Kande's diary

Kande's diary

PR

Calendar

Free Space

Comments

みつき2733 @ Re:ネックレスの留め具(05/14) あ、可愛い! 留めるのが楽以上に安全ピン…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:ホルモン剤、やはり合わない(03/01) Rose loveさんへ お久しぶりですー! 今は…
Rose love @ Re:ホルモン剤、やはり合わない(03/01) こんにちは。 ご無沙汰です。 あっという…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:アトピー性皮膚炎悪化して3年目(01/02) みつき2733さんへ 持病って厄介よね〜。…
みつき2733 @ Re:アトピー性皮膚炎悪化して3年目(01/02) 体調がなかなか安定しない年齢になってき…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カンデ(カンデラブラ)

カンデ(カンデラブラ)

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
February 19, 2017
XML
カテゴリ: 旅行
お昼は タパスと生ハムですぽっ
タパスは小皿料理なんだけど
メインのお皿に 時間差でいろんな料理を乗せてくれます
DSC08923
DSC08923 posted by (C)カンデ
DSC08929
DSC08929 posted by (C)カンデ
DSC08930
DSC08930 posted by (C)カンデ
昨夜の夕食がいまいちだったので
久しぶりにちゃんとしたものを食べた気がしました

このあとバスで移動 約1時間強 古都 トレドへ
ウィンク
まずは街全体が見渡せる、高台へ
DSC08937
DSC08937 posted by (C)カンデ
DSC08943
DSC08943 posted by (C)カンデ

そのあと 市内へ
1986年、トレド大聖堂など旧市街全域が
古都トレドとしてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました
DSC08947
DSC08947 posted by (C)カンデ

サント・トメ教会のエル・グレコの代表作『オルガス伯の埋葬』
を見たり
トレド大聖堂  スペイン・カトリックの大本山を外からのみ見て
DSC08981
DSC08981 posted by (C)カンデ

DSC08963
DSC08963 posted by (C)カンデ
DSC08964
DSC08964 posted by (C)カンデ
DSC08971
DSC08971 posted by (C)カンデ

マサパン というお菓子がトレドでは、名物になっています
昔、修道院で作っていた歴史があるお菓子だそうです

アーモンドの粉にお砂糖など他の材料を混ぜて、型に入れたり、成型したりして、焼いたお菓子です
・・・甘いものは食傷気味で買いませんでした
DSC08957
DSC08957 posted by (C)カンデ

立ち寄った「象嵌細工(ダマスキナード<damasquinado>)のお土産屋
実演をしています
DSC09002
DSC09002 posted by (C)カンデ
トレドは鉄製品、特に剣の生産で有名となり
現在でもナイフなど鉄器具の製造の中心地
いろんな 剣があって ほんとに重い( ´Д` )
あんなの振り回して戦うなんて どんだけ体力があるんだか。。

繊細な金糸銀糸が美しい 「象嵌細工」
私も旅の思い出に マイスター作のピアスを買いました
約8500円(お土産でUPね)
DSC08996
DSC08996 posted by (C)カンデ
DSC08999
DSC08999 posted by (C)カンデ

トレドの観光が終わり マドリッドへ戻ってから
ホテルではなく 外での夕食(←ホテルはコリゴリ)
DSC09003
DSC09003 posted by (C)カンデ
最後の晩餐は赤ワインとイベリコ豚
DSC09004
DSC09004 posted by (C)カンデ
いままで柔らかい肉になれていたので
ナイフでもなかなか切れない、このイベリコ豚を大して食べることが
出来なかった号泣
DSC09005
DSC09005 posted by (C)カンデ

夜中にお腹が空きそうなので 歓談タイムに抜け出して
近くのコンビニで まるちゃんの焼きそばを買いました
お湯入れるだけかと思ったら レンジで4分加熱が必要
仕方なく ホテルのバーでお兄さんにお湯とレンジを貸してもらった
(もちろんチップ払った)
焼きそばは現地用になっているので 甘いソースだったよ

スペイン観光は以上~~~あっという間だった
最後にもう一度パエージャが食べたいと思っていたら
マドリッドからフランクフルトに向かう
イベリア航空の機内食がパエージャだったハート
美味しかった~~ぺろり
DSC09006
DSC09006 posted by (C)カンデ
乗り継ぎ地のフランクフルトではビールとソーセージ
時間が6時間もあるので 食事してお土産買ってブラブラしました
DSC09007
DSC09007 posted by (C)カンデ

日本への機内食 ANA
DSC09008
DSC09008 posted by (C)カンデ
12時間のフライトなので2度目の機内食があり
それは「おかゆ」を選びました

・・・日本の機内食より 海外便の方が私の好みだったなぁ

旅の最後の お土産UPは次回ね大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2017 07:20:39 PM コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: