は
意外と拘りがなく良い感じであると言っていました。

夕方は、「小倉祇園太鼓」に行って来ました。ブエノスアイレスに居た時、
和太鼓は習ったのです。しかし小倉祇園太鼓は、太鼓を横に置き、
横打ですね。今後も習うかどうか、分かりません。


茨城県人会で一緒だったので、チェンマイに住んでいるのも知っていました。
ご主人がゴルフ好きでチェンマイにも何度も来たそうです。

写真がないと何とも締まらないブログですね。明後日はナミビアで
高くてもカメラを買います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.14 12:10:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: