Kande's diary

Kande's diary

PR

Calendar

Free Space

Comments

みつき2733 @ Re:ネックレスの留め具(05/14) あ、可愛い! 留めるのが楽以上に安全ピン…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:ホルモン剤、やはり合わない(03/01) Rose loveさんへ お久しぶりですー! 今は…
Rose love @ Re:ホルモン剤、やはり合わない(03/01) こんにちは。 ご無沙汰です。 あっという…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:アトピー性皮膚炎悪化して3年目(01/02) みつき2733さんへ 持病って厄介よね〜。…
みつき2733 @ Re:アトピー性皮膚炎悪化して3年目(01/02) 体調がなかなか安定しない年齢になってき…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カンデ(カンデラブラ)

カンデ(カンデラブラ)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
January 9, 2016
XML
カテゴリ: 旅行
お次はここ!!
プラ モンコン ボピット礼拝堂

1603年にラーマティボディ2世により作られた
タイ最大、高さ17メートルものブロンズ製仏像を安置した塔堂
DSC05376
DSC05376 posted by (C)カンデ

DSC05379
DSC05379 posted by (C)カンデ

破壊された仏像は修復され、黄金に輝く巨大仏像を一目見ようと世界各国から
アユタヤ中心地で最も参拝客が多く集まる場所
DSC05380
DSC05380 posted by (C)カンデ

DSC05384
DSC05384 (C)カンデ

こちらのエメラルド仏に健康祈願をしてきました(いろんな仏さまに祈願してますけど)
DSC05386
DSC05386 posted by (C)カンデ

ちなみに 
寺院などの近くでもお供え物の花・線香・(金箔)セットが売られていますが
境内で同じものを買うと20バーツ(約80円)で 
金箔は小さな仏像に 自分の体の悪い部位に貼るという仕組みです

境内で買うのが安い見たいです

※タイの大卒初任給は日本円で約5万円くらい
 日本の1/4くらいです
 そのため、日本人相手には通常の4倍くらいでふっかけるので
 お土産屋さんで「日本と変わらない価格」が付いていたら


街中のお店は最初から、タイの適正価格になっていますけどね

このあといつものバスに乗って移動します~~~(^^)
DSC05406
DSC05406 posted by (C)カンデ

涅槃仏 2体目!!!
ワット ロカヤスタ


アユタヤ王朝陥落時(1767年)に大部分がビルマ軍の破壊に遭い現在は涅槃仏のみが残る
DSC05430
DSC05430 posted by (C)カンデ

涅槃仏は北方を向いて寝ていてその全長は57.7メートル、高さは8メートルある。
DSC05422
DSC05422 posted by (C)カンデ

DSC05428
DSC05428 posted by (C)カンデ

アユタヤの観光はここで終わり

あとは渋滞のバスの窓から 寺院やチャオプラヤー川の水上タクシーを
横目に バンコクへ戻ります
DSC05431
DSC05431 posted by (C)カンデ

DSC05433
DSC05433 posted by (C)カンデ

DSC05437
DSC05437 posted by (C)カンデ

つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2016 04:15:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: